マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「間違いない。チャンピオンズリーグウィークみたいだね。でも実際に、ミッドウィークにイングランドのチームがチャンピオンズリーグに出場しているわけで、こういうことはあり得る。過去にもあった。そうだね。とても興奮している」 「 […]
週末に開催されるプレミアリーグ29節の最注目カードは、エティハドのマンチェスター・シティVSリヴァプール。昨季までなら、「2強の直接対決」「優勝決定戦」と盛り上がっていた対決です。しかし今シーズンは、両者ともに苦戦してい […]
ヴィエラ監督を解任したクリスタル・パレスについて、「スカイスポーツ」が興味深いスタッツ分析を行っています。1試合あたりの平均走行距離112㎞は、19位ノッティンガム・フォレストより4㎞も少ない圧倒的最下位。TOPのリーズ […]
驚愕のショータイムの始まりは21分。左からのCKをロドリと競ったヘンリクスが、ボールが右手に当たったとしてPKを取られました。キッカーはもちろん、アーリング・ブラウト・ハーランド。11分にナタン・アケのフィードで裏に抜け […]
プレミアリーグ26節のマンチェスター・シティVSニューカッスルは、優勝争いを続けるグーナーや判官びいきのファンが、ささやかな期待を抱いて結果を気にしていた一戦です。アルテタとペップの間にあるギャップは5ポイント。残り12 […]
「最近のプレミアリーグ優勝チームに共通するクオリティは、継続的にゴールを決められるワイドフォワードである。スターリングはシティ時代に5シーズン連続で2ケタゴールに到達しており、リヤド・マフレズは過去3シーズンで2度達成し […]
ウェストハムの先制ゴールは54分。右サイドでソーチェクがボールを外に出したと思い込み、足を止めたマンチェスター・ユナイテッドは、エメルソンの突破を許して、ニアに入ったグラウンダーをベンラーマに決められてしまいました。オー […]
「ヴィラ戦における復活は、大きな後押しとなった。あのセレブレーションは、不安定になっていた船を落ち着かせた。アーセナルが、タイトル争いの主導権を再び握ったように感じている。(1試合消化が少ない)彼らが手持ちの試合に勝てば […]
「ハーラントのプレースタイルは誰もが知っている。彼はフィジカルがとても強く、スペースを探し出すインテリジェンスがある。(アトレティコ・マドリードでもチームメイトだった)レナン・ロディと話したんだ。彼をうまくカバーしてあげ […]
前半のシュート数は7対4。マン・シティをエミレーツに迎えたアーセナルにとって、手応えありの45分でした。プレミアリーグ12節の延期試合は、首位を争うシックスポインター。オープニングシュートは左から上がったエンケティアで、 […]
アルテタ監督は前節から2枚チェンジ。ペップはヴィラ戦の3-2-4-1をそのままぶつけてきました。プレミアリーグ12節の延期試合、アーセナルVSマンチェスター・シティ。首位と2位のシックスポインターは、2022-23シーズ […]
プレミアリーグ2022-23シーズンの最注目カードのキックオフまで、18時間を切りました。エミレーツで開催されるアーセナルVSマンチェスター・シティ。順位テーブルを見ると、1試合消化が少ないアーセナルが3ポイントリードと […]
アーセナルのサポーターたちは、ウナイ・エメリの健闘を祈っているはずです。スティーヴン・ジェラードの後を継いで、バーミンガムに降臨して以来、プレミアリーグ8戦5勝1分2敗。マンチェスター・ユナイテッド、ブライトン、トッテナ […]
プレミアリーグは現在、2人の監督の辞任が取り沙汰されています。ペップ・グアルディオラと、グレアム・ポッター。2009年から2018年までで、トータル115に及ぶ規則違反があったと報じられたマンチェスター・シティは、プレミ […]
フットボールというスポーツは不可思議であり、常に予測不能です。プレミアリーグ2022-23シーズンは、高額移籍金でストライカーを獲得したリヴァプールとマンチェスター・シティが苦しみ、ストライカーを手離したマンチェスター・ […]