マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ひと頃はメインストリームだったポゼッションフットボールに、プレッシングやトランジションで対抗するチームが増えてから、ボールを保持する時間の長さと優劣は、必ずしもリンクしなくなっています。プレミアリーグ3節のトッテナム・ホ […]
ブライトン戦で2アシスト、ウルヴス戦も2アシスト。エヴァートンにローンで移籍したジャック・グリーリッシュが、素晴らしいパフォーマンスで連勝に貢献しました。2021年にプレミアリーグレコードの1億ポンドでマンチェスター・シ […]
ミケル・メリノのゴールラッシュをレポートした際に、イングランド代表について「格下相手にしょっぱい試合ばかりで、優勝候補に推せるチームではない」と書いたのですが、数々の無礼をお詫びいたします。トーマス・トゥヘル監督、申し訳 […]
今やペップ・グアルディオラの最大の敵は、ハングリー精神を維持する装置を必要としている自分なのではないでしょうか。マンチェスターに来て間もない頃、ファーガソンやヴェンゲルのような長期政権の可能性を問われ、「それはない。飽き […]
ルーカス・トレイラ、ジョルジーニョ、ファビーニョ。今季プレミアリーグで、ペップの最強マン・シティに喰らいついている好調の3クラブは、南米出身のアンカーを獲得しています。シーズンが始まる前に、私が最も楽しみにしていたのはフ […]
「試合前のプレスカンファレンスでもいっただろう。われわれは、まだマンチェスター・シティとは比べられない。別なレベルだよ。彼らは昨シーズン、プレミアリーグで優勝した。タイトル獲得に照準を合わせているチームであり、われわれは […]
ホームのスパーズが勝てば、マンチェスター・シティは首位から4位に転落。ペップ・グアルディオラ監督と選手たちは、アウェイといえども負けるわけにはいきません。プレミアリーグ10節のシックスポインターは、両者ともに主軸がベンチ […]
エデン・アザールの不在は懸念ではなく、持てる力をアピールしたい選手のチャンスの場でした。プレミアリーグ10節、バーンリーVSチェルシー。マンチェスター・シティに5-0で敗れたばかりだった13位のクラブは、サッリ監督のチー […]
2018年10月27日19時30分頃、キングパワー・スタジアムから飛び立って間もなく、隣接した駐車場にヘリコプターが墜落しました。搭乗していたのは、レスターのヴィチャイ・スリヴァッダナプラバ会長。翌日、クラブの公式サイト […]
プレミアリーグ8節のニューカッスル戦を0-2からの大逆転で制し、チェルシー戦は勝利目前で失点を喫して2-2ドロー。ひと頃の不振からは脱したように見えるマンチェスター・ユナイテッドですが、ミッドウィークのCLではユーヴェに […]
公式戦11連勝、プレミアリーグ7連勝のアーセナルは、クリスタル・パレスとのロンドンダービーとカラバオカップのブラックプール戦を連勝して、いいテンションでリヴァプールと当たりたいところです。エメリ監督は、スポルティングCP […]
プレミアリーグ9節を終えて、ボーンマスが5勝2分2敗で勝ち点17、ワトフォードは5勝1分3敗で勝ち点16。好調の2クラブがずっと気になっており、リヴァプールの勝利を堪能した後、どちらを観ようかしばし悩んだのですが、セセニ […]
チャンピオンズリーグのレッドスター・ベオグラード戦で、3トップが全員ゴールを決めたリヴァプールは、プレミアリーグ17位のカーディフ戦でも3人が揃って出場します。中盤はララナ、ワイナルドゥムとプレミアリーグ初先発のファビー […]
噂の怪物が、ついにプレミアリーグ初ゴールをゲットしました。フラムの18歳、ライアン・セセニョン。カーディフ・シティ・スタジアムでのアウェイゲームで2-1と逆転された34分、右からのクロスをミトロヴィッチがラインの裏に流す […]
一瞬、マンチェスター・ユナイテッドがディスられたのかと思いましたが、「今季プレミアリーグの優勝チームは、現在のTOP5から出ると思うか?」と誘導されれば、余計なことに気をまわさないペップ・グアルディオラはイエスと答えるで […]
ケパ、ザッパコスタ、ケーヒル、クリステンセン、エメルソン、セスク、ロフタス=チーク、コヴァチッチ、ペドロ、ジルー、ウィリアン。プレミアリーグで無敗のチェルシーは、最終ラインと中盤をサブの選手で固めていますが、スタンフォー […]
グループステージ3連勝を賭けた戦い。プレミアリーグ7連勝、公式戦10連勝のアーセナルが、スポルティングCPの本拠地エスタディオ・ジョゼ・アルヴァラデに乗り込んでいます。エメリ監督は、プレミアリーグのレスター戦で試した左S […]
プレミアリーグでは7勝2敗と悪くないトッテナムが、チャンピオンズリーグで苦しんでいます。インテルに2-1で逆転負け、バルサに2-4で惨敗で連敗スタート。フィリップス・スタディオンのPSV戦は、アウェイといえども勝たなけれ […]
パリ・サンジェルマンに3-2で競り勝った後、ナポリに1-0で敗戦。昨季チャンピオンズリーグ準優勝のリヴァプールは、ツルヴェナ・ズベズダ(レッドスター・ベオグラード)に連勝すれば、一気に視界が開けます。必勝のクロップ監督は […]