マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ガブリエウ・マガリャンイスは間に合うのか?フラム戦が終わったときは、レアル・マドリード戦が対象だったこの問いは、ハムストリングの手術が必要というアナウンスを経て、来シーズンの開幕戦にスイッチしました。今季の公式戦で5ゴー […]
インターナショナルブレイクとFAカップを経て、ようやくプレミアリーグが再開します。アーセナルの30節は、エミレーツにフラムを迎えるロンドンダービー。リヴァプールと12ポイント差の2位のチームに、負けていい試合はありません […]
「サウジアラビアのガブリエウ・マガリャンイスに対する興味は、目新しい話ではなく、数年前に始まっていた」。アーセナルの動向に詳しいチャールズ・ワッツ氏によると、2023-24シーズンの開幕から3試合でガブリエウが先発から外 […]
リヴァプールは、勝てば9勝1敗で首位キープ。敗れれば7ポイント差となってしまうアーセナルは必勝です。プレミアリーグ9節の最注目カードは、エミレーツのシックスポインター。サリバを欠くガナーズは、レッズの速攻を封じられるでし […]
1週間ほど前、冨安健洋がアーセナルとの新たな契約に合意したと報じられました。「EXCL」と銘打って速報を配信したのは、ファブリツィオ・ロマーノさんです。トランスファーマーケットのスペシャリストは、今回の契約はアルテタ監督 […]
2週間後にアーセナルとぶつかるリヴァプールのサポーターのみなさん、土曜日に開催されたクリスタル・パレス戦の前半の2ゴール、見ました?11分の左からのCKはデクラン・ライスで、37分は右からブカヨ・サカ。左右が逆なので気づ […]
プレミアリーグ21節のランチタイムキックオフは、4位に後退したアーセナルと14位クリスタル・パレスのロンドンダービー。アルテタ監督のチームは、これ以上ポイントを落とすわけにはいきません。先発のリストを見ると、左SBはジン […]
ウェストハムとのロンドンダービーに勝てば、前半戦を首位で終えるアーセナル。アルテタ監督は、サスペンデッドのカイ・ハヴェルツのポジションにトロサールを入れています。GKラヤ、DFベン・ホワイト、サリバ、ガブリエウ、ジンチェ […]
コミュニティシールドに続いて、マンチェスター・シティに連勝。昨季プレミアリーグ王者をシュート4本に抑えた会心の一戦を見て、ウィリアム・サリバのパフォーマンスにテンションが上がりました。69本のパスを通し、成功率99%。デ […]
2023-24シーズンがスタートしてから、アーセナルは4人のレフティが話題になっていました。昨季のチームで絶対的なレギュラーだったガブリエウ・マガリャンイスは、開幕から3戦連続ベンチスタート。アルテタ監督は彼の評価を落と […]
インターナショナルブレイクが終わり、いよいよプレミアリーグが再開します。29節の注目カードは、マンチェスター・シティVSリヴァプール、ニューカッスルVSマンチェスター・ユナイテッド。昨季までの2強の激突と、TOP4を争う […]
プレミアリーグ開幕から3連勝。最高のスタートとなったアーセナルは、やっかいなフラムをエミレーツに迎えています。前節までのメンバーなら期待が膨らむのですが、膝を気にしたジンチェンコと太腿を痛めたトーマスがリタイア。ティアニ […]
右サイドは、久々の先発となる冨安健洋です。プレミアリーグ35節、ウェストハムVSアーセナル。トッテナムとのTOP4争いが続くガナーズにとって、負けるわけにはいかない一戦です。トーマス・パーティーとティアニーを失ったアルテ […]
オリー・ワトキンス、ブエンディア、コウチーニョ、マッギン、ドゥグラス・ルイス、ジェイコブ・ラムジー。着々と補強を進めてきたアストン・ヴィラは、侮れないチームになりつつあります。ランチタイムキックオフのプレミアリーグ30節 […]
オーバメヤン、ダヴィド・ルイス、ダヴィド・ルイス、エンケティア、ニコラ・ペペ、ジャカ、ガブリエウ、ダヴィド・ルイス、ベルント・レノ、ジャカ、ガブリエウ、ジャカ、トーマス・パーティー、マルティネッリ。 賢明なるグーナーのみ […]