マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
毎週ニューモデルをリリースするかのような複雑怪奇なセットピース、ストライカーを極限まで走らせるプレス、カウンターを許さじと全員がスプリントするトランジション。ミケル・アルテタのオーダーは、厳しいという言葉を超え、狂気とい […]
「まるでリトルボーイのようだ。そんなはずはないけどね」。マンチェスター・シティ戦のフロリアン・ヴィルツに対するガリー・ネビルのコメントです。序盤戦のプレイを見て、「小柄で華奢だ。とても強いとはいえない」と評したのはマイカ […]
リヴァプールの選手たちは、疲れていたのか?エティハドのマンチェスター・シティ戦は、チャンピオンズリーグのレアル・マドリード戦と同じメンバーで、前節のアストン・ヴィラ戦からはガクポとヴィルツを入れ替えただけです。いや、それ […]
ラヤン・シェルキが真価を発揮し始めたマンチェスター・シティと、フロリアン・ヴィルツが未だ結果を残していないリヴァプール。直近のプレミアリーグからはペップが有利に見えますが、ミッドウイークのCLでレアル・マドリードに競り勝 […]
モウリーニョ監督が引き続き指揮を執るなら、冬に大きな「血の入れ替え」があるのではないかといわれているチェルシー。昨季プレミアリーグ王者となった主力メンバーからも数人が放出されるのではないかと報じられており、スペインメディ […]
両チームの監督、スタッフのみなさんと、スタジアムに姿を現した44人の選手たちに敬意を表します。とりわけフランス代表の方々にとっては、精神的に厳しい試合だったでしょう。メンバーのなかには親族が犠牲になったラサナ・ディアッラ […]
イギリスメディア「デイリー・ミラー」が、イングランド代表におけるウェイン・ルーニーのポジションについて、「中盤に置くべきである」と主張しています。私は、今季のプレミアリーグを観るにつけ、ファン・ハール監督はルーニーをワン […]
シャビ・エルナンデスは、ときどき余計なことをいうのであまり好きではなかったのですが、ちょうど1年前にこんなことをいっていました。「プレミアリーグなら、メッシはさらに活躍すると思う。あまり守備的ではないからね」。&hell […]
「フランスやスペインで素晴らしい経験をしてきた。大事なのはクラブを見つけることだが、イングランドでやれたらいいね」。今季1年は休養に充てると明言したカルロ・アンチェロッティさんが、来シーズンのプレミアリーグ復帰を望んでい […]
私も以前、やっていたので感覚はわかりますが、編集者や記者という職業の方は「キリのよさ」「偏り」を気にするもので、イギリスメディア「TalkSport」の方も、おそらくそうだったのだと思います。「プレミアリーグで崖っぷちか […]
11月も半ばを過ぎると、冬の移籍市場オープンに向けて、イギリスメディアにプレミアリーグまわりの移籍関連ニュースが増えてまいります。当初はニュースというよりは、ゴシップという表現のほうがぴったりくる話のほうが多いと思われま […]
プレミアリーグで最も売上が多いマンチェスター・ユナイテッドが、ついに大台を超える見通しとなりました。確実に越えそうなのは、5億ポンド(約934億円)という現地の通貨単位。そして、今後の戦績や移籍収支によって手が届く可能性 […]
11月13日夜に発生した「Paris terror attack」で、スタッド・ドゥ・フランス、バタクラン劇場、レストランなどで亡くなられた方々に、心からお悔やみ申し上げます。 「パリで起きたショッキングな事件に愕然とし […]
プレミアリーグとリーガ・エスパニョーラは、近年まで欧州ナンバーワンリーグの座を争っておりましたが、代表ではイングランドとスペインの実力差は開くばかりで、最近はクラブレベルでも明確に水をあけられています。昨夜のフレンドリー […]
先月末にポール・スコールズ、 そして9日にはドワイト・ヨークと、マンチェスター・ユナイテッドの2人のレジェンドが、現在プレミアリーグで3位のクラブに対して「クリエイティブではない。リスクをとらない」と批判しました。ファン […]
モウリーニョ監督の解任報道が沈静化した感があります。 最大の理由は、新監督が準備しやすいインターナショナルマッチウィークにまったく動きがなかったことでしょう。そしてもうひとつ、本命と目されていたアンチェロッティさんが、就 […]
昨日、ウェストハムのディミトリ・パイェが3ヵ月の離脱となったとお伝えしましたが、マンチェスター・ユナイテッドの右サイドを支えてきたバレンシアが手術で5ヵ月リタイア。リヴァプールはサコとミルナーが新たに戦列を離れており、マ […]
リヴァプールサポーターのみなさん、グーナーのみなさん、お気持ちわかります。ダニー・イングス、ジョー・ゴメス、 ヘンダーソン、スタリッジらがリタイアしているのに、さらにミルナーやサコまでとなれば、プレミアリーグ首位のマンチ […]
インターナショナルマッチウィークで、今週末はプレミアリーグの開催はなし。それでも新聞は毎日発行されるわけで、部数を伸ばしたいイギリス紙はあの手この手で読者の興味を惹こうと工夫を凝らしています。私は、この時期のプレミアリー […]