マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
来季から2年に渡って、出場権を失う可能性があるマンチェスター・シティは、悲願のビッグイヤー獲得に辿り着けるでしょうか。コロナウイルスによるパンデミックで中断されていたチャンピオンズリーグとヨーロッパリーグのレギュレーショ […]
「CAS General Secretary offers update on Man City appeal against UEFA ban(スポーツ仲裁裁判所の書記長は、UEFAの締め出しに対するマンチェスター・シ […]
プレミアリーグ2019-20シーズンのトピックスのひとつとして、ビッグ6のヤングスター抜擢があります。マンチェスター・ユナイテッドの先発の平均年齢24.8歳は、リーグ最年少。ラシュフォードを筆頭に、ワン=ビサカ、ダニエル […]
2012年に入団したチェルシーでは、プレミアリーグ出場3試合のみ。出場機会を求めてヴォルフスブルグに移籍し、2014-15シーズンに51試合16ゴール28アシストという大活躍を見せると、在籍1年半でプレミアリーグに戻って […]
神戸、マイアミ、ミラン、バレンシア。今季限りでマンチェスター・シティを退団すると明言していたダヴィド・シルヴァに、世界中のサッカークラブから熱い視線が向けられています。プレミアリーグ通算301試合57ゴール90アシスト。 […]
バイアウト条項に記載されている4300万ポンド(約57億円)を、アーセナルは払えるのでしょうか。アトレティコ・マドリードのセントラルMFトーマス・パーティーが、クラブから提示された週給13万ポンド(約1730万円)の新契 […]
全員にイエスといわせたのは、どうやらミケル・アルテタのようです。「ガーディアン」「BBC」など現地メディアが、プレミアリーグのクラブで最初に選手たちのペイカットを実施するのはアーセナルと報じています。12.5%の引き下げ […]
「ミラー」が、UEFAがチャンピオンズリーグとヨーロッパリーグの8月開催を検討していると報じています。このプランの前提は、「プレミアリーグやラ・リーガ、セリエAなど各国のリーグが6月中旬までに再開できていること」。1週間 […]
「こんなにいいシーズンを過ごしているのに中止は残念だけど、来季に問題を残すのを避けるために、今季は早く終わらせたほうがいい」…ちょっと待ってください。あと4つでティエリ・アンリが持つプレミアリーグの年間最多 […]
「unofficially confirmed」、非公式ながら合意とは、聞き慣れない表現ですが、「口頭合意に達したが発表できる段階ではない」と解釈すればいいのでしょうか。マンチェスター・ユナイテッドが、ドルトムントの20 […]
サディオ・マネのスペイン行きの噂が消えないリヴァプールは、ティモ・ヴェルナー獲得に動くといわれており、ロメウ・ルカクが抜けた穴が埋まり切っていないマンチェスター・ユナイテッドは、イガロの去就と新たな点取り屋の獲得が話題に […]
「デイリー・メール」が発信源の情報を、「ザ・サン」「ESPN」「アス」などが一斉に紹介しています。退団の噂があったポール・ポグバが、マンチェスター・ユナイテッドとの契約延長に前向きになっているとのこと。2016年の夏、当 […]
年明けのプレミアリーグで8戦全勝&失点わずか1と完璧だったリヴァプールは、ウィンターブレイクをはさんで別なチームになってしまいました。公式戦6試合で3勝3敗、6ゴール9失点。チャンピオンズリーグのラウンド16でアトレティ […]
ほしいのは、2発のアウェイゴール。本拠地トッテナム・ホットスパー・スタジアムで開催されたファーストレグを0-1で落としたモウリーニョ監督は、ハリー・ケイン、ソン・フンミン、ベルフワインを欠いたスカッドで勝利を手繰り寄せる […]
直近の5試合は1分4敗。ニューイヤーズデイのサウサンプトン戦でハリー・ケインを失ったトッテナムが、絶不調にあえいでいます。絶対的エースが不在となると、ソン・フンミンがブレイクするのは、ポチェッティーノ時代にもときどき見か […]