マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ズラタン引退、メッシ&ベンゼマ退団と、欧州のフットボールシーンに衝撃的なニュースが続々と流れています。ベンゼマはアル・イティハド、メッシはアル・ヒラル、クリスティアーノ・ロナウドはアル・ナスル。サウジアラビアは、現代フッ […]
1998-99シーズンに唯一のトレブルを達成したクラブが、最強王者の追随を止めるのか。プレミアリーグで3連覇を果たしたクラブが、悲願のビッグイヤー制覇とトレブルに大手をかけるのか。ウェンブリーで開催されるFAカップ決勝は […]
「マンチェスター・シティは、夏にマテオ・コヴァチッチを獲得するための具体的な交渉を開始した。ここ数日、選手の陣営と個人条件について前向きな話し合いが行われていた。チェルシーは、中盤革命の一環としてコヴァチッチ売却に前向き […]
困りましたね。「プレミアリーグ2022-23のベストイレブン」を選んでみたのですが、どう転がしてもおもしろくなりません。リヴァプール、チェルシー、トッテナムが停滞したシーズンは、マン・シティとアーセナルの2強が華やかすぎ […]
25分に、マフレズの完璧なスルーパスで右から抜け出したのはハーランド。GKスティールと1対1になったストライカーは無理に打たず、フリーだった左のフォーデンに預けました。左足のシュートをファン・ヘッケはクリアし切れず、ゴー […]
プレミアリーグ37節のノッティンガム・フォレスト戦でアーセナルが敗れたため、マンチェスター・シティの3連覇が決まりました。シティズンのみなさん、おめでとうございます。一時はライバルに8ポイント差となりながら、11連勝で差 […]
サンティアゴ・ベルナベウのファーストレグは1-1ドロー。エティハドで勝てば、インテルが待つファイナルに駒を進められます。ペップ・グアルディオラ率いるマンチェスター・シティにとって、欧州王者との決戦は、2022-23シーズ […]
アーセナルが敗れたため、プレミアリーグは1勝2敗でOK。今週末のエティハドでチェルシーに勝てば優勝が決まり、ブライトン戦とブレントフォード戦はコンディショニングの場として使えます。トレブルをめざすマンチェスター・シティは […]
「アーセナルはプレミアリーグ2022-23シーズンを制することができるのか」。この問いを受けたグーナーの大半が、「諦めてはいない」「希望を抱き続ける」というのではないでしょうか。 しかし、その心のうちに踏み込んでみれば。 […]
トレブルをめざすマンチェスター・シティにとって、最大の難関が目前に控えています。サンティアゴ・ベルナベウのチャンピオンズリーグ準決勝ファーストレグ。欧州王者のレアル・マドリードとの対決です。 両者は1年前も、セミファイナ […]
残り5試合で、1試合消化が多いアーセナルとの差は1ポイント。首位マンチェスター・シティが3連覇に近づいています。エティハドで開催される35節の相手は、17位に沈むリーズ・ユナイテッド。初陣となるサム・アラダイスのミッショ […]
エティハドで開催されたプレミアリーグ28節の延期試合は、8連勝のマンチェスター・シティと残留をめざすウェストハムの対戦でした。上位のチームが、何としても降格を避けたいチームに足を取られるという結末はよくある話。2週間前の […]
いよいよ、決戦。アルテタ監督のチームには、グラニト・ジャカが戻ってきています。エティハドのプレミアリーグ33節は、2位マンチェスター・シティVS首位アーセナル。勝てばトレブルに近づくペップ・グアルディオラの布陣は、カイル […]
プレミアリーグは8勝1分、FAカップは全試合無失点で決勝進出。チャンピオンズリーグではライプツィヒとバイエルンを倒し、4強入りを果たしています。2月5日のトッテナム戦を1-0で落としてから、マンチェスター・シティは公式戦 […]
チャンピオンズリーグ2021-22シーズンの準々決勝は、土壇場の同点ゴールで延長戦に持ち込まれたチェルシーが、2試合トータル4-5で敗退。準決勝のマンチェスター・シティは、90分まで5-3でリードしながら、最終盤のロドリ […]