マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
レスターは7戦連続ノーゴールで7連敗。カラバオカップを制してテンションが上がるニューカッスルは、勝てば4位のチェルシーと53ポイントで並びます。マンデーナイト開催のキングパワースタジアムの一戦は、勝ち負けにベットするより […]
12月1日のエヴァートン戦を4-0で快勝してから、オールド・トラフォードのプレミアリーグで1勝5敗。救世主になると期待されていたルーベン・アモリムが、これほどひどい状態に陥るとは想像できませんでした。就任した当初、マンチ […]
最前線はヌワネリ、トロサール、スターリング、中盤にトーマス、デクラン・ライス、ウーデゴーア。前線の主軸を欠いたアルテタ監督は、大方の予想通りのメンバーでレスター戦に臨んでいます。ラヤの前には、ティンバー、サリバ、ガブリエ […]
プレミアリーグ12節を終えて、2勝4分6敗の16位。ビッグ6との4試合とアストン・ヴィラ戦を除けば2勝3分2敗で、新任の監督が責任を問われるほどの惨状ではありません。チェルシーに1-2で敗れた後、ウェールズのレクサムにあ […]
イアン・マートセンは、3750万ポンドでアストン・ヴィラへ。ガラタサライへの完全移籍が正式に決まったハキム・ツィエクは、フリーだそうです。イプスウィッチに復帰するオマリ・ハッチンソンの移籍金2000万ポンドは、クラブレコ […]
フットボールクラブの2023-24シーズンの年度会計は、6月30日までの1年で算出されます。プレミアリーグの「収益性と持続可能性に関する規則(PSR)」が定める過去3シーズンの赤字の上限は、1億500万ポンド。「スカイス […]
2015-16シーズンのミラクルレスターは、17節を終えて11勝5分1敗で38ポイント。今季プレミアリーグのアストン・ヴィラも、12勝2分3敗で38ポイントです。ラニエリ率いる堅守速攻のチームは、クリスマスに首位に立って […]
最終ラインはライアン・バートランド、チャグラル・ソユンチュ、ダニエル・アマーティ、ジョニー・エヴァンス。中盤はジェームズ・マディソン、ハーヴィー・バーンズ、ユーリ・ティーレマンス、ナンパリス・メンディ、前線はアヨゼ・ペレ […]
ブレンダン・ロジャース率いるレスターが、チェルシーとトッテナムに連敗してTOP4フィニッシュを逃したのは、たった2年前です。コロナ禍で財政難に陥り、思うように補強できなくなったチームは、2020-21シーズンは8位。そし […]
レスター、リーズ、サウサンプトン。プレミアリーグから降格となったクラブは、残ったクラブから主力を引き抜かれようとしています。レスターのティーレマンスは退団を発表。ハーヴィー・バーンズとジェームズ・マディソンは、ニューカッ […]
エヴァートンVSボーンマス、レスターVsウェストハム、リーズVSトッテナム。プレミアリーグの最終節は、どのカードをリアルタイムで観ようか、いつも迷ってしまいます。マンチェスター・ユナイテッドのセレモニーや、ラストゲームに […]
1888年にスタートした世界最古のフットボールリーグにその名を残す古豪エヴァートン、プレミアリーグの創成期に上位の常連だったリーズ・ユナイテッド、2015-16シーズンに伝説となるリーグ制覇を果たしたレスター。プレミアリ […]
ポゼッションは83%対17%、シュート数は14対0。負けたら降格濃厚となるレスターは、ドロー以上でTOP4確定のニューカッスルの猛攻を何とかしのいで、ハーフタイムを迎えました。先週末、アーセナル戦を1-0で制したノッティ […]
ジェイミー・ヴァーディー、ジェームズ・マディソン、ユーリ・ティーレマンス、ハーヴィー・バーンズ。攻撃陣のクオリティは、3位のニューカッスルと比べても引けを取りません。なぜ、レスターはここまで落ちてしまったのか&helli […]
2021年5月11日、オールド・トラフォードに乗り込んだレスターは、ソユンチュの決勝ゴールで1-2のアウェイ勝利。2位のマンチェスター・ユナイテッドを倒し、3位をキープしていました。その4日後に開催されたFAカップファイ […]