マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「プレミアリーグは本日、プレミアリーグ規則W.82.1に則り、マンチェスター・シティ・フットボールクラブによる規則違反の疑いをプレミアリーグ規則W.3.4に基づいて委員会に委ねたことを発表します」 リリースされたステート […]
プレミアリーグ22節の最後のゲームは、ビッグ6の直接対決。4位ニューカッスルに4ポイント差のトッテナムと、首位アーセナルに5ポイント差のマンチェスター・シティの激突は、どちらも負けられない一戦です。 ホームのスパーズはベ […]
「トッテナムは、ペドロ・ポロ獲得でスポルティングCPと合意。移籍金は3950万ポンド」「ブライアン・ヒルはセヴィージャにレンタル」「リーズがユーヴェMFマッケニーをローンで獲得」「ジョンジョ・シェルヴェイはノッティンガム […]
ハーランド、デブライネ、グリーリッシュ、マフレズ、ロドリ、ギュンドアンを揃えたペップに対して、アルテタは1.5軍です。FAカップ4回戦、マンチェスター・シティVSアーセナル。「早すぎる事実上の決勝戦」は、プレミアリーグの […]
「彼がゴールを決めれば、解決策になる。しかし決めなければ、問題になってしまう」。ペップ・グアルディオラの言葉を聞いて、大きくうなずいた方が多いのではないかと思います。プレミアリーグ21節のウルヴス戦は、アーリング・ブラウ […]
マンチェスターダービーで2-1と逆転負けを喫したペップ・グアルディオラと、ホームのノースロンドンダービーを0-2で落としたアントニオ・コンテ。プレミアリーグ7節の延期試合は、アーセナルとの差が8ポイントに開いたマン・シテ […]
「率直にいおう。最初のゴールはジョークだ。僕はラシュフォードを見ていた。明らかにオフサイドだった。彼をオフサイドと見做してプレイしていたんだ」。2-1で敗れたマンチェスターダービーの後、「BBC」の「マッチ・オブ・ザ・デ […]
2023年1月14日、オールド・トラフォード。189回めのマンチェスターダービーが、いよいよキックオフです。エリック・テン・ハフ率いるホームチームは、現在のベストメンバーといい切っていいでしょう。公式戦8連勝、プレミアリ […]
プレミアリーグ開幕から連敗スタートだったマンチェスター・ユナイテッドは、怒涛の追い込みでペップ・グアルディオラのチームに4ポイント差まで迫っています。本日は、189回めのマンチェスターダービー。過去の戦績は、マンチェスタ […]
シュート数は12対7でホームチーム優勢。オンターゲットは4対0で、アウェイチームの決定機はひとつだけでした。クロス成功は4対2、デュエル勝利は41対39、空中戦勝利は14対8、ドリブル成功は4対1と、すべてホームチームが […]
10人の負傷者を抱え、SBにルイス・ホール、CBはハンフリーズ。チアゴ・シウヴァとククレジャを休ませたかったグレアム・ポッター監督は、マンチェスター・シティとぶつかったFAカップの敗退は覚悟していたはずです。エティハドに […]
FAカップ3回戦の3日め、注目のカードはマンチェスター・シティVSチェルシー。トレヴォ・チャロバー、ハンフリーズ、クリバリ、ルイス・ホールという急造4バックで臨んだチェルシーは、前半だけで3失点を喫してしまい、ハーフタイ […]
プレミアリーグ19節、チェルシーVSマンチェスター・シティ。TOP4をめざすポッター監督にとっても、アーセナルとの差を詰めたいペップにとっても、ポイントを落とせない一戦です。19位のノッティンガム・フォレスト戦をドローで […]
プレミアリーグ再開後の2戦を制し、ついにTOP4に食い込んだマンチェスター・ユナイテッド。新年最初のゲームは、オールド・トラフォードのボーンマス戦です。テン・ハフ監督は、マグワイアとファン・デ・ベークを先発で起用していま […]
アーセナル、ニューカッスル、マンチェスター・ユナイテッド、リヴァプール、チェルシーは快勝。プレミアリーグの再開初戦は、アップセットを見られるのではないかと思いきや、上位でポイントを落としたのはトッテナムだけです。 最後に […]