マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ247試合172ゴール。今季中に、175ゴールのアンリと177ゴールのランパードをかわすのは確実で、負傷さえなければ187ゴールのアンディ・コールを抜いて歴代3位に躍り出るのではないでしょうか。31歳になっ […]
プレミアリーグ2019-20シーズンの9月表彰は、それぞれ文句なしでしょう。MVPはピエール・エメリク・オーバメヤン、最優秀監督はユルゲン・クロップ。プレミアリーグ4戦5発のストライカーと、アウェイのチェルシー戦を含む3 […]
「エジルはいなかった。アーセナルにおける彼のキャリアは終わりだろう。彼よりも多く試合に出場すべき若手がいるからだ」。クラブOBのレイ・パーラーさんが、プレミアリーグで7シーズンめを迎えた稀代のプレーメイカーに居場所はない […]
アグエロ、スターリング、デブライネ、フィルミーノ、アシュリー・バーンズ。錚々たる顔ぶれが候補に挙げられておりましたが、プレミアリーグの8月のMVPに輝いたのはノリッジのテーム・プッキでした。ディープなフットボールファンな […]
5-3は、決してほめられたスコアではありません。開始30秒過ぎ、マイケル・キーンがボックスの手前にいたムリキにパスを出すという背筋が凍るようなミスを犯し、ラストパスをもらったベリシャに決められて0-1。FIFAランク4位 […]
ニコラ・ペペ、ウィリアム・サリバ、ルーカス・トレイラ、キーラン・ティアニー、ベルント・レノ、ソクラティス・パパスタソプーロス、ダヴィド・ルイス。エメリ体制になってから獲得した新戦力を、移籍金が高い順番に並べるとこうなりま […]
スパーズのエースは、2つのPKを含む3ゴール1アシスト。昨季プレミアリーグでPFA年間最優秀選手の候補となったマン・シティのドリブラーは、先制アシストとダメ押しゴール。イングランド代表がホームでブルガリアを破り、ユーロ予 […]
「デ・ヘアがついに新契約締結!」と報じられたのは7月でした。あれから2ヵ月が経ちますが、マンチェスター・ユナイテッドの絶対的守護神がサインしたというニュースは聞こえてきません。プレミアリーグ279試合出場、クリーンシート […]
2018年3月22日。プレミアリーグで活躍しているひとりの芸人が、初めてツイッターにログインした記念すべき日です。彼の名は、ジェームズ・ミルナー。2002年11月にリーズでプロデビューですので、芸歴は17年めになります。 […]
拝啓 チェルシーサポーターのみなさま。夏の暑さもようやく峠を越し、お互い勝ち点厳しき折ですが、若手のブレイクを存分に愉しんでいらっしゃいますでしょうか。昨季プレミアリーグの開幕時には、ルカクとモラタというエースがいたのが […]
ガブリエウ・ジェズスが92分に突き刺したゴールがVARによって取り消されたとき、22歳のテクニシャンが続けていた偉大な記録が途切れました。2016年の夏にマンチェスター・シティに加わったオレクサンドル・ジンチェンコは、プ […]
リオネル・メッシ、クリスティアーノ・ロナウド、ヴィルジル・ファン・ダイク。8月29日に発表される2018-19シーズンのUEFA年間MVPに、プレミアリーグNo.1といわれるCBがノミネートされました。バルセロナをラ・リ […]
ハリー・マグワイアのマンチェスター・ユナイテッド移籍が決まりました。現地メディアが連日報じていますが、移籍金はプレミアリーグのDF史上最高額となる8000万ポンド(約102億円)。2018年1月にサウサンプトンからリヴァ […]
リヴァプールの公式サイトが、「モハメド・サラーの2年」と題して、押しも押されぬエースの足跡を印象的なスタッツを並べて紹介していました。かつて「エジプティアン・メッシ」と呼ばれた稀代のドリブラーが残した数字を眺めていると、 […]
2015-16シーズンにプレミアリーグ19アシストを決めたメスト・エジル。翌シーズンに38試合24ゴールというキャリアハイの数字を残したアレクシス・サンチェス。ヴェンゲル監督のアーセナルで2枚看板だったワールドクラスが、 […]