マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
そのシーンは開始11分。左サイドでターンした三笘薫が、縦に突破を図った瞬間でした。中から体を寄せたホルゲートが右足を振り上げると、スパイクの裏が腿の内側に食い込み、倒れた三笘は激痛を耐えながら右手を挙げています。負傷とア […]
2022-23シーズンのプレミアリーグは、37戦15ゴール8アシスト。今季の21戦4ゴール5アシストというスタッツを見て、パフォーマンスが落ちたと思っている人もいるかもしれません。確かに、腰を痛めた11月は低調だったので […]
2022-23シーズンのトッテナムは、プレミアリーグ24節で13勝3分8敗の4位。トータル44ゴールのうち、エースのハリー・ケインが17ゴールを決めていました。ポステコグルー監督を招聘した今季は、14勝5分5敗で4位。失 […]
1週間ほど前、冨安健洋がアーセナルとの新たな契約に合意したと報じられました。「EXCL」と銘打って速報を配信したのは、ファブリツィオ・ロマーノさんです。トランスファーマーケットのスペシャリストは、今回の契約はアルテタ監督 […]
開始4分、左サイドを突破したウドジェのクロスを左足で合わせて0-1。会心のボレーに歓喜を爆発させそうになったリシャルリソンは、そこがグディソン・パークであることにすぐに気づきました。スタンドに向かって感謝の意を表すように […]
プレミアリーグの夏のトランスファーマーケットは、ストライカーの争奪戦が大きな話題になるでしょう。アフリカネーションズカップに出場しているヴィクター・オシムヘンが「いつの日か、間違いなくプレミアリーグでプレイする」と発言。 […]
昨季チャンピオンシップのプレーオフを制し、プレミアリーグに昇格したルートンは、1年で逆戻りすると目されていました。会計上の違反と代理人への違法な支払いを咎められ、カンファレンス・ナショナル(5部相当)に降格したのは200 […]
「クラブは大きな仕事を背負っている。わかり切った話だけどね。監督が代わるだけでなく、スタッフも去っていく。クラブの取り組みがどんな方向に進んでいくのか、とても気になる。それがアナウンスされれば、われわれの状況も見えてくる […]
「モハメドの負傷は、当初考えられていたよりも深刻で、21日から28日は離脱することになるだろう」。サラーのネガティブな状況を伝えたのは、代理人のラミー・アッバス。モザンビークに2-0でリードしていたガーナが追加タイムに2 […]
プレミアリーグファンに「モハメド?」と問いかければ、ほとんどの人が「サラー!」と返すでしょう。いや、グーナーなら「エルネニー」か。ひるまず、話を続けましょう。今、アフリカネーションズカップで話題になっているモハメドは、左 […]
「素晴らしかったね。あらゆる意味で驚異的なキャンプだった。やりたいことに懸命に取り組み、バッテリーにエネルギーをチャージした。美しい天候と環境の変化にも助けられた。一体感と共に分かち合う時間は最高だった。十分に充電できた […]
「始まりは背番号の話だった。ホリデーの間に、彼は僕にメッセージを送ってきた。レジェンドのライアン・ギグスが着けていた11番はどうか。素晴らしい番号だと説得された。ギグスを最大限にリスペクトするけど、9番のままがいいと彼に […]
「三笘のケガは回復まで4~6週間かかるとメディカルスタッフから聞いていたので、とても驚いている。彼がアジアカップに出場できるとは思えない。でも私は三笘のファンだ。すべての選手のファンでもある。彼らが代表チームでプレイでき […]
昨日は、プレミアリーグ2023-24シーズンの前半戦のベスト11を選ばせていただきました。GKアリソン、DFアーノルド、サリバ、ファン・ダイク、アントニー・ロビンソン、MFデクラン・ライス、ベルナルド・シウヴァ、ルーカス […]
プレミアリーグ2023-24シーズンの前半戦が終わりました。これまでのベスト11を選ぶべく、あらためて振り返ってみると、混戦の5ヵ月は「不本意なパフォーマンスだった選手が多かった季節」でした。とりわけ目立ったのは、左サイ […]