マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグで首位に立ったマンチェスター・ユナイテッドが、チャンピオンズリーグの緒戦を戦います。会場は敵地スタッド・ドゥ・スイス。国内4連覇のヤングボーイズは、ビジャレアルやアタランタより難しい相手ではないはずです。ブ […]
トゥヘル、スールシャール、ペップは納得、クロップは微妙…!? プレミアリーグからTOP4が参加するチャンピオンズリーグ2021-22シーズンのグループステージ組み合わせ抽選が実施されました。プレミアリーグ勢 […]
「素晴らしいクラブに戻ることができて幸せ。恵まれていると思う。これまで長い旅だった。子供の頃、ここに来たときは学ぶべきことがいっぱいあった。それから多くの経験を積んで、今、成熟して戻ってこられた」 「みんな知っていると思 […]
レヴァークーゼンから獲得したカイ・ハヴェルツは7580万ポンド、レスターから引き入れたベン・チルウェルは5000万ポンド、ライプツィヒにいたティモ・ヴェナーは4500万ポンド。さらにハキム・ツィエク、エドゥアール・メンデ […]
フランク・ランパードが率いた前半戦はプレミアリーグ8勝5分6敗、33得点23失点で9位。カラバオカップは4回戦のトッテナムとのPK戦で敗れ、チャンピオンズリーグは4勝2分でグループステージを突破したものの、ロシアのクラス […]
「Pep Guardiola guilty of over-thinking as Man City lose to Chelsea?(マン・シティのチェルシーに対する敗戦は、ペップ・グアルディオラの考えすぎという罪だっ […]
マンチェスター・シティVSチェルシー。2020-21シーズンのチャンピオンズリーグは、2018-19シーズンのリヴァプールVSトッテナム以来のプレミアリーグ対決となりました。2003年7月にチェルシーを手に入れたロマン・ […]
チャンピオンズリーグの決勝はマンチェスター・シティVSチェルシー。ヨーロッパリーグは、マンチェスター・ユナイテッドがビジャレアルと対戦します。2年前にリヴァプール、トッテナム、チェルシー、アーセナルが欧州のファイナルを独 […]
スタンフォード・ブリッジのプレミアリーグ17節は1-3でマンチェスター・シティ、FAカップ準決勝は1-0でチェルシー。チャンピオンズリーグのファイナルで激突することになったペップとトゥヘルは、エティハドでの前哨戦をどんな […]
マンチェスター・シティとファイナルで激突するのは、2年ぶりのプレミアリーグ対決となるチェルシーか、ジダン監督が史上最多の4回めの戴冠をめざすレアル・マドリードか。敵地でのファーストレグを1-1で切り抜け、スコアレスドロー […]
敵地パルク・デ・プランスで行われたファーストレグは1-2で勝利。プレミアリーグ制覇を確実にしたペップ・グアルディオラは、クリスタル・パレス戦で主力を休ませ、万全の状態でパリとのチャンピオンズリーグに臨んでいます。ジョアン […]
FAカップは準決勝でチェルシーに敗れましたが、カラバオカップはトッテナムを圧倒して4連覇。プレミアリーグは2年ぶりのトロフィーを目前にしており、2冠は間違いなさそうです。問題は、初優勝をめざすチャンピオンズリーグ。マンチ […]
プレミアリーグでTOP4争いを続けるチェルシーが、9年ぶり2度めのビッグイヤーをめざします。レアル・マドリードと戦うチャンピオンズリーグ準決勝ファーストレグ、会場はエスタディオ・アルフレッド・ディ・ステファノ。トゥヘル監 […]
ホームで2-1は微妙なスコア。早い時間にアウェイゴールがほしかったマンチェスター・シティは、15分に先制を許してしまいました。ボックス左に流れたハーランドの落としをダフードがダイレクトで叩くと、ルベン・ディアスに当たった […]
敵地で戦ったファーストレグは3-1。アンフィールドに戻ってきたリヴァプールは、2ゴールをゲットしなければ敗退となります。2020年まで、プレミアリーグで無敗を続けていたアンフィールドですが、今年に入って公式戦2勝6敗と難 […]