マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「バイエルンがリヴァプールからルイス・ディアス獲得で完全合意、here we go! 7500万ユーロのパッケージが相互に承認され、リヴァプールからのメディカルチェックの許可も確認されている。ルチョは移籍を希望しており、 […]
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
「England winger completes £73m move to Manchester United from Borussia Dortmund(BBC)」。マンチェスター・ユナイテッドがジェイ […]
日本時間23日15時40分、発信源は「ザ・サン」。第一印象は「まさか」でした。クレミー・ムーディー記者のレポートによると、マンチェスター・シティがハリー・ケイン獲得に向けて1億6000万ポンド(約243億円)のオファーを […]
「マンチェスター・イブニングニュース」は、1日1本のペースでポール・ポグバの去就に関するニュースを配信しています。「Manchester United prepared to sell Paul Pogba after […]
ヌーノ・タヴァレスに700万ポンド、アルベール・サンビ・ロコンガに1500万ポンド、正式発表間近といわれるベン・ホワイトは5000万ポンド。総額7200万ポンド(約109億円)で3人の即戦力をゲットしたアーセナルは、さら […]
「ウェストハムは、デクラン・ライスを売って新戦力獲得の資金を捻出し、マンチェスター・ユナイテッドのジェシー・リンガードはハマーズに移籍する」。レッド・デヴィルズの地元メディア「マンチェスター・イブニングニュース」で予想を […]
ユーリ・ティーレマンスは、昨季プレミアリーグで全試合出場を果たし、6ゴール4アシスト。チェルシーと戦ったFAカップファイナルでは美しいミドルシュートを決め、タイトル獲得の立役者となりました。ジェームズ・マディソンは、プレ […]
互いに選手を出し合うスワップが難易度が高いのは、「2人の選手の値段を同時にすり合わせなければならない」「2人の選手の承諾を得なければならない」というハードルがあるからです。トランスファーマーケットが始まると、どこかのクラ […]
イブラヒマ・コナテが加わり、ジニ・ワイナルドゥムが退団。プレミアリーグの王座奪還を目論み、中盤の強化を急ぐかと思われたリヴァプールは、未だ2人めの新戦力を獲得できていません。レナト・サンチェス、サウール・ニゲス、フロリア […]
最初の目標は、8年ぶりとなるプレミアリーグTOP5入りでしょうか。エヴァートンとラファエル・ベニテスが、チームを強化すべくアクセルを踏んでいるようです。クリスタル・パレスを離れ、フリーエージェントとなったアンドロス・タウ […]
「アルベールが、われわれと契約してくれたことをうれしく思う。彼には多くの関心が寄せられており、われわれのビッグターゲットだった。以前から注目していた選手で、中盤のセンターに厚みをもたらしてくれるだろう。彼がわれわれととも […]
プレミアリーグ2020-21シーズンのトップスコアラーは、PKキッカーのジョルジーニョ。チェルシーの最大の課題は、ストライカーの得点力です。プレミアリーグにフィットし切れなかったティモ・ヴェルナーは、決定機でのミスが目立 […]
「ラ・リーガは、EU外の選手を3人しか登録できない」「イギリス国籍の選手は、ブレグジットの移行期間の特例が解除されるため、2021年7月からEU外扱いとなる」。スペインとUEFAのルールが、新戦力獲得をめざすプレミアリー […]
「今の相場でストライカーを買うつもりはない。不可能だ。余裕がない」 「すべてのクラブが財政的に苦労している。われわれも例外ではない。このポジションには、ガブリエウとフェランがいる。アカデミーにはヤングプレーヤーが揃ってい […]
アーセナルの経営ボードとエドゥTD、ミケル・アルテタ監督の間では、あらかじめスケジューリングされていたのでしょう。ユーロ2020が終わるまでは本人が動けないので、ブライトンとの交渉期間。イングランドVSクロアチアの直後、 […]
ジュール・クンデ、ミラン・シュクリニアル、富安健洋、コナー・コーディー、ヤニク・ヴェステルゴーア、ロレンツォ・ペッレグリーニ、レナト・サンチェス、フセム・アワール、マシュー・ホッペ、ダニー・イングス。ヌーノ・エスピーリト […]