マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「リヴァプールに、感謝している。私たちの力を押し上げてくれたからね。2シーズン通算で198ポイントを得たことに驚いている。最後の3ヵ月で14連勝を達成することができた。1ポイントも落とせなかった。このプレミアリーグのタイ […]
サディオ・マネとユルゲン・クロップ。プレミアリーグ公式サイトが、3月の月間MVPと最優秀マネージャーを選出しました。2度めの受賞となるマネは、バーンリー戦で2発ゲットし、プレミアリーグ4試合3ゴール。2月に4戦4発とMV […]
千載一遇のチャンス、ぎりぎりの駆け引き、ワールドクラスのフィニッシュ、プレッシャーからの解放、そして極上のコメディ。サウサンプトンを相手に苦しんでいたリヴァプールが、残り10分で決めた値千金のゴールには、プレミアリーグで […]
85分の攻防が、勝負のターニングポイントでした。プレミアリーグ32節、リヴァプールVSトッテナム。16分にロバートソンのクロスをフィルミーノがヘッドで叩き込んでレッズが先制すると、75分にハリー・ケインが右サイドに素晴ら […]
過去のスタッツは、どれもクロップの勝利を示しています。日曜日に開催されるプレミアリーグ32節、リヴァプールVSトッテナム。チャンピオンズリーグのファイナルでも激突するかもしれない注目のバトルについて、現地メディアがさまざ […]
プレミアリーグでNo.1のGKは?ダヴィド・デ・ヘア、あるいはエデルソン?現地のパブやニッポンの居酒屋を熱くするこの問いに対して、最も多く挙がる名前はアリソン・ベッカーではないでしょうか。2018年の夏にメルウッドにやっ […]
今季プレミアリーグはリヴァプールとマンチェスター・シティの一騎打ちとなりましたが、次のシーズンに目を向けると、最も頂点に近いのはリヴァプールに見えます。アーセナルは補強予算4000万ポンドといわれており、フットボールディ […]
左のウインガーは7試合7ゴール、右は7試合ノーゴール。モー・サラーとサディオ・マネは、今季プレミアリーグ17ゴールで並んでいますが、直近のスタッツはくっきりと明暗が分かれています。リヴァプール移籍初年度のプレミアリーグで […]
「BBC」にてユルゲン・クロップ監督が怒っています。チャンピオンズリーグから離脱すれば、リヴァプールはプレミアリーグ初制覇に近づけるのではないかという声に対して「It is mad」。バイエルン・ミュンヘンとの決戦を控え […]
「プレイステーションじゃないんだ。アタッカーをもうひとり入れればフットボールは変わるというのか?そんなことはない。われわれは攻撃的だった」。マージーサイドダービーを0-0で終えてプレミアリーグ2位に陥落した後、「勝ち点3 […]
グーナーが集う東京都下の某居酒屋で、「実はアーセナルファンでしょ?」とスパイ容疑をかけられた私ですが、30年以上にわたってマンチェスター・ユナイテッドを追いかけてきたオールドファンであり、グーナーでも、ましてやリヴァプー […]
儲かってます、リヴァプール!公式サイトが、2017年6月から2018年5月の年次決算の数字を発表。税引き前利益は1億2500万ポンド(約178億円)となり、2016-17シーズンにレスターが記録した9200万ポンドという […]
プレミアリーグ前半戦を圧倒的な強さで走り抜けたリヴァプールが、ここに来て停滞しています。過密日程の12月をプレミアリーグ史上初となる8連勝で終え、年明けのアーセナル戦を5-1圧勝。ここまでの彼らは、完璧でした。21節のマ […]
プレミアリーグのDF史上最高額となる7500万ポンドでファン・ダイクを買ったクラブが、フットボール史上最高額の利益を計上する可能性があるとは驚きです。「デイリー・メール」が、2017-18シーズンにおけるリヴァプールの利 […]
今思えば、安かったですね!アンディ・ロバートソン。2017年7月に、ハル・シティからリヴァプールに移籍した左SBについたタグは800万ポンド(約11億3000万円)でした。アルベルト・モレノの不安定なプレイに苛立っていた […]