マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
数日前、とある日本メディアが「マンチェスター・ユナイテッドは、マーカス・ラッシュフォードの移籍金を吊り上げようとしている」と報じました。ルーベン・アモリムにスカッドから外された後、「次のステップに向かう準備ができている」 […]
プレミアリーグは11勝9分8敗で10位。来季のCL出場権が5チームとなれば、5位チェルシーまでの4ポイントは射程圏内です。チャンピオンズリーグは5勝1分2敗の8位。バイエルンに1‐0で勝った後、ユーヴェ戦をドローで終え、 […]
プレミアリーグを知らないフットボールファンに、どちらがチャンピオンズリーグで戦っているチームかと問えば、大半は黄色いシャツを指差すでしょう。モリニューのウルヴスVSアストン・ヴィラは、速攻が冴えたホームチームが2‐0で完 […]
プレミアリーグは5勝2分1敗で、首位リヴァプールに4ポイント差の4位。カラバオカップはウィコムに勝ち、4回戦でクリスタル・パレスと戦います。チャンピオンズリーグはヤングボーイズに3発快勝の後、バイエルンを1-0で下す快挙 […]
劣勢ながら、残り20分まで0-0。42年ぶりに欧州最高峰の大会に復帰したアストン・ヴィラが、1981-82シーズンのチャンピオンズカップ決勝で戦ったバイエルン・ミュンヘンとのリターンマッチに臨んでいます。ビッグイヤーを争 […]
左右の役割が異なる布陣と聞くと、すぐに思い浮かぶのは「偽SB」です。ペップが採用していた3-2-4-1は、ジョン・ストーンズやリコ・ルイスがロドリの脇に入り、アルテタは逆サイドのジンチェンコやティンバーを中央に絞り込ませ […]
マンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、チェルシーが、メディアの見出しを賑わしている夏のトランスファーマーケット。しかし、最も強化されるのはアストン・ヴィラかもしれません。ドゥグラス・ルイスとムサ・ディアビを失ったのは […]
アマドゥ・オナナはアストン・ヴィラ!「アスレティック」のデヴィッド・オーンスタイン記者は「in process of finalising(最終段階)」といっています。エヴァートンのセントラルMFとバーミンガムのクラブは […]
ウナイ・エメリ、2ヵ月連続で契約延長!2026年までの契約を残してシーズンを始めたヴィラの指揮官は、4月に2027年に延長し、サラリーもUP。さらに今回、2029年までの5年契約にサインしました。11月に40年ぶりのホー […]
マン・シティと戦うスパーズの勝利を願うグーナーたちは、リヴァプールが勝ってくれと祈っていたのではないでしょうか。アストン・ヴィラがホームゲームで3ポイントをゲットすれば、TOP4フィニッシュが確定。希望を失ったスパーズの […]
セント・ジェームズ・パークにトッテナムを迎えたニューカッスルは、ポゼッション27%と押されながらも4-0で圧勝。アーセナルの本拠地エミレーツに乗り込んだアストン・ヴィラは、猛攻を受けた前半をゼロに抑え、終盤の2発で完勝し […]
2015-16シーズンのミラクルレスターは、17節を終えて11勝5分1敗で38ポイント。今季プレミアリーグのアストン・ヴィラも、12勝2分3敗で38ポイントです。ラニエリ率いる堅守速攻のチームは、クリスマスに首位に立って […]
ウナイ・エメリのチームは、優勝候補なのか?現地の記者やジャーナリストから、アーセナル戦の結果次第で彼らの評価を変える必要があるという声が挙がっています。9月末にブライトンを6-1で粉砕してから、公式戦13試合を10勝2分 […]
11分に左サイドからカットインしたのはフォーデン。縦に出たスルーパスでボックス左に入ったハーランドのシュートは、エミ・マルティネスが左に飛んで外に弾き出しました。こぼれ球に先着したベルナルド・シウヴァが右足でファーに浮か […]
ジョン・マッギン、ドゥグラス・ルイス、ブバカル・カマラ、ユーリ・ティーレマンス、ジェイコブ・ラムジー。プレミアリーグ12試合で8勝1分3敗と絶好調で、首位マン・シティに3ポイント差に迫るアストン・ヴィラの中盤を支えるクイ […]