マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ開幕から3試合を消化したばかりですが、 プレシーズンのがんばり過ぎの影響からか、大量に主力を欠いたマンチェスター・ユナイテッドを筆頭に、ここにきてケガ人が続出しています。ジエゴ・コスタとスタリッジという、チ […]
香川真司がドルトムント、宮市亮がトゥエンテと、数日の間にふたりの日本人選手がプレミアリーグを去ることが決まり、今シーズンのプレミアリーグ所属の日の丸プレイヤーは吉田麻也ひとりになってしまいました。「プレミアリーグで活躍す […]
インテル時代には、規律を守れないという理由でモウリーニョ監督からたびたび帯同メンバー外というペナルティを受け、前回のプレミアリーグ時代には、マンチェスター・シティを率いていたマンチーニ監督とささいなことから親子のような大 […]
いろいろなことがありすぎて、 スアレスがプレミアリーグを去ったのが、数年前の出来事のように感じます。「えっ!? 10月末まで試合に出られない選手に110億!やっぱりスペインは凄い」という驚きから始まった2014-15シー […]
2000年にはじめてイングランド代表に選ばれてから、15年。ウエイン・ルーニーやスティーブン・ジェラードとともにサッカーの母国を支えてきたフランク・ランパードが、代表引退を発表しました。106試合出場は、僚友ジェラードの […]
プレミアリーグに所属するイングランド人の若手はもちろん、高校サッカーからJリーグというルートが一般的な日本の選手についても考えさせられるお話です。イギリスメディア「デイリー・メール」が報じていたマンチェスター・シティCB […]
「自分がこれまでのキャリアで経験したなかでも、最も難しい判断のひとつだった」…スティーブン・ジェラードが、アンフィールドのサポーターのために、プレミアリーグとチャンピオンズリーグに専念することを決意しました […]
昨日お伝えした「ヤヤ・トゥレ退団騒動」ですが、さっそく続報です。こちらはスペイン紙からの情報ですが、「ヤヤ・トゥレはバルセロナ復帰を望んでおり、年棒がダウンしてでも戻りたいと思っている」とのこと。片やイギリスの「スカイス […]
みなさん、誕生日って、祝ってもらえなかったら転職するほど大事なものですか?高額のプレゼントがなければ会社を辞めるでしょうか?私の誕生日はお正月で、幼少の時分は、冬休みが明けると皆が知らぬ間に歳を取ってしまっていました。当 […]
やはりこの男はすごかった!プレミアリーグが先日、今季の選手別パス成功本数を公表。1位は、いわずと知れた「マンチェスター・シティの大車輪」ヤヤ・トゥレです。彼が今季のプレミアリーグで通したパスの数は、2255本になります。 […]
無念、という言葉がふさわしいでしょう。リオ・ファーディナンドが、マンチェスター・ユナイテッドを退団という形で去ることになりました。在籍12年、公式戦出場454試合、プレミアリーグ優勝6回。そのほかにも、チャンピオンズリー […]
ワールドカップ2014ブラジル大会のイングランド代表が発表になりました。プレミアリーグでお馴染みの顔ぶれに、サプライズはなし。先日のプレミアリーグで肩を負傷したフィル・ジョーンズが最終メンバーに入ったのに驚いたくらいです […]
8試合出場、7試合先発、1ゴール。今季の吉田麻也のプレミアリーグは、どうやらひと足早く終わってしまったようです。サウサンプトンのポチェッティーノ監督が、昨日、吉田が練習中にケガをしたと発表。どうやら膝の靭帯をやってしまっ […]
香川真司と吉田麻也。プレミアリーグで苦戦している日本代表のふたりのプレイを気にしながら、日本VSニュージーランドのゲームを観ました。ザッケローニ監督は、この試合を「日本代表のサッカーを反芻し、確認するための場」といってお […]
プレミアリーグから、またひとり、得がたいタレントが海外に出ていくことが決まりました。ニューカッスルのセンターMF、ヨアン・キャバイェ。2011年の夏にプレミアリーグにやってきたフランス代表MFは、アラン・パーデュー監督の […]