マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
FAカップ5回戦で、ウェストハムを3-1で下したマンチェスター・ユナイテッド。ベンラーマに先制された後、オウンゴールで追いつくと、90分にガルナチョの素晴らしいコントロールショットが決まって逆転!さらに95分、ナイフ・ア […]
「最近のプレミアリーグ優勝チームに共通するクオリティは、継続的にゴールを決められるワイドフォワードである。スターリングはシティ時代に5シーズン連続で2ケタゴールに到達しており、リヤド・マフレズは過去3シーズンで2度達成し […]
年明けからのプレミアリーグ4試合で1分3敗と、絶不調だったリヴァプール。ブレントフォード、ブライトン、ウルヴスとのゲームはいずれも3失点の完敗で、ゴールはチャンバレンの1発のみと、攻守ともに課題山積でした。ユルゲン・クロ […]
ウェストハムの先制ゴールは54分。右サイドでソーチェクがボールを外に出したと思い込み、足を止めたマンチェスター・ユナイテッドは、エメルソンの突破を許して、ニアに入ったグラウンダーをベンラーマに決められてしまいました。オー […]
プレミアリーグ7節の延期試合となるアーセナルVSエヴァートン。敵地で1-0で敗れているアルテタ監督は、ベストメンバーを揃えています。GKラムズデール、DFベン・ホワイト、サリバ、ガブリエウ、ジンチェンコ、MFジョルジーニ […]
決勝ゴールは30分。ルイス・ダンクの素晴らしいスルーパスでGKボナムの前に躍り出たのは、直近のプレミアリーグ2試合でゴールを生み出せなかった三笘薫です。ファーを見ていた日本代表FWは、GKを引き付けて完璧なラストパスをフ […]
「マンチェスター・ユナイテッドにとって、最も重要な11日間。4つのゲームで、すべて勝たなければならない」。テン・ハフ監督が、自らの評価を左右する大事な局面を迎えていると報じたのは「スカイスポーツ」。スペインの強豪と、EL […]
「ヴィラ戦における復活は、大きな後押しとなった。あのセレブレーションは、不安定になっていた船を落ち着かせた。アーセナルが、タイトル争いの主導権を再び握ったように感じている。(1試合消化が少ない)彼らが手持ちの試合に勝てば […]
「トッド・ベイリー、ベフダッド・エグバリ、そして株主のみなさん。この嘆願書は、グラハム・ポッターの解任を請うものです。何億ポンドも費やしたにもかかわらず、彼は15試合で2勝しかしていない。ファンは疲れ果て、打ちのめされて […]
5位ニューカッスルと1ポイント差のトッテナムと、TOP4に11ポイント差のチェルシー。プレミアリーグ25節のロンドンダービーは、どちらも負けられない一戦です。ホームのスパーズは、ソン・フンミンとペリシッチがベンチスタート […]
マンチェスター・ユナイテッドが勝てば、6年ぶりのトロフィー。ニューカッスルの最後のタイトルは1968-69シーズンのインターシティーズ・フェアーズカップで、国内となると1954-55シーズンのFAカップまで遡ります。赤・ […]
2020-21シーズンは、2月初旬からの1ヵ月でプレミアリーグ7戦1勝6敗という絶不調がありました。しかし、その後の10試合は8勝2分で3位フィニッシュ。TOP4に返り咲いた2016-17シーズン以降、ユルゲン・クロップ […]
おお、トロサールとマルティネッリが、同時にピッチにいます。プレミアリーグ25節、レスターVSアーセナル。ブルー&イエローのキャプテンマークを着けているのはジンチェンコです。あの日から、ちょうど1年。ウーデゴーアが、ウクラ […]
グーナーのみなさんにとって最高のニュースといっても、過言ではないでしょう。2022-23シーズンのリーディングスコアラー、ブカヨ・サカが新たな契約に合意間近と伝えられています。2019年のニューイヤーズデーに開催されたフ […]
テン・ハフ監督の素晴らしい采配が生んだ逆転勝利から24時間。今でも、「バルセロナを倒した」という極上の達成感が胸に残っています。カンプ・ノウで2-2、オールド・トラフォードで2-1。彼らのゴールはセットピース、幸運なクロ […]