マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ15節終了時点で、9勝5分1敗で首位。2ヵ月休んでいたチアゴ・アルカンタラが復帰したのは、16節のニューカッスル戦の73分でした。年明け初戦となったサウサンプトン戦から、チアゴが中盤に定着し、ヘンダーソンは […]
プレミアリーグで3連敗。最悪の状態でCLラウンド16を迎えたリヴァプールは、マンチェスター・ユナイテッドを潰したチーム相手にアウェイ勝利を決められるでしょうか。試合会場はハンガリーのブダペスト、プスカシュ・アレーナ。ユー […]
「正気の沙汰ではない」。ガリー・リネカーさんが非難しているのは、ユルゲン・クロップを解任すべきとぶち上げた一部の急進的なサポーターです。レスター戦で逆転負けを喫してプレミアリーグ3連敗となり、6位に転落したとはいえ、4位 […]
ボクシングデーまでは首位。その後のプレミアリーグ9試合を2勝3分4敗と崩れ、全勝のマンチェスター・シティに10ポイント差に引き離されました。これ以上負けられないリヴァプールは、プレミアリーグ3位に食い込んだレスターに勝ち […]
2015-16シーズンにペトル・チェフしか獲得しなかったアーセナルは、そのシーズンはプレミアリーグ2位でフィニッシュしましたが、2016-17シーズンに21年ぶりとなる5位転落。2018-19シーズンに新戦力を加えなかっ […]
「守備力が落ちても、関係ないといえるぐらい攻撃陣が強力」「フィールド全体で、バックアッパーの強化が進んだ」「フィルジル・ファン・ダイクとジョー・ゴメスはシーズンの大部分を欠場するが、彼らがいないと気づいた人はいるのだろう […]
GKアリソン、DFアーノルド、ファビーニョ、ヘンダーソン、ロバートソン、MFワイナルドゥム、チアゴ・アルカンタラ、カーティス・ジョーンズ、FWサラー、フィルミーノ、マネ。この試合に揃えた11人こそが、現在のクロップ監督の […]
アリソンが病欠でGKはケレハー。CBはナット・フィリップスとジョーダン・ヘンダーソン。マネがいないフロントスリーはシャキリ、サラー、フィルミーノ。主力8人を欠いたクロップ監督は、17位から3ポイントをゲットできるでしょう […]
ペップ。グアルディオラは、早々に動かないとコメント。チェルシーも、新戦力を獲りにいく気配はありません。この冬のトランスファーマーケットは、プレミアリーグのビッグ6が異例の静けさを醸し出しており、デッドラインデーにニュース […]
プレミアリーグ5戦勝利なし、3分2敗という絶不調に陥っていたリヴァプールは、前節のトッテナムとのアウェイゲームで1-3快勝。ライバルのマンチェスター・シティは8連勝という快進撃で首位に立っており、これ以上ポイントを落とす […]
直近のプレミアリーグ5試合を3分2敗とスランプに陥ったリヴァプールに対して、2勝2分とまずまずのトッテナム。両者の差は1ポイントですが、トッテナムは消化試合数がひとつ少なく、実質的な順位は上です。本日のシックスポインター […]
先週のプレミアリーグはスコアレスドロー。FAカップ4回戦は、リヴァプールがオールド・トラフォードに乗り込む再戦です。キックオフから、両者ともに攻める姿勢を鮮明にしているライバル対決。ラシュフォードとルーク・ショーのサイド […]
プレミアリーグの直近5試合で3分2敗、わずか1ゴール。17位のバーンリーに68試合ホーム無敗という偉大な記録を止められたリヴァプールは、首位マンチェスター・ユナイテッドに6ポイント差の4位という苦しいポジションに後退して […]
プレミアリーグ2019-20シーズンを独走した王者が、4試合連続勝利なしで4位に転落する展開は想像できませんでした。サラー、フィルミーノ、マネの最強3トップは、結成以来初のプレミアリーグ3戦連続ノーゴール。アンフィールド […]
マンチェスター・ユナイテッド戦のスコアレスドローで、3試合連続ノーゴール。絶対王者と目されていたリヴァプールに、異変が起こっています。マンチェスター・シティやチェルシーの優勝を予想していた人は、レッズが転落するとすれば、 […]