マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
もしかすると今、アルテタ監督とグーナーは、とても難しい問題に直面しているのではないかと思うのです。2026FIFAワールドカップのヨーロッパ予選で、スペインがトルコに0-6の大勝。ノルウェーはモルドバを11-1で下し、イ […]
「Chelsea charged with 74 alleged breaches of FA regulations over 13-year period(チェルシーが13年に渡る74件のFA規定違反の疑いで告訴され […]
ひと頃はメインストリームだったポゼッションフットボールに、プレッシングやトランジションで対抗するチームが増えてから、ボールを保持する時間の長さと優劣は、必ずしもリンクしなくなっています。プレミアリーグ3節のトッテナム・ホ […]
ブライトン戦で2アシスト、ウルヴス戦も2アシスト。エヴァートンにローンで移籍したジャック・グリーリッシュが、素晴らしいパフォーマンスで連勝に貢献しました。2021年にプレミアリーグレコードの1億ポンドでマンチェスター・シ […]
今季のプレミアリーグで、ここまで最も期待外れだったチームを挙げろといわれれば、多くの人がエヴァートンを指名するでしょう。プレミアリーグ2016-17シーズンは、17勝10分11敗で7位。ヨーロッパリーグ出場権を獲得したロ […]
チャンピオンズリーグのセヴィージャ戦で3-0から追いつかれた後、プレミアリーグのチェルシー戦もリードを守れずドローで終えたリヴァプール。ストーク、ブライトンと続くアウェイゲームを連勝して、グループステージ突破がかかるCL […]
プレミアリーグ開幕から連勝スタートだったハダースフィールドは、9月末のトッテナム戦からTOP6との対戦が増え、2勝5敗と苦戦しています。とはいえ、9節ではマンチェスター・ユナイテッドに勝ち、前節のマンチェスター・シティ戦 […]
「CL燃え尽き症候群」か、アルデルヴァイレルトの不在が激痛だったのか。10月まで快調に2位を走っていたトッテナムが、プレミアリーグ10節のマンチェスター・ユナイテッド戦に敗れてから調子を落としています。最下位クリスタル・ […]
年末に向けて、スケジュールがタイトになってまいります。ミッドウイーク開催のプレミアリーグ14節、ワトフォードVSマンチェスター・ユナイテッド。土曜日はブライトンに辛勝だったモウリーニョ監督は、スタメンをいじってきました。 […]
バーンリーに苦しめられたアーセナルは、92分にゲットしたPKをアレクシス・サンチェスが蹴り込んで勝ち点3。ハダースフィールドにリードされてハーフタイムを迎えたマンチェスター・シティは、後半のキックオフからたった2分でスタ […]
「Jose Mourinho says Michael Carrick can join Manchester United coaching staff when he retires(ジョゼ・モウリーニョが、マイケル […]
2014-15シーズン以降のプレミアリーグとFAカップで、アーセナルはバーンリーに5連勝。昨季のアウェイでは、93分のコシールニーの決勝ゴールがハンドではないかと騒がれ、1月のエミレーツでは98分にアレクシス・サンチェス […]
何と何と、先制はハダースフィールドでした。46分、2本続いたCK。ニアで競り合い、ヘディングで後ろに逸らしたのはシンドラー。このボールがオタメンディの頭に当たってゴール左隅に突き刺さってしまいました。ここまでチャンスが多 […]
火曜日にセヴィージャと戦い、3-0から追いつかれたリヴァプールと、水曜日のアゼルバイジャン遠征を0-4で圧勝したチェルシー。日程的なアドバンテージはプレミアリーグ5位チームにあり、いい雰囲気で臨めそうなのはアウェイの3位 […]
プレミアリーグ首位を独走するマンチェスター・シティに迫るためには、オールド・トラフォードでのゲームで勝ち点を落とすわけにはいきません。ブライトン・アンド・ホーブ・アルビオンと戦うモウリーニョ監督は、CBの人選で苦労させら […]
問題のシーンを20回以上もリプレイしながら、「ヒマか!?」と自分にツッコミを入れてしまいました。11月18日に行われたプレミアリーグ12節、エヴァートンVSクリスタル・パレス。不振にあえぐチーム同士のゲームは、開始1分に […]
「Does sacking a manager in October or November work?(10月か11月にマネージャー解任に踏み切りますか?)」。こんな問いかけを見出しにしているのは、イギリスメディア「B […]
4試合出場はホールディング、ウィルシャー、エルネニー、メイトランド=ナイルズ、ネルソン、ウォルコット、ジルー。ウィロックが3試合で、オスピナ、ドビュッシー、メルテザッカー、マグエイン、コクラン、エンケティアが2試合。ヨー […]
シティズンのみなさん、ごめんなさい。決して、プレミアリーグ最強クラブを邪険にしているわけではないのです。何しろ勝負ごとなので、「どうなるかわからない試合」「本気度が高い対戦」を先に観たくなり、チャンピオンズリーグ5試合を […]