マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ミケル・メリノのゴールラッシュをレポートした際に、イングランド代表について「格下相手にしょっぱい試合ばかりで、優勝候補に推せるチームではない」と書いたのですが、数々の無礼をお詫びいたします。トーマス・トゥヘル監督、申し訳 […]
今やペップ・グアルディオラの最大の敵は、ハングリー精神を維持する装置を必要としている自分なのではないでしょうか。マンチェスターに来て間もない頃、ファーガソンやヴェンゲルのような長期政権の可能性を問われ、「それはない。飽き […]
「世界で最も過酷なリーグでプレイするのに、理想からほど遠い状態」と嘆いたのは8月15日。ブレントフォードとの開幕戦を控えたプレスカンファレンスでの発言でした。8月22日には「今はオーナーとうまくいっていない」。ノッティン […]
FIFA World Cup 26の欧州予選で無失点の4連勝。結果だけ見ると順調のイングランドですが、勝った相手はFIFAランキング68位のアルバニア、137位のラトビア、174位のアンドラです。これまでの4試合は、すべ […]
イングランドで過ごした10シーズンで、公式戦384試合257ゴール、プレミアリーグ271試合181ゴール。リーグ戦におけるゴール数は、歴代3位のアンディ・コールに6ゴール差まで迫っていました。32歳になったセルヒオ・アグ […]
ライプツィヒのユリアン・ナーゲルスマン監督は、相当がっかりしているのではないでしょうか。ブンデスリーガで、世界王者バイエルン・ミュンヘンと4ポイント差というハイレベルなチームを築き上げたのに、主力が続々と流出しそうな雲行 […]
ヴィルジル・ファン・ダイクの加入によって、欧州とプレミアリーグの頂点に立ったリヴァプールは、彼の離脱をきっかけにTOP4フィニッシュも厳しいポジションに沈んでしまいました。2月以降のプレミアリーグは2勝6敗。1月にレンタ […]
プレミアリーグ8試合1ゴール、ヨーロッパリーグ4試合1ゴール。1月にアーセナルにローン移籍したマルティン・ウーデゴーアは、未だアシストこそないものの、10年前から中盤を仕切っていたかのような堂々としたプレイでグーナーに強 […]
「ドルトムントが、1億8000万ユーロ(約233億円)の移籍金を設定して流出を拒否」「本人が移籍先の候補として6クラブをチョイス」「レアル・マドリードが、契約完了寸前に漕ぎ着けている」。夏のトランスファーマーケットで、最 […]
先ほど、プレミアリーグ2020-21シーズンのMVP候補10人を紹介させていただきましたが、こちらでは「ドリブル王争奪戦」という味わい深いランキングを取り上げたいと思います。毎週、秘かにチェックしているスタッツなのですが […]
「昨季と同様に、イングランドのストライカーのフォームはホリデーシーズンの後に落ち込んでいる」 「今季プレミアリーグで18試合プレイ。マンチェスター・シティは、そのうち16試合で勝っている(マンチェスター・ユナイテッドにド […]
5年後のイングランド代表は、どんなチームになるのでしょうか。ここ数年で、23歳以下のタレントが一気に増え、とりわけ前線は大渋滞です。右サイドは、ドルトムントのジェイドン・サンチョとチェルシーのカラム・ハドソン=オドイが2 […]
「オールド・トラフォードのヒエラルキーは、スールシャールがクラブに著しい改善をもたらしていると確信しており、今季のヨーロッパリーグに勝つかどうかで、彼の将来が決定されるべきではないと考えている」。マンチェスター・ユナイテ […]
「Croydon De Bruyne(クロイドン・デ・ブライネ)」。彼のニックネームを日本風に表現すると、「蒲田の中村俊輔」といった感じでしょうか。「毎日、練習場で聞かされてます。いつも叫んでくる選手がひとり、いるんです […]
「偉大なプロフェッショナルとともに戦えるのは、幸運なことだ。彼は100%、TOP5に入る選手だね。そう、完璧なプロだ」(ユルゲン・クロップ) 「とてもよくしてくれた。プロとしてのお手本。誰もが、彼の本に挟んである栞から学 […]
パス成功率93%、4回のチャンスクリエイト、9本のクロス…プレミアリーグ29節のウェストハム戦で見せたパフォーマンスが、よほど衝撃的だったのでしょう。試合がないなかで、アクセス数を稼ぎたい現地メディアは、春 […]
プレミアリーグ通算234試合出場160ゴール。7年連続でシーズン15ゴールを突破しているハリー・ケインは、歴代最多となる260ゴールをゲットしたアラン・シアラーまで100ゴールというポジションにいます。163ゴールで歴代 […]
レスターにやってきたのは、2019年2月26日。初年度のプレミアリーグを6勝2敗3分で終え、12位だったチームを9位に押し上げると、ブレンダン・ロジャースはCL出場権を争えるチームづくりに着手しました。ステップアップのカ […]
2019-20シーズンはプレミアリーグ38試合22ゴール2アシスト、今季は22試合8ゴール3アシスト。リヴァプールでは度重なる負傷に苦しみ、サウサンプトンで復活したストライカーは、不動のエースの後釜としてリストの最上位に […]