マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ハーフタイムを0-0で迎え、ドレッシングルームに向かったエンツォ・マレスカ監督は、アウェイサポーターが集うパトニー・エンドの長い通路で罵詈雑言を浴びせられていたそうです。クレイヴン・コテージのウェストロンドンダービー。フ […]
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
リヴァプールは優勝間近、アーセナルはイプスウィッチに勝てば5位と9ポイント差。来季のチャンピオンズリーグの出場権を争うバトルは、残り3つを5チームで奪い合う椅子取りゲームとなっています。3位ニューカッスルは59ポイント、 […]
次節、9月最初の日にアンフィールドで戦うことになってます。これとて、プレミアリーグ第3節での激突は早くないですか?と文句のひとつもいいたいくらいです。それが、よりによって同じ9月にもう1回、戦うことになるとは&helli […]
未だ プレミアリーグ出場なし。プレミアリーグ所属の日本人選手が出遅れております。吉田麻也は、昨季末の欠場要因となった股関節痛を引きずり、またそのことをチームに隠してコンフェデレーションズカップやウルグアイ戦に出場したこと […]
気持ちは、週末のノースロンドンダービーに半分くらい移っていたのではないでしょうか。思いのほか、手ごたえがなかったフェネルバフチェに、ラムジーがファンタスティックな2ゴールを決め、ホームでも2-0で楽勝。2試合トータル5- […]
「偏愛的プレミアリーグ見聞録」は、2013年1月の本格スタートから7ヵ月半が経ちましたが、先週末、おかげさまで100,000アクセスを突破しました。いつもお読みいただき、ほんとうにありがとうございます! 私もプレミアリー […]
決してコミュニティシールドではありません。プレミアリーグ開幕直後、8月にまさか当たるとは…マンチェスター・ユナイテッドとチェルシー、ここまで無敗の優勝候補同士の対決です。まずはスタメンを紹介しましょう。開幕 […]
サッカーの巡り合せ、バイオリズムはわからないもので、昨季1回もPKを蹴ることがなかったトッテナムが、今季開幕直後、2試合連続で決勝PKによる勝利です。プレミアリーグ第2節、ホワイトハートレーンでの初戦は、トッテナムがスウ […]
試合開始から、 マンチェスター・シティに緊張感、まったくなし。ウェールズでのゲームだったので、スタジアムは昇格したばかりの我がクラブの大健闘を称える歓声に包まれていましたが、これがエティハド・スタジアムなら、15分もしな […]
アーセナルをアウェイで屠り、チェルシーを最後まで苦しめたアストン・ヴィラに対して、開幕戦でロジャース・スタイルの進化を見せたものの、ゴールが遠かったリヴァプールが勝ちきることができるのか。リヴァプールにとっては、過去、エ […]
ロシツキ、ウォルコット、ラムジーも相変わらずよかったと思いますが、この日のガナーズのトピックスは「CBサニャの安定した守り」「カソルラ復活」「ポルディ2発」でしょう。クレイブンコテージでのプレミアリーグ第2節、アーセナル […]
9月2日の締切りに向けて、プレミアリーグの各クラブは最後の補強交渉に動いています。2013-14シーズンのトピックスは、「スペイン人選手の大量流入」「若手育成のためのレンタル戦略定着」「大物3人は残留・移籍・微妙」といっ […]
ガレス・ベイルの移籍について、トッテナムがOKを出したと報道されています。スペイン紙「マルカ」によれば、移籍金は9900万ユーロ(約130億円)で、早ければ本日、公式に発表される可能性があるとのこと。2009年、クリステ […]
確かにテリーのハンドを見逃してもらったラッキーはあったかもしれませんが、こういうゲームで勝ち点3を獲るか獲らないかが大きいのです。チェルシーは、セットプレーのチャンスを活かして、イヴァノヴィッチのヘッドで何とか勝ち越し、 […]
昨日、「満身創痍のアーセナル」と書きましたが、チャンピオンズリーグプレーオフ、フェネルバフチェとの第1戦は何と0-3の快勝です。スタメンがまともに組めるのか、ケガ人が戻ってこられたとしても、ちゃんと体を張ったプレイが90 […]
ヴェルマーレン、モンレアル、アルテタ、ディアビがプレミアリーグ開幕を前にして離脱。サニャ、ロシツキ、ギブス、ラムジーが開幕戦でケガを負って、今夜のチャンピオンズリーグプレーオフ、フェネルバフチェ戦のメンバーに窮する状態の […]
チェルシーと並んで今季プレミアリーグの優勝候補と目されているマンチェスター・シティ。開幕戦のお相手は、昨季は降格寸前、9人のフランス人選手たちとの確執が噂され、ブックメーカーでは早期解任候補No.1に推されているアラン・ […]