マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
76分、右からCKを蹴ったのはツィミカス。エンディディに競り勝ったファン・ダイクがヘディングで左に流すと、サラーが頭でプッシュしたボールは左のポストにヒットしました。ゴールの左でこぼれ球に反応したジョッタのボレーはバーを […]
ハーフタイムを0-0で迎え、ドレッシングルームに向かったエンツォ・マレスカ監督は、アウェイサポーターが集うパトニー・エンドの長い通路で罵詈雑言を浴びせられていたそうです。クレイヴン・コテージのウェストロンドンダービー。フ […]
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
ヨーロッパリーグ、再開。ラウンド32、プレミアリーグ勢最初の試合は、敵地でスイスのヤング・ボーイズと戦うエヴァートンです。プレミアリーグと欧州合わせて、週10試合からの観戦となると、こういう機会でもなければ久保裕也のプレ […]
2012-13シーズン、 チャンピオンズリーグでまさかのグループリーグ敗退を喫したチェルシーは、ヨーロッパリーグとFAカップで勝ち進み、最終的にはヨーロッパリーグで優勝。プレミアリーグ勢では初めて「欧州3大カップ(チャン […]
「スカイスポーツ」が紹介していたデータを見て、びっくりしました。チェルシーのアタッカー、ベルギー代表MFエデン・アザールは、今季のチャンピオンズリーグとプレミアリーグの両方において「最もファールを受けている選手」なのだそ […]
昨季のキャピタルワンカップでベスト4。今季プレミアリーグでは現在、8位。ウェストハムのここ10年の最高順位が9位であることを考えれば、サム・アラダイス監督はよくやっていると思います。ソング、ダウニング、クヤテを中心とした […]
風邪で欠場といわれていたセスクがピッチにいます。ラミレス先発、オスカルベンチは、アウェイゲームは守備重視で戦いたいというモウリーニョ監督の意志表示でしょうか。対するホームチームには、先週末のカーン戦で負傷したセルジュ・オ […]
パリ・サンジェルマンのブラン監督に「モウリーニョは天才。FAカップで格下のブラッドフォードに敗れ、チャンピオンズリーグでの私たちとの対戦を前に休めるようにするとは」と挑発されたモウリーニョ監督は、まったく動じませんでした […]
イングランド代表のロイ・ホジソン監督がプレゼンターを務めるFAカップ準々決勝の組み合わせ抽選の5分後に、リーグ1(3部相当)所属のプレストン・ノースエンドとマンチェスター・ユナイテッドのFAカップ5回戦キック […]
「大論争!『マンチェスター・ユナイテッドはロングボール放り込みのチームなのか』【前篇】」より続きます。ここまでは、ウェストハムのサム・アラダイス監督の「ロングボール・ユナイテッド」発言から始まった「マンチェスター・ユナイ […]
フェライニの頭にボールを集められ、ドローに持ち込まれたウェストハムのアラダイス監督が「ロングボール・ユナイテッドにやられた」と発言したことに端を発して、プレミアリーグ関連メディアにおいて「マンチェスター・ユナイテッドは放 […]
チャンピオンシップ(2部相当)で現在2位につけ、最少失点を誇るミドルスブラ。FAカップ4回戦のジャイアントキリング、エティハドに乗り込んでマンチェスター・シティを0-2と完封した力は侮れません。特に後半は、完全に彼らのペ […]
2月17日に再開されるチャンピオンズリーグのキックオフの笛は、既に鳴っているようです。プレミアリーグ勢で最初に登場するのは、チェルシー。24日のマンチェスター・シティ、25日のアーセナルに対して、チェルシーの決勝トーナメ […]
QPRのレドナップ監督が膝の手術を理由にクラブを去り、プレミアリーグ降格ゾーンに足を踏み入れたアストン・ヴィラはポール・ランバート監督を解任。年末にクビになったWBAのアーバイン監督、クリスタル・パレスのウォーノック監督 […]
FAカップ5回戦、クリスタル・パレスVSリヴァプール。プレミアリーグ勢同士の対決となったこの一戦は、リヴァプールにとっては思い出したくないカードでしょう。昨季プレミアリーグの37節、優勝争いを繰り広げていたリヴァプールは […]
マンチェスター・ユナイテッドサポーターだけでなく、多くのプレミアリーグファンがモヤモヤしていたであろうこの問題について、イングランド代表のホジソン監督がアグレッシブにツッコミを入れてきました。 題して「ルーニーのベスト・ […]
おそらく、満場一致。会議は10分で終わったのではないでしょうか。プレミアリーグの1月の月間最優秀選手は、4試合で5ゴールを叩き込んだトッテナムのハリー・ケイン。最優秀監督には、3戦3勝とパーフェクトだったサウサンプトンの […]