マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
サンダーランドを率いていたアドフォカート監督、リヴァプールのブレンダン・ロジャース監督に続き、早々と今季プレミアリーグ第3号の解任監督が出てしまいました。25日にクラブより発表があったのは、アストン・ヴィラのティム・シャ […]
現地のプレミアリーグのファンには、せっかちで皮肉が好きな方もそこそこ多いようで、SNSではトッテナム戦、ルビン・カザン戦を連続ドローで終えたクロップ監督を「ドローゲン・クロップ」「引き分けのスペシャリスト」などと揶揄する […]
楽しみ半分、恐怖半分、気合充分のマンチェスター・ダービーです。昨シーズンのプレミアリーグなら、アグエロ、ダヴィド・シルヴァがいないと聞けば、勝てそうと思えたのですが、今はそうはいきません。新加入のデブライネ、スターリング […]
GKベゴヴィッチ、DFズマ、アスピリクエタ、ケーヒル、テリー。中盤はラミレス、マティッチの2センターに、アザール、セスク、ウィリアン。トップはジエゴ・コスタ。これは、現在のチェルシーのベストメンバーでしょう。先週のアスト […]
バイエルン・ミュンヘンとの激闘直後のプレミアリーグ。本拠地エミレーツとはいえ、消耗が激しかったであろうチャンピオンズリーグの後は要注意です。ましてや、相手はアウェイのマージ―サイドダービーでリヴァプールを苦しめたエヴァー […]
「欧州激闘レポート(1) なかなか勝てないプレミアリーグ勢に足りないこと~CL&EL雑感」より続きます。ここ数年、欧州で勝てなくなっているプレミアリーグ勢ですが、バイエルン・ミュンヘンとセビージャという難敵を下し […]
チャンピオンズリーグとヨーロッパリーグがある週は、夜な夜な手に汗握って疲労困憊です。今までは、こんなことはありませんでした。昨季のグループステージでは、リヴァプールとマンチェスター・シティは苦戦していたものの、他は安心し […]
先週末のプレミアリーグはトッテナムとのアウェイ戦だったため、クロップ監督にとってはアンフィールドで戦う初めてのゲーム。ヨーロッパリーグ・グループステージ第3節のルビン・カザン戦は、決勝トーナメント進出に向けて勝ち点3を乗 […]
ヨーロッパリーグ・グループステージ第3節、アンデルレヒトとのアウェイ戦に臨むトッテナムは、シャドリ、ソン・フンミン、ライアン・メイソンを負傷で欠き、ハリー・ケインとデル・アリがベンチ。トップには、先週末に行われたプレミア […]
ユヴェントスに逆転負け、ボルシアMGに90分のアグエロのゴールで何とか勝利。茨の道を進むマンチェスター・シティにとって、ヨーロッパリーグのスペシャリスト・セビージャと戦う3戦めは大事なゲームです。本拠地シティ・オブ・マン […]
零下1度のナイトゲーム。ファン・ハール監督は、先週末のプレミアリーグ9節、エヴァートン戦からメンバーを変えてきました。ダルミアン、マタがベンチスタート、右サイドに起用されたのはSBバレンシア、チャンピオンズリーグデビュー […]
「Sportie」に、プレミアリーグに関するビギナー向けの記事を、月2回ほど寄稿させていただいているのですが、このたび「59ヵ国の選手が集うプレミアリーグ。意外な国の注目選手をチェック!」をUPさせていただきました。9月 […]
少し、安心しました。チャンピオンズリーググループステージ第3節、ディナモ・キエフとのアウェイゲームで、エデン・アザールがスタメンに復帰しました。どうやらモウリーニョ監督は、ドラスティックに語ることでアザールの奮起を促した […]
最近5戦という切り取り方をすると、2勝1分け2敗というイーブンの戦績。アーセナルにとって、バイエルン・ミュンヘンは決して分が悪い相手ではありません。とはいえ、あちらはブンデスリーガで9連勝のぶっちぎり首位。こちらはプレミ […]
チェルシーのラダメル・ファルカオが、1月にプレミアリーグを離れるのではないかと噂されています。イギリスメディア「デイリー・ミラー」「テレグラフ」などによると、コロンビア代表ストライカーは、出場機会が少ないことにストレスを […]