マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ポルトガルのメディアに「チェルシー移籍合意」と報じられたスポルティングCPのMFマヌエル・ウガルテは、パリ・サンジェルマンを選びました。決まりかけていたディールが破談となったきっかけは、トッド・ベイリーが提示した172万 […]
勝ち点42で8位のリヴァプールと、38で11位に沈むチェルシー。プレミアリーグ8節の延期試合は、EL出場権すら危うくなった2チームのサバイバルマッチです。ブルーノ・サルトール暫定監督のチームは3-5-2でしょうか。クロッ […]
ポッター監督の布陣は、プレミアリーグとチャンピオンズリーグで3連勝の3-4-2-1。GKケパの前に並ぶ3枚は、フォファナ、クリバリ、バディアシルです。スタンフォードブリッジの28節の相手は、15位に沈むエヴァートン。開始 […]
トッテナムとのロンドンダービーに敗れた後、プレミアリーグ26節のリーズ戦は1-0、チャンピオンズリーグのドルトムント戦は2-0。勝てない季節が長かったチェルシーが、ようやく自分たちのスタイルを確立しつつあります。27節は […]
ブルーズサポーターのみなさん、チャンピオンズリーグのベスト8進出おめでとうございます!ファーストレグを1-0で落としたポッター監督のチームが、スタンフォードブリッジのゲームを2-0で勝ち切りました。 最後に2ゴールをゲッ […]
勝利は7試合ぶり、ゴールは4試合ぶり。極度の不振に陥り、ポッター監督の去就が取り沙汰されていたチェルシーは、リーズに1-0で勝ってEL出場権争いに残りました。53分の決勝ゴールは、ウェズレイ・フォファナ。左からのCKに合 […]
開始2分、リース・ジェームズのFKはファビアンスキがキャッチ。ウェストハムの本拠地、ロンドンスタジアムで開催されたダービーに臨むチェルシーは、冬に獲得した5人がスタメンです。 カイ・ハヴェルツの後ろにムドリク、ジョアン・ […]
クリバリの同点ゴールが決まり、1-1となった57分。ピッチの脇では、負傷交代となったザカリアが歩いていました。何としても次のゴールを決めたいチェルシーは、ポゼッションを取って攻撃を仕掛けようとしていました。 コヴァチッチ […]
19位ノッティンガム・フォレストに対して、シュート7本で1ゴール。プレミアリーグに昇格したばかりの彼らに対して、これより少ないシュート数で終わったのは、6本で2ゴールだった15節のブレントフォードのみです。開始2分にクリ […]
ワールドカップの直前のプレミアリーグで、ブライトン、アーセナル、ニューカッスルに3連敗。8位に沈んでいるチェルシーは、スタンフォード・ブリッジでボーンマスに負けるわけにはいきません。ポッター監督のスタメンは、リース・ジェ […]
何しろプレミアリーグが好きなもので、ワールドカップが始まってからも、普段見ている選手たちに目がいってしまいます。ブカヨ・サカとリシャルリソンは、初戦で2ゴール。ブラジルの9番が決めたバイシクルは、天晴れのひとことです。ワ […]
負傷者が6人、スターリングは病気で欠場。苦しいやりくりを強いられているグレアム・ポッター監督は、オーバメヤンとククレジャをベンチスタートとしています。プレミアリーグ16節、ニューカッスルVSチェルシー。ブライトンとアーセ […]
シュート数は16対15、オンターゲットは7対11。攻め合いとなったサルツブルグとのアウェイゲームを1-2で制したチェルシーが、チャンピオンズリーグでノックアウトラウンド進出を決めました。グレアム・ポッター監督は、就任以来 […]
グレアム・ポッター監督は、チェルシーに来てからプレミアリーグ2戦め。対するウルヴズは、先週の日曜日にブルーノ・ラージ監督を解任したばかりです。戦い方が明確になるまでに、時間がかかりそうなチームの対決は、どちらが制するので […]
トゥヘル監督のチョイスは3-5-2。右のCBは、獲得したばかりのウェズレイ・フォファナです。チアゴ・シウヴァ、クリバリが揃った3バックはベストメンバーですが、中盤に並んだロフタス=チーク、コナー・ギャラガー、コヴァチッチ […]