マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「バイエルンがリヴァプールからルイス・ディアス獲得で完全合意、here we go! 7500万ユーロのパッケージが相互に承認され、リヴァプールからのメディカルチェックの許可も確認されている。ルチョは移籍を希望しており、 […]
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
「Transfermarket.de」が、さっそく2014-15シーズンの移籍市場関連の数字をまとめております。彼らはプレミアリーグ全20クラブの収益、支出、収支を算出・発表しているのですが、こちらによると、この夏のマー […]
いろいろなことがありすぎて、 スアレスがプレミアリーグを去ったのが、数年前の出来事のように感じます。「えっ!? 10月末まで試合に出られない選手に110億!やっぱりスペインは凄い」という驚きから始まった2014-15シー […]
移籍最終日のドキュメントを選挙速報さながらに展開していたBBCにおいて、「マンチェスター・ユナイテッドはフォーメーションを変えるのではないか」という話題が白熱。マイケル・オーウェンには「獲るべき選手が違う。そして4バック […]
以前に、プレミアリーグ優勝&トップ4予想をさせていただいたとき、「今季は実力伯仲で難しく、補強の中身次第で評価を変えなくてはならないかもしれないので、移籍市場終了後に確定版を出させてください、とお伝えしておりました。昨日 […]
8月30日、バルセロナのMFソングがウエストハム。31日には、F.トーレスをACミランに事実上放出したチェルシーがQPRのロイク・レミー獲得。チェルシーでは、昨季、ケガでシーズンのほとんどを棒に振ったマルコ・ファン・ヒン […]
私のパソコンの壁紙は、忘れ得ぬあの試合の画像です。2013年3月2日、マンチェスター・ユナイテッド4-0ノリッジ。そう、香川真司が、イングランドで稲本潤一(インタートトカップ)に続いてアジア人2人め、 プレミアリーグでは […]
プレミアリーグ開幕戦では、エヴァートンに追いついて幸先いい勝ち点1をゲット。2戦めのチェルシー戦では、クルトワとシュマイケルのビッグゼーブ合戦のなか、後半に先制ゴールを奪うかという健闘をみせたレスター・シティ。コンディシ […]
昨季のプレミアリーグでは、リヴァプールに対してアウェイで0-4、本拠地ホワイト・ハート・レインで0-5大敗を喫したトッテナム。2013年12月15日のこのゲームは、アンドレ・ビラス・ボアス監督解任のトリガーになったゲーム […]
今週のプレミアリーグでは、トッテナムVSリヴァプールとこの試合が注目カードだったのですが、開始3分で終わってしまったかと思いました。いきなり、エヴァートンの横っ面に重いパンチを2発叩き込んだのはチェルシー。1分、ウィリア […]
チェルシー以外は勝てるクラブがなさそうなエティハド・スタジアム。当地で戦ったプレミアリーグでは6戦6勝、得点15で失点ゼロ。対戦成績をみれば、マンチェスター・シティがストークに負ける理由が見当たりません。この一戦の興味は […]
ルーニー、ファン・ペルシに、アシュリー・ヤング、バレンシア、マタ。真ん中のスペシャリストがフレッチャーしかいないとなると、まさかディ・マリアはセントラルMF!? ロホとダレイ・ブリントのプレミアリーグデビューは、9月頭と […]
ダレイ・ブリントのプレミアリーグ参入が、アヤックスとマンチェスター・ユナイテッド両クラブから発表されました。 移籍金は、1750万ユーロ(約24億円)と報じられています。ブリントに関しては、8月上旬にイギリスメディア「ス […]
移籍市場締め切り寸前には、やはり事件が起こります。マンチェスター・ユナイテッドのザハが古巣クリスタル・パレスにレンタル移籍。元インテルのMFカンビアッソは、何とレスター入団でプレミアリーグ初お目見え。トッテナムはCBマイ […]
サポーターとしては、この2年間への感謝の気持ちを込めて、拍手をもって送り出してあげたいと思います。 香川真司にとっては最高の移籍でしょう。ドルトムントへの復帰は、8月上旬までにあったイギリスのタブロイド紙単独の記事ではな […]
マンチェスター・シティ、やっちゃいましたね!2年連続でバイエルン・ミュンヘン、CSKAモスクワと同じグループという偶然だけならよかったのですが、昨季はアウトサイダーのプルゼニがいてくれたもう一枠に、何とASローマが入って […]