マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
76分、右からCKを蹴ったのはツィミカス。エンディディに競り勝ったファン・ダイクがヘディングで左に流すと、サラーが頭でプッシュしたボールは左のポストにヒットしました。ゴールの左でこぼれ球に反応したジョッタのボレーはバーを […]
ハーフタイムを0-0で迎え、ドレッシングルームに向かったエンツォ・マレスカ監督は、アウェイサポーターが集うパトニー・エンドの長い通路で罵詈雑言を浴びせられていたそうです。クレイヴン・コテージのウェストロンドンダービー。フ […]
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
1982年のアルゼンチンVSベルギー、90年のアルゼンチンVSカメルーン。前回ワールドカップ優勝国の中心選手として大会に顔を見せたディエゴ・マラドーナは、大事な開幕戦で2回も0-1で足をすくわれています。ユーロで思い出す […]
「25歳はベテランでもなければ若くもないけど、プレイできることが大事な年齢だと思う。僕はリヴァプールと契約しており、ここに残りたい。ただし、監督のプランに入るなら、だけどね。そうじゃなければ残るのは難しくなる。ユーロが終 […]
ユーロ2016、開幕! 6月10日21時(日本時間6月11日4時)に、スタッド・ドゥ・フランスにて開催国のフランスとルーマニアの試合がキックオフ。1ヵ月に渡る欧州最大の大会が始まります。私の注目は、プレミアリーグ所属の選 […]
リヴァプールのクロップ監督と、イグアインの代理人である兄がコパ・アメリカのアルゼンチンVSチリ戦を並んで観戦していたことが話題になりました。「リヴァプール・エコー」は、今のレッズにストライカー補強の意志はないとイグアイン […]
7日には自らの身の振り方について発表すると宣言していたズラタン・イブラヒモヴィッチは、パリ・サンジェルマンとの「ロイヤリティボーナス問題」が解決せず、口をつぐまざるをえなかったようです。6月30日の契約満了までパリに在籍 […]
クラウディオ・ラニエリ監督のお人柄と、選手たちのキャラが醸し出す明るくポジティブなチームカラー。岡崎慎司やカンテのチェイスや、最終ラインの体を張った守備から一気にカウンターに持ち込み、ヴァーディとマフレズが仕留めるスリリ […]
フンメルスはバイエルン・ミュンヘン、ギュンドアンはマンチェスター・シティに移籍決定。ムヒタリアンにもアーセナルでプレミアリーグデビューという噂があり、ドルトムントが完全に草刈り場と化しています。ローデやバルトラ、ミケル・ […]
「私たちは4~5年前とは違うポジションにいる。もうベストプレイヤーを売らなければならないわけではない。 もし、マネージャーが求めれば、ワールドクラスの選手を獲得することができる。…アーセン(・ヴェンゲル監督 […]
「私の将来については、7日に話すよ。夏の大きな“爆弾”さ。ファンタスティックなビッグクラブだ。みんな楽しんでくれ」。ズラタン・イブラヒモヴィッチの発言から、行き先はマンチェスター・ユナイテッドかA […]
サウサンプトンのクーマン監督が、エヴァートンと交渉中というニュースにはびっくりしました。2015-16シーズンの後半戦、12勝3分4敗という素晴らしい成績はレスターに次ぐ2位。出遅れたチームを、プレミアリーグ創設以降の最 […]
「いくつかのイングランドのクラブと、少しだけヨーロッパのクラブ、そして欧州以外のクラブからも関心がある。みんな、彼がマンチェスター・ユナイテッドに移籍すると思っているようだが、それは真実ではないね」。代理人のミーノ・ライ […]
やはり、数はプレミアリーグがNo.1でした。「UEFA.com」が発表した、出場選手552名にまつわるさまざまなランキング。リーグ別の出場選手数で、100を超えたのはプレミアリーグのみ。アイルランド、北アイルランド、ウェ […]
「24時間以内に移籍成立」「リヴァプールをリード」「マンチェスター・ユナイテッドも動く可能性」…。すぐにでも決まるというものから、他クラブより優位に立っているという程度の記事までまちまちですが、ひとつだけ、 […]
CL優勝監督ですか、ちょっと待ってお、といきなりダジャレで失礼いたします。3勝8分27敗とぶっちぎりの最下位でプレミアリーグから転げ落ち、28年ぶりにトップリーグから名前を消されたアストン・ヴィラが、評価が難 […]
プレミアリーグ王者の補強第1号は、ゴールキーパーでした。以前より、すぐにも決まるという報道が続いていたロン・ロバート・ツィーラー。カスパー・シュマイケルの後ろで控えるGKが43歳のマーク・シュウォーツァーとハマーでは、チ […]