マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「永遠に残る写真だから、特別なものにしたいと思った」。2024-25シーズンのプレミアリーグ制覇を決めたスパーズ戦で4点めを決めたモー・サラーは、ルーティンとなっている感謝の祈りを捧げた後、スタンドに駆け寄りスタッフから […]
チャンピオンズリーグ準決勝の初戦でパリに0‐1で敗れ、セカンドレグでの巻き返しを期すアーセナルは、35節のボーンマス戦もほぼベストメンバーです。ラヤの前にベン・ホワイト、サリバ、キヴィオル、ルイス=スケリーが並び、中盤に […]
8月のセルヴェットとのプレーオフは、ロンドンで2‐0、ジュネーヴで1‐2。リーグフェーズは圧勝ばかりの6連勝で当然の首位通過となり、ノックアウトフェーズではアウェイのファーストレグを3連勝です。カンファレンスリーグという […]
「アスレティック」のマーク・クリッチリー記者によると、UEFAカップとELのノックアウトラウンドでアウェイのファーストレグを3点差以上で勝ったのは133チームで、そのすべてが次のラウンドに進出しているそうです。マンチェス […]
「The Best FIFA Football Awards 2023」の男子最優秀選手にノミネートされた12人が発表されたのは、9月14日。トレブルを達成したマンチェスター・シティから6人が選ばれています。ハーランド、 […]
クアルコム?聞いたことがない名前ですが、6000万ポンドですか。彼はもちろん、右サイドですよね? マイヌー長期離脱、グリーンウッド退団、左SB全滅、アントニー事件、サンチョ爆発、マグワイアのオウンゴール…残念なニュースが […]
プレミアリーグ開幕節のアストン・ヴィラ戦を5-1で圧勝した後、マンチェスター・シティ、リヴァプール、ブライトンに3連敗。14位に沈むニューカッスルを見ていると、2017-18シーズンの序盤戦でロナルド・クーマンを解任した […]
ファルハド・モシリがエヴァートンの筆頭株主になったのは2016年2月。当時の監督だったロベルト・マルティネスは、2年連続でプレミアリーグ11位という戦績を許されず、2015-16シーズンを終える前に解任の憂き目に遭いまし […]
サラー、フィルミーノ、マネの最強フロントスリーと、プレミアリーグでNo.1のCBファン・ダイク、そしてアリソン・ベッカー。チャンピオンズリーグとプレミアリーグを制したリヴァプールの黄金期には、絶対に外せないワールドクラス […]
グラスゴーのハムデン・パークで開催されたスコットランドVSイングランドは、スコットランドサッカー協会の設立150周年を祝うメモリアルゲーム。ユーロ2024予選で5戦全勝のスコットランドと、5戦無敗のイングランドのグループ […]
ペップは4連勝、アルテタは3勝1分。昨季の2強が順調に立ち上がったプレミアリーグ2023-24シーズンは、マン・ユナイテッドとチェルシーがボトム10に沈む一方で、大黒柱を抜かれたクラブが予想外のロケットスタートを決めてい […]
数週間前、マンチェスター・ユナイテッドの経営ボードと指揮官は、こう考えていたはずです。アントニーはプレミアリーグ2年めの躍進に期待、偽9番をこなしたサンチョは復活間近、グリーンウッドが戻ってくればサイドは盤石、と。 しか […]
アンジェ・ポステコグルー率いる新生スパーズに期待感を抱きながらも、ハリー・ケインがいない前線を見ていると、ときどき寂しさが募ります。ポチェッティーノの下でブレイクしたのは2014-15シーズン。以来9年、絶対的エースとし […]
プレミアリーグ3節のニューカッスル戦で2ゴールを決めたダルウィン・ヌニェスは、マルセロ・ビエルサの初陣となった母国代表のゲームでも、2ゴールを生み出す原動力となりました。アメリカ・カナダ・メキシコ共催となったFIFAワー […]
7月上旬に、アーセナルのトレーニングに復帰した冨安健洋を見たとき、「精悍になった」という印象を受けました。3月に右膝を痛めてシーズンアウトとなり、「プレミアリーグの開幕に間に合わない可能性がある」と報じられていたのですが […]
南米では、2026FIFAワールドカップカナダ・メキシコ・アメリカ大会予選。欧州はユーロ2024予選が開催されており、日本代表はヴォルフスブルクに乗り込んでドイツ代表と戦いました。何しろプレミアリーグマニアなので、普段見 […]
フィルミーノ、ナビ・ケイタ、チェンバレン、ミルナーが昨シーズン限りで退団。ファビオ・カルヴァーリョはライプツィヒにローン移籍となり、中盤の層が薄くなったところに、ヘンダーソンとファビ―ニョをサウジアラビアに抜かれるという […]
2021年の夏、アーセナルに売却したベン・ホワイトは5000万ポンド、ニューカッスルに移籍したダン・バーンは1300万ポンド。2017年にプレミアリーグ創設以来初の昇格を果たしたブライトンは、ここ数年、「主力を売って強く […]
2023-24シーズンがスタートしてから、アーセナルは4人のレフティが話題になっていました。昨季のチームで絶対的なレギュラーだったガブリエウ・マガリャンイスは、開幕から3戦連続ベンチスタート。アルテタ監督は彼の評価を落と […]