マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
公式戦84試合2ゴール6アシスト、プレミアリーグ65試合2ゴール3アシスト。ノースロンドンで4年を過ごした冨安健洋のチャレンジが終わりました。「We have reached a mutual agreement wit […]
「チェルシーとの交渉は困難だったが、最終的にわれわれの財政的な目標を実現できる可能性が高く、プランの安定を確保できることをうれしく思う。ジェイミーは素晴らしい選手で、多くの喜びをもたらしてくれた。彼はチェルシーでキャリア […]
2025年7月3日、午前0時30分頃。ポルトガルとの国境付近、スペイン北西部のサモラの高速道で、ディオゴ・ジョッタと弟のアンドレ・シルヴァが交通事故によって命を落としました。リヴァプールのトレーニングに復帰するのを楽しみ […]
「月曜日に直接コンタクトがあったことが明らかになり、エベレチ・エゼはアーセナルへの移籍への扉を明確に開いた。彼はアーセナルのプロジェクトに加わることに前向きで、未来に向かうチャンスに魅力を感じている。アーセナルは、リ […]
「マンチェスター・シティとアーセナルは2頭の大きな馬。われわれはジャンプの仕方を学び、ミルクが必要な仔馬だ」「マンチェスター・シティはイギリスの高級車・ジャガーだ。ジャガーに仮免のプレートを付けて走るなんてできないだろう […]
復帰したフィル・ジョーンズとジョニー・エヴァンス、キャリック、アシュリー・ヤングが最終ライン。右のバレンシアのポジションは自陣に深く、ピンチになるとルーニーが中盤の底まで戻ってくるマンチェスター・ユナイテッドは、試合開始 […]
前半も残り5分。サミル・ナスリがドリブルでペナルティエリアに侵入したとき、彼には中央で空いているランパードの姿がみえていたに違いありません。問題は、 周囲に集まってきた4~5人のレスター守備陣の間をどう通すか。縦に1本持 […]
昨季のプレミアリーグでは、ホーム・アウェイとも2-0で完敗したハルシティは、スタンフォード・ブリッジでのチェルシー戦をどういう作戦で戦うのでしょうか。スタメンをみると、ベナルファ、ガストン・ラミレスといった攻撃のタレント […]
先週のプレミアリーグでストークに負けたアーセナルと、チェルシーに今季初めて土をつけたニューカッスル。これだけ挙げると、勢いのあるニュ―カッスルが勝ちそうにもみえますが、ここ2年のプレミアリーグではアーセナルの全勝。2年前 […]
「サッカーキング」が、マンチェスター・ユナイテッドの負傷者多発に関する興味深い記事を掲載していたので、紹介させていただきます。イギリスメディアでは、「マンチェスター・ユナイテッドにケガ人が多いのは、ファン・ハール監督の課 […]
「ACミランがF.トーレスのレンタルをストップ」「不振のヴィディッチがインテルからマンチェスター・ユナイテッドに復帰」など、プレミアリーグを去ったベテランたちに不穏な噂が流れています。1月の移籍市場再開まで3週間を切り、 […]
ダヴィド・シルヴァとジェコが復帰し、コンパニもそろそろ戻ってくるというタイミングで、いちばん抜けてほしくない選手がリタイアしました。12月6日、エティハド・スタジアム、プレミアリーグ第15節。エヴァートン戦のキックオフか […]
チャンピオンズリーグ2014-15のグループステージが終了し、次のラウンドに進む16チームが揃いました。最終節で最下位に落ちる可能性があったユヴェントス、勝たなければ終わっていたシャルケ04が残り、顔ぶれを見るとほぼ順当 […]
プレミアリーグ2チームめの敗退か、大逆転の勝ち抜けか。スタリッジとバロテッリを欠いてチャンピオンズリーグ敗退となったリヴァプールに続き、本日決勝トーナメント進出を賭けて戦うマンチェスター・シティもアグエロ、ヤヤ・トゥレ、 […]
いよいよチャンピオンズリーグのグループステージは最終節。プレミアリーグ勢は、何チームが決勝トーナメントに進めるのでしょうか。リヴァプールは、バーゼルに勝てばOK。引き分け以下に終わった瞬間に敗退が決定し、レアル・マドリー […]
ヴェンゲル監督、また引いてしまいました。昨季のFAカップでも、3回戦でトッテナム、5回戦でリヴァプール、ベスト8でエヴァートンと、手強いプレミアリーグ勢と当たりまくり、今季のキャピタルワンカップは、早々に絶好調サウサンプ […]
「Arsène Thank you for the memories But It’s time to say goodby(アーセン、数々の思い出をありがとう。でも、そろそろサヨナラをいうとき […]
やはり強豪クラブの壁は厚いのか。マンチェスター・シティに完敗し、アーセナルには終了直前に決勝点を奪われたサウサンプトン。一時は「プレミアリーグ2位独走」モードでしたが、ここ3試合で勝ち点1という足踏みでマンチェスター・シ […]
昨日、「アグエロがシーズンを通じて元気なら、マンチェスター・シティがプレミアリーグ3位以内を外すことはないでしょう」と書いたばかりですが、試合開始からわずか2分、本拠地エティハドでエヴァートンと戦う彼らは、最悪のアクシデ […]