マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
昨季プレミアリーグで、2節にマンチェスター・ユナイテッドVSチェルシー、3節にリヴァプールVSマンチェスター・ユナイテッドを観たとき、「もったいない」と感じたことを思い出しました。開幕直後のこの時期は、戦い方を変えたチー […]
先週末は、プレミアリーグ漬けの2日間。普段は、健康に留意して(?)、5~6試合しか観ないようにしているのですが、 アストン・ヴィラVSニューカッスルや、EL出場のハル・シティとボージャン・クルキッチが入ったストークとの一 […]
プレミアリーグ開幕戦では、オールド・トラフォードでスウォンジーに敗れるという失態を披露したマンチェスター・ユナイテッド。プレシーズンマッチで順調に勝利を重ね、自信を深めていたファン・ハール監督には、ブレンダン・ロジャース […]
8000万ユーロ!うーん、高い。今までイギリス紙が流していた情報では80億円前後といわれており、そのレベルでも「チャンピオンズリーグに出られないクラブなのだから、多少値が張るのは仕方がない」という気分だったのですが、11 […]
この日のランチタイムキックオフは、アストン・ヴィラVSニューカッスル。この一戦が、ガツンガツンと音が聞こえてくるような、スピーディで激しいプレミアリーグらしい試合だったので、余計にチェルシーのスロースターターぶりが気にな […]
「あの状態からよくぞ追いついた」という見方と、「勝ち点2をロストした」と考える向きがそれぞれありそうなゲームでしたが、 後半の攻勢を見るにつけ、アーセナルは勝てた試合だったのではないでしょうか。悔いの残る、2-2のドロー […]
マイケル・キャリック、マルアン・フェライニ、ルーク・ショー、ジョニー・エヴァンス、ジェシー・リンガード、ラファエウ。負傷者続出で、これだけのメンバーがピッチに立てないとわかっていたマンチェスター・ユナイテッドに、昨日、追 […]
さまざまなスポーツ選手やタレント、ミュージシャン、各界著名人が毎日どこかで氷水をかぶっている「アイス・バケツ・チャレンジ(Ice Bucket Challenge)」。難病であるALS(筋萎縮性側索硬化症)の認知度向上と […]
ポチェッティーノ監督にとっては、アウェイでの1-2というスコア以上に収穫の多いゲームだったのではないかと思います。ヨーロッパリーグ・プレーオフ第1戦。キプロス第2の都市、リマソルにあるツィリオン・スタジアムは、20,00 […]
来た!来ました、マリオ・バロテッリ。ACミランの公式サイトが、バロテッリがチームメイトや関係者にお別れの挨拶をして、クラブハウスを後にしたと伝えています。昨日、イタリア紙「ラ・レプブリカ」が報じたときは、どこからどうみて […]
FFPペナルティ対策云々ではなく、あくまでも監督のポリシーとコンセプトのお話なのでしょう。 以前に「選手が多過ぎる」とこぼしていたマンチェスター・シティのペジェグリーニ監督が、選手の名前まで挙げてさらに踏み込んだ発言をし […]
9月2日に締まる移籍市場は、残り2週間を切りました。マンチェスター・ユナイテッドがアルゼンチン代表DFロホを獲得し、 ラストスパートの口火が切られましたが、7月からプレミアリーグの移籍ゴシップ欄を賑わせてきた、こちらの話 […]
地鳴りのようなブーイングが響きわたるトルコのスタジアムは、たとえ空席が多くても、アウェイチームに多大なストレスを与えます。プレミアリーグ開幕からわずか3日後。アーセナルは、チャンピオンズリーグ本戦出場を賭けて、多勢に無勢 […]
ファン・ハール監督は、「24時間あれば選手獲得などできる」と豪語しておりましたが、ひとりならまだしも、ウイングバックもセントラルMFもCBもとなると、そうは簡単にはいかないでしょう。チャンピオンズリーグの出場権のないマン […]
ワールドカップ明けは、やはり難しいですね。土曜日のランチタイムキックオフ、マンチェスター・ユナイテッドVSスウォンジーに始まったプレミアリーグ2014-15シーズンの開幕節は、先ほどのバーンリーVSチェルシーまでで、ひと […]