マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
チェルシーとリヴァプールはまずまず、トッテナムとマンチェスター・シティは要注意です。チャンピオンズリーグ2022-23シーズンの組み合わせ抽選が行われたのは、決勝戦が開催されるアタテュルク・オリンピヤト・スタドゥがあるイ […]
「記録的な大盤振る舞い」。プレミアリーグ2022-23シーズンのトランスファーマーケットにおけるディールの総額は、既に史上最高額を更新しています。「スカイスポーツ」のアダム・ベイト記者によると、これまでのレコードは201 […]
プレミアリーグ3節の相手は、ウルヴズ。チャンピオンズリーグの出場権を奪還し、戦力を増強したトッテナムは、楽勝するのではないかと思っていました。ブルーノ・ラージ監督のチームは、昨季の終盤戦を2分5敗と大崩れし、新シーズンの […]
プレミアリーグ第2節の最注目カードは、チェルシーVSトッテナムのロンドンダービー。補強が進まず、苛立ちを隠せないトゥヘル監督に対して、コンテ監督は戦えるスカッドを手にしています。スタンフォードブリッジでキックオフを迎えた […]
リシャルリソンは出場停止で不在、オリヴァー・スキップは負傷欠場ですが、トッテナムは主力健在でプレミアリーグの開幕を迎えています。サウサンプトン戦の布陣は3-4-2-1。GKロリス、DFロメロ、エリック・ダイアー、ベン・デ […]
マンチェスター・シティが13人、リヴァプールが9人。毎年恒例、「BBC」のテレビとラジオでフットボールを語る評論家の「プレミアリーグの優勝チーム&TOP4予想」のお話です。今回のチャレンジャーは22人。マイカ・リチャーズ […]
「Premier League: Who can challenge Man City & Liverpool in the title race?(プレミアリーグ:タイトルレースで、マン・シティとリヴァプールに […]
「アーセナルは既に正式な契約書を作成しており、オレクサンドル・ジンチェンコのメディカルテストの日取りを決めている。マン・シティと3000万ポンドでディール成立 。選手はアルテタと再び仕事ができると喜んで受け入れた。マン・ […]
2019年6月1日、エスタディオ・メトロポリターノで開催されたチャンピオンズリーグファイナル。このときのリヴァプールもトッテナムも、好きなチームでした。サラー、フィルミーノ、マネの最強フロントスリーの速攻と、ハリー・ケイ […]
2022年の夏は、激動の季節。プレミアリーグのビッグ6から移籍した選手だけで、チャンピオンズリーグの上位進出が狙えるチームを作れそうです。さっそく、やってみましょう。 GKディーン・ヘンダーソン、DFリュディガー、マヴロ […]
ミケル・アルテタとの強い絆が決め手だったガブリエウ・ジェズスは、アーセナル一択。エドゥTDは、スターリングも狙っていたと報じられましたが、あくまでもジェズスがNGだったときのセカンドチョイスでしょう。リシャルリソンを獲得 […]
イヴァン・ペリシッチとフレイザー・フォースターをフリーエージェントで獲得し、イヴ・ビスマに3500万ポンド、リシャルリソンに6000万ポンド。大株主のENICスポーツから1億5000万ポンド(約243億円)の出資を得たト […]
そもそも、トッテナムがどこまで本気なのか、わかりません。フランクフルトの鎌田大地を獲得しても、3-4-3では活かせるポジションがないような気がします。ハリー・ケイン、ソン・フンミン、クルゼフスキに、リシャルリソンとルーカ […]
「このままいけば、ハフィーニャはチェルシー、リシャルリソンはトッテナムですが、2つのディールはまっすぐゴールに向かうのでしょうか」。プレミアリーグの補強最新トピックスと題した昨日の記事で、2人のブラジル代表の動向をレポー […]
ロメウ・ルカクのインテル復帰が発表され、ガブリエウ・ジェズスのアーセナル入団も正式なアナウンスを待つのみといわれています。マンチェスター・ユナイテッドの補強第1号は、おそらくフェイエノールトの左SBタイレル・マラシア。移 […]