マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
シュート数は23対5、オンターゲットは10対3。ポゼッションが80%対20%になる試合など、なかなか観られるものではありません。これほどスタッツの差が開いた一戦を「チェルシーが強いから」「スタンフォード・ブリッジだったか […]
プレミアリーグの選手たちにコロナウイルスの感染が拡大しており、リヴァプールはファン・ダイク、ファビーニョ、カーティス・ジョーンズが隔離されています。アンフィールドで開催される17節の相手は、19位に沈むニューカッスル。キ […]
勝てば暫定ながらTOP4に浮上。ミッドウィーク開催のプレミアリーグ17節、ウェストハムとのロンドンダービーは、アーセナルにとって大事な一戦です。オーバメヤンをベンチからも外したアルテタ監督は、前節のサウサンプトン戦と同じ […]
先制は、キックオフからわずか7分。中盤でキープしたフォーデンが縦に通したスルーパスが決め手でした。左から上がったロドリがアイリングを強引に抜き去ると、飛び出したGKメリエにフィニッシュは阻まれましたが、こぼれ球に反応した […]
スタンフォードブリッジでユヴェントスを4-0で粉砕したときは、堅守チェルシーがプレミアリーグの優勝争いの本命であり、CL連覇の可能性も低くはないと評価していました。プレミアリーグ12試合で失点はわずか4、チャンピオンズリ […]
プレミアリーグ16節は、昨シーズンのTOP4がすべて決勝PKで3ポイントをゲットしました。最下位ノリッジに大苦戦のマンチェスター・ユナイテッドはロナウド、ラスト5分で追いつかれたチェルシーは、追加タイムにジョルジーニョ。 […]
デ・ヘア、ジオゴ・ダロト、リンデロフ、マグワイア、アレックス・テレス、マクトミネイ、フレッジ、ジェイドン・サンチョ、ブルーノ・フェルナンデス、ラシュフォード、クリスティアーノ・ロナウド。プレミアリーグのデビュー戦は、クリ […]
2試合連続でオーバメヤンの名前はベンチにも見当たらず、スミス・ロウもサブです。プレミアリーグ16節、アーセナルVSサウサンプトン。エヴァートンとのアウェイゲームで痛い敗戦を喫したアルテタ監督のチームは、巻き返すことができ […]
おお、ラカゼット、ティアニー、ジャカが先発です。プレミアリーグ15節、エヴァートンVSアーセナル。トッテナムとマンチェスター・ユナイテッドが新監督の下で巻き返しモードに入っているなかで、TOP4フィニッシュをめざすガナー […]
ラルフ・ラングニック監督の初陣は、3-2で勝ったアーセナル戦と同じメンバーです。プレミアリーグ15節、マンチェスター・ユナイテッドVSクリスタル・パレス。ポグバ、ヴァラン、ルーク・ショー、カバーニ、マルシアル、リンガード […]
土曜日に「ベルナルド・シウヴァは地味だけど、素晴らしい」という趣旨の記事を書いたのですが、プレミアリーグ15節のワトフォード戦は、文句なしのマン・オブ・ザ・マッチでした。0-1でリードした31分、自陣から始まった速攻。ス […]
チェルシーがウェストハムに敗れるという波乱の直後、リヴァプールのプレミアリーグ15節は敵地モリニューのウルヴス戦です。14試合で12失点の堅守速攻のチームと、公式戦18試合連続複数ゴールというリーグレコードを打ち立てたチ […]
プレミアリーグ15節、ランチタイムキックオフのゲームはウェストハムVSチェルシーのロンドンダービー。公式戦12試合連続無敗の首位チームに対して、4位ハマーズはプレミアリーグの直近3試合を1分2敗と停滞しています。モイーズ […]
ついにTOP4フィニッシュかと気の早い話が飛び交っていたウェストハムは、直近のプレミアリーグ3試合で1分2敗と停滞。4位をまくるかと注目されたアーセナルも、リヴァプールとマンチェスター・ユナイテッドに敗れてCL出場権内に […]
プレミアリーグの直近10試合を7勝2分1敗のアーセナルに対して、マンチェスター・ユナイテッドは6節から1勝2分5敗。好不調のコントラストが鮮やかな2チームが、オールドトラフォードで激突します。キャリック暫定監督の最終ライ […]