マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
もしかすると今、アルテタ監督とグーナーは、とても難しい問題に直面しているのではないかと思うのです。2026FIFAワールドカップのヨーロッパ予選で、スペインがトルコに0-6の大勝。ノルウェーはモルドバを11-1で下し、イ […]
「Chelsea charged with 74 alleged breaches of FA regulations over 13-year period(チェルシーが13年に渡る74件のFA規定違反の疑いで告訴され […]
ひと頃はメインストリームだったポゼッションフットボールに、プレッシングやトランジションで対抗するチームが増えてから、ボールを保持する時間の長さと優劣は、必ずしもリンクしなくなっています。プレミアリーグ3節のトッテナム・ホ […]
ブライトン戦で2アシスト、ウルヴス戦も2アシスト。エヴァートンにローンで移籍したジャック・グリーリッシュが、素晴らしいパフォーマンスで連勝に貢献しました。2021年にプレミアリーグレコードの1億ポンドでマンチェスター・シ […]
前半も残り5分。サミル・ナスリがドリブルでペナルティエリアに侵入したとき、彼には中央で空いているランパードの姿がみえていたに違いありません。問題は、 周囲に集まってきた4~5人のレスター守備陣の間をどう通すか。縦に1本持 […]
昨季のプレミアリーグでは、ホーム・アウェイとも2-0で完敗したハルシティは、スタンフォード・ブリッジでのチェルシー戦をどういう作戦で戦うのでしょうか。スタメンをみると、ベナルファ、ガストン・ラミレスといった攻撃のタレント […]
先週のプレミアリーグでストークに負けたアーセナルと、チェルシーに今季初めて土をつけたニューカッスル。これだけ挙げると、勢いのあるニュ―カッスルが勝ちそうにもみえますが、ここ2年のプレミアリーグではアーセナルの全勝。2年前 […]
「サッカーキング」が、マンチェスター・ユナイテッドの負傷者多発に関する興味深い記事を掲載していたので、紹介させていただきます。イギリスメディアでは、「マンチェスター・ユナイテッドにケガ人が多いのは、ファン・ハール監督の課 […]
「ACミランがF.トーレスのレンタルをストップ」「不振のヴィディッチがインテルからマンチェスター・ユナイテッドに復帰」など、プレミアリーグを去ったベテランたちに不穏な噂が流れています。1月の移籍市場再開まで3週間を切り、 […]
ダヴィド・シルヴァとジェコが復帰し、コンパニもそろそろ戻ってくるというタイミングで、いちばん抜けてほしくない選手がリタイアしました。12月6日、エティハド・スタジアム、プレミアリーグ第15節。エヴァートン戦のキックオフか […]
チャンピオンズリーグ2014-15のグループステージが終了し、次のラウンドに進む16チームが揃いました。最終節で最下位に落ちる可能性があったユヴェントス、勝たなければ終わっていたシャルケ04が残り、顔ぶれを見るとほぼ順当 […]
プレミアリーグ2チームめの敗退か、大逆転の勝ち抜けか。スタリッジとバロテッリを欠いてチャンピオンズリーグ敗退となったリヴァプールに続き、本日決勝トーナメント進出を賭けて戦うマンチェスター・シティもアグエロ、ヤヤ・トゥレ、 […]
いよいよチャンピオンズリーグのグループステージは最終節。プレミアリーグ勢は、何チームが決勝トーナメントに進めるのでしょうか。リヴァプールは、バーゼルに勝てばOK。引き分け以下に終わった瞬間に敗退が決定し、レアル・マドリー […]
ヴェンゲル監督、また引いてしまいました。昨季のFAカップでも、3回戦でトッテナム、5回戦でリヴァプール、ベスト8でエヴァートンと、手強いプレミアリーグ勢と当たりまくり、今季のキャピタルワンカップは、早々に絶好調サウサンプ […]
「Arsène Thank you for the memories But It’s time to say goodby(アーセン、数々の思い出をありがとう。でも、そろそろサヨナラをいうとき […]
やはり強豪クラブの壁は厚いのか。マンチェスター・シティに完敗し、アーセナルには終了直前に決勝点を奪われたサウサンプトン。一時は「プレミアリーグ2位独走」モードでしたが、ここ3試合で勝ち点1という足踏みでマンチェスター・シ […]
昨日、「アグエロがシーズンを通じて元気なら、マンチェスター・シティがプレミアリーグ3位以内を外すことはないでしょう」と書いたばかりですが、試合開始からわずか2分、本拠地エティハドでエヴァートンと戦う彼らは、最悪のアクシデ […]
63分、スターリングが左から流したボールをルーカスがダイレクト。77分、スターリングのパスをフリーで狙ったコウチーニョの右足。81分、ミニョレが横っ飛びで逃れたジョルディ・ゴメスの強烈な左足。枠内シュートは、両者合わせて […]
チェルシーが天敵ニューカッスルに不覚をとった直後、アーセナルもまたやっかいな相手と戦います。ブリタニア・スタジアムでのプレミアリーグで、ここ8試合を1勝3分け4敗と、散々なゲームが多かったストーク戦。コシールニーがベンチ […]