マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「マンチェスター・ユナイテッドとユヴェントスは、移籍金2150万ポンドで基本合意に至っている。本人は減俸を受け入れている」。これが事実なら、移籍は決まりでしょう。気になるのは、「BBC」「スカイスポーツ」「アスレティック […]
アンジェ・ポステコグルーの後釜としてトーマス・フランクを迎えたスパーズは、どんなチームになるのでしょうか。ヨーロッパリーグを制してチャンピオンズリーグの出場権を得たものの、プレミアリーグは17位でフィニッシュ。トータル6 […]
「移籍を決意したとき、目を向けたのは自分のプレースタイルに合っていると思ったアーセナルだった。このチームは若くて、意欲と野心に満ちている。最近はポテンシャルを存分に発揮しているけど、最高のパフォーマンスはこれからだと信じ […]
土曜日の深夜に、「アーセナルがノニ・マドゥエケと個人合意に到達」というニュースが舞い込んできました。発信源は「アスレティック」のデヴィッド・オーンスタイン記者で、「クラブ間の交渉はまだ行われていない」と付け加えています。 […]
チャンピオンズリーグのプレミアリーグ勢は2勝2敗。ヨーロッパリーグを戦うアーセナルとチェルシーは、どんな戦いを見せてくれるでしょうか。プレミアリーグで激しい4位争いを続けている彼らは、こちらのルートからも来季のCL出場権 […]
トッテナム・ホットスパー・スタジアムで開催されたプレミアリーグで、記念すべき初ゴールを決めたのはソン・フンミン。チャンピオンズリーグでもマンチェスター・シティに先勝する貴重なゴールを決め、欧州の大会で新スタジアム初の1発 […]
プレミアリーグ勢のリヴァプールとトッテナムがファーストレグを制したチャンピオンズリーグ2018-19シーズン準々決勝。最後に登場するマンチェスター・ユナイテッドは、ラ・リーガで首位を独走するバルセロナと激突します。試合前 […]
プレミアリーグ勢同士の対決となったチャンピオンズリーグ準々決勝。スタンドの輪郭を描く曲線が美しいトッテナム・ホットスパー・スタジアムに、ペップ・グアルディオラの最強軍団が初めて足を踏み入れました。ラウンド16でドルトムン […]
チャンピオンズリーグ2018-19シーズン、準々決勝の初日にリヴァプールが登場します。アンフィールドに乗り込んできたのはFCポルト。プレミアリーグ制覇をめざすチームは、ファーストレグでセーフティリードを築いてポルトガル遠 […]
ブレンダン・ロジャース監督就任後のレスターが絶好調です。3年半前までリヴァプールを率いていた監督のプレミアリーグ復帰戦は、ブライトンに2-1で勝利。続くワトフォードとのアウェイゲームは、92分にアンドレ・グレイに決勝ゴー […]
勝てば暫定ながらプレミアリーグ3位、負ければ5位。マンチェスター・ユナイテッドやアーセナルが勝ち点を落とすなか、スタンフォード・ブリッジのチェルシーはきっちり勝ち点を積み上げておきたいところです。サッリ監督は、期待の若手 […]
残り15分までは、ウルヴスの勝ちゲームでした。ウェンブリーで開催されたFAカップ準決勝、ワトフォードVSウォルヴァー・ハンプトン・ワンダラーズ。今季のプレミアリーグを盛り上げてくれた2つの中堅クラブが、マンチェスター・シ […]
この試合に勝てば3位に浮上するアーセナル。3年ぶりにCL出場権を手に入れるためには、残り7試合中5試合あるアウェイゲームで勝ち続けなければなりません。プレミアリーグ33節の一戦は、グディソンパークでエヴァートン。エメリ監 […]
ポゼッション71%はいつものマンチェスター・シティでしたが、シュートは13本に留まり、決して楽な試合ではありませんでした。昨季プレミアリーグ王者がブライトンを1-0で振り切って、FAカップファイナル進出を決めました。開始 […]
千載一遇のチャンス、ぎりぎりの駆け引き、ワールドクラスのフィニッシュ、プレッシャーからの解放、そして極上のコメディ。サウサンプトンを相手に苦しんでいたリヴァプールが、残り10分で決めた値千金のゴールには、プレミアリーグで […]
プレミアリーグ2位のリヴァプールが、16位サウサンプトンの本拠地セント・メアリーズに乗り込んでいます。残り6試合の目標は全勝。クロップ監督と選手たちは、鉄壁の守備を武器に難敵とのアウェイゲームを勝ち切ることができるでしょ […]
この話は、現地メディアが取り上げるのではないかと注目していたのですが、「ザ・サン」がさっそく記事にしていました。「Hazard burns Loftus-Cheek as Chelsea pair compare ide […]
今季プレミアリーグにおけるアシストランキングのTOP3をご存じでしょうか。1位はゴールも14発決めているエデン・アザールで、12アシスト。2位は前年5位のクリスティアン・エリクセンで11アシスト。3位にはボーンマスのサイ […]
開始30秒、デブライネが右サイドを突破し、ガブリエウ・ジェズスに絶好のグラウンダーを送るも、今季プレミアリーグ6ゴールのストライカーが空振り。カーディフ守備陣がマンチェスター・シティの猛攻に耐えられるとは思えず、先制ゴー […]