マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
プレミアリーグでは1ヵ月半勝利なしで、ワトフォードを下回る8位。最近4試合でたった2ゴール。最終ラインの軸として活躍していたバイリーが負傷離脱、スモーリングも不在。ズラタン・イブラヒモヴィッチは長らく沈黙し、ウェイン・ル […]
マンチェスター・シティとアーセナルがドローに終わり、リヴァプールにプレミアリーグ首位奪取のチャンスがまわってきました。アンフィールドで行われるワトフォード戦は、勝ち点を落とすわけにはいかないゲームです。GKロリス・カリウ […]
勝てば首位、3点差以上で負ければ5位。アーセナルは、混戦プレミアリーグを象徴するような明暗のどちら側に転ぶのか。対するトッテナムは、プレミアリーグでは無敗をキープしているものの、最近6試合で勝利なし。この間わずか2ゴール […]
アーセナル相手にエミレーツでドローに持ち込んだミドルズブラが、追加タイムの同点ゴールでエティハドでも上位いじめに成功!マンチェスター・シティは、ついにプレミアリーグ首位から陥落しました。バルセロナ戦では、デブライネを中央 […]
プレミアリーグ4連勝、得点11失点ゼロ。3バックにスイッチしてから圧倒的な強さを見せているチェルシーに、6位のエヴァートンが挑みます。コンテ監督が信頼する11人は、ほぼ固まっています。GKクルトワ、後ろの3枚にケーヒル、 […]
「Why are Arsenal always so bad in November?(なぜアーセナルは、11月はとても悪いのだろうか?)」。イギリスメディア「テレグラフ」の見出しはストレートです。グーナーのみなさんにと […]
2人のベテランが、プレミアリーグのピッチに戻ってくるかもしれません。ヤヤ・トゥレとバスティアン・シュヴァインシュタイガー。チャンピオンズリーグの登録メンバーから外れたことに対するディミトリ・セルク代理人の「人事介入」によ […]
プレミアリーグから吉田麻也、セリエAからは長友佑都。日本人対決と煽られているサウサンプトンVSインテルですが、この試合で勝たなければ苦しくなるセインツのピュエル監督の采配に注目しています。GKフォースターと吉田麻也、ファ […]
プレミアリーグで8位に沈んでいるマンチェスター・ユナイテッドは、ヨーロッパリーグでメンバーを大きく変えてきました。2勝1敗で迎えた4節のフェネルバフチェ戦は、キャプテンのルーニーがトップに返り咲き、左右にマルシアルとラシ […]
「シンジはわれわれにとって重要な存在。相手の脅威となり、中盤をサポートしてくれるハードワーカーだ。彼を使わなかったとき、私はシンジとカンテという偉大な選手を2人も失っていた。最近ようやく、シンジを取り戻すことができた」。 […]
アーセナルは2試合を残して17年連続のグループステージ突破決定。バルサに完勝したマンチェスター・シティもリーチがかかりました。3連勝のレスターは、本日のコペンハーゲン戦に勝てば初めての決勝トーナメントに駒を進めます。チャ […]
MSNを揃えてきたバルサに対して、プレミアリーグ首位チームも勝ちにいっています。チャンピオンズリーググループステージ第4節、マンチェスター・シティVSバルセロナ。バルセロナとのアウェイゲームを4-0で大敗したこともあり、 […]
ヴェンゲル監督は、今後のプレミアリーグを見据えてジルーをトップに置く「プランB」のクオリティを高めておきたいのでしょう。チャンピオンズリーググループステージ第4節、アウェイのルドゴレツ戦のスターティングメンバーに、エジル […]
公式戦6戦勝利なしと自らのキャリアワーストを更新中だったペップ・グアルディオラ監督と、プレミアリーグで3試合勝利なしだったモウリーニョ監督。EFLカップでダービーを戦ったばかりのマンチェスター勢にプレッシャーがかかってい […]
本ブログのコメント欄でも、たびたび話題になっていたテーマについて、イギリスメディア「スカイスポーツ」が真正面から斬り込んできました。「Jose Mourinho ‘old-school’ comp […]