マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ひと頃はメインストリームだったポゼッションフットボールに、プレッシングやトランジションで対抗するチームが増えてから、ボールを保持する時間の長さと優劣は、必ずしもリンクしなくなっています。プレミアリーグ3節のトッテナム・ホ […]
ブライトン戦で2アシスト、ウルヴス戦も2アシスト。エヴァートンにローンで移籍したジャック・グリーリッシュが、素晴らしいパフォーマンスで連勝に貢献しました。2021年にプレミアリーグレコードの1億ポンドでマンチェスター・シ […]
ミケル・メリノのゴールラッシュをレポートした際に、イングランド代表について「格下相手にしょっぱい試合ばかりで、優勝候補に推せるチームではない」と書いたのですが、数々の無礼をお詫びいたします。トーマス・トゥヘル監督、申し訳 […]
今やペップ・グアルディオラの最大の敵は、ハングリー精神を維持する装置を必要としている自分なのではないでしょうか。マンチェスターに来て間もない頃、ファーガソンやヴェンゲルのような長期政権の可能性を問われ、「それはない。飽き […]
プレミアリーグでリヴァプールに5-0、チャンピオンズリーグのフェイエノールト戦を0-4、プレミアリーグに戻ってきてアウェイのワトフォード戦を0-6。ペップが指揮を執っていた頃のバイエルン・ミュンヘンのような鮮烈な勝ち方で […]
アーセナルに4-0圧勝の後、マンチェスター・シティに5-0惨敗。浮き沈みの激しい今季のリヴァプールですが、プレミアリーグ5節のバーンリー戦は負けられないゲームです。マネが出場停止となったクロップ監督のチームは、最前線にフ […]
マンチェスター勢はクリーンシートで快勝、ロンドンの3チームはいずれもホームで完勝。セヴィージャと戦ったリヴァプールが勝ちゲームをドローに持ち込まれ、エヴァートンはアタランタに3-0で完敗したものの、チャンピオンズリーグと […]
UEFAスーパーカップではレアル・マドリードに1-2で敗れたものの、プレミアリーグ開幕以降は全試合2ゴール以上の4勝1分。モウリーニョ体制2年めを迎えたマンチェスター・ユナイテッドが素晴らしいスタートを切りました。プレミ […]
ルカク、マティッチといったプレミアリーグ経験者を要所に据えたマンチェスター・ユナイテッドの堅実な補強を評価して、(サポーターだからというわけではなく)彼らこそ今季の優勝候補筆頭と宣言していたのですが、早くもぐらついてまい […]
チャンピオンズリーグに出場しているプレミアリーグ勢は4勝1分と、リヴァプール以外は好発進。アーセナルとエヴァートンのヨーロッパリーグ組は、これに続くことができるでしょうか。エミレーツのゲームは、ケルンのサポーターが起こし […]
昨季のチャンピオンズリーグでは手のうちに入れられなかった聖地ウェンブリーで、トッテナムは難敵相手に勝ち切ることができるでしょうか。ドルトムントをホームに迎えたポチェッティーノ監督は、直近のプレミアリーグと同様に3バックを […]
クロップ監督就任後、初めてのチャンピオンズリーグが幕を開けました。プレミアリーグ4節でマンチェスター・シティに5-0と惨敗したリヴァプールは、欧州最高峰の大会に気持ちを切り替えて臨めるでしょうか。アンフィールドで行われる […]
昨季プレミアリーグ王者のチャンピオンズリーグ初戦の相手は、アゼルバイジャンのカラバフ・アグダム。ローマ、アトレティコ・マドリード、チェルシーと同居という悲劇的なドローとなったアウトサイダーは、開始5分で失点を喫してしまい […]
プレミアリーグではまだ出番がないリンデロフとスモーリングは、ここで初登場です。マンチェスター・ユナイテッドが、チャンピオンズリーグに戻ってきました。オールド・トラフォードに迎えたグループリーグ緒戦の相手は、スイスのバーゼ […]
プレミアリーグ4節、マンチェスター・シティが5-0でリヴァプールに圧勝したゲームでは、37分のマネとエデルソンの接触がターニングポイントとなりました。マティプが最終ラインの裏に出したボールを追いかけたアタッカーとGKは、 […]
こんなに早く、現地メディアのプレミアリーグ関連記事に「sacking」という忌まわしいワードが載るとは思いませんでした。クリスタル・パレスのフランク・デブール監督、解任。プレミアリーグデビューから4戦4敗だったオランダ人 […]
サイドネットに刺さった瞬間、ハリー・ケインに問いかけたくなりました。「今のは、クロスですよね?」と。28分、CKのクリアを右サイドでトリッピアーが拾い、パスをもらった10番は、注目のGKピックフォードの頭上を越えるロング […]
ロメウ・ルカクは開幕から4戦4発で、目下のところプレミアリーグ得点王。早期のフィットが危ぶまれたアルバロ・モラタは、ルカクに迫る3ゴールを挙げ開幕戦でつまづいたチェルシーの立ち直りに貢献しています。縁とタイミング次第で、 […]
プレミアリーグ2017-18シーズンも、アーセナルは冴えないスタートとなりました。開幕節のレスター戦は、いきなりラカゼットのプレミアリーグデビューゴールで先制しながら、すぐに岡崎慎司に同点にされて4-3の辛勝。ストークと […]