マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
ヴィクトル・ギョケレスは、エリートではありません。23歳のブカヨ・サカは、ティーンエイジャーの頃からプレミアリーグ屈指のウインガーと評されていました。対してギョケレスが23歳になったのは、チャンピオンシップのスウォンジー […]
「どの選手でも、失ったら動揺してしまうだろう。私たちはこの2~3年、ずっと一緒に過ごしてきた結束の強いグループだ。とはいえ、誰かが去るとなっても何もできない。自分がコントロールできることに集中するしかない」(ダン・バーン […]
「リヴァプールはこの夏に数人の新戦力を加えたが、即戦力といえるような目覚ましいスター選手ではなかった。ラヒム・スターリングがどれだけ重要な戦力だったかと考えると、僕は今季のリヴァプールはよくなったとは思わない」。レッズか […]
「ベンゼマを獲得すれば、プレミアリーグ優勝に一気に近づけるし、欧州制覇も夢ではなくなる」。クラブのレジェンド、ティエリ・アンリの「ジルーでは足りない論」に対して、ヴェンゲル監督はこう切り返しました。「アンリのサッカーにつ […]
モウリーニョ監督、ベストメンバーじゃないですか!負傷欠場という噂もあったジエゴ・コスタがスタメンにちゃっかり座っており、中盤も後ろも昨季と同じメンバーでのプレミアリーグ開幕です。問題は、コンディション。プレシーズンマッチ […]
いますいます、最前線にいます。プレミアリーグに、岡崎慎司がいます。開始早々、サンダーランドの猛攻を喰らい、GKカスパー・シュマイケルの落ち着いた守備でしのいだレスターは、10分にあっさり先制しました。左からのオルブライト […]
GKは、新加入のセルヒオ・ロメロです。プレミアリーグ2015-16シーズン開幕戦、ランチタイムキックオフで行われる最初のゲームはマンチェスター・ユナイテッドVSトッテナム。ホームチームは移籍交渉の渦中にあるデ・ヘアを欠き […]
「タイトルを争わないチームが、タイトルを争うチーム相手に勝つことが増えるはずだ。キャバイェ、ワイナルドゥム、グラデル…彼らにはウチでもプレイできる選手たちがいる。プレミアリーグの優勝争いには少なくとも5チー […]
トッテナム・サポーターのみなさま、すみません。 私のここ数日の関心が、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグに向いていたもので、アウディカップのチェックがおろそかになってしまいました。デ・ヘアの移籍騒動が尾を引き、プレミ […]
いやー、「飛ばし記事の書き方マニュアル」を作ったら、お手本として載せたいぐらいの怪しさ満載記事がやってまいりました。ACミランの10番・本田圭佑のプレミアリーグ移籍ネタです。発信元は、イタリアメディア「トゥットスポルト」 […]
ヨーロッパリーグ予選3回戦。プレミアリーグ開幕戦を日曜日に控えたサウサンプトンとウェストハムは、どこまで本気仕様のメンバーを組むのか、難しい決断を迫られておりましたが、それぞれの答えは対照的でした。セインツのクーマン監督 […]
「ハリー・ケインに続け!プレミアリーグ2015-16でブレイクが期待される若手15人【前篇】より続きます。前回は、バンフォード以外はマンチェスター勢とストークといった北のクラブ中心でしたが、いよいよロンドン勢、アーセナル […]
プレミアリーグ開幕まであと2日。7月上旬より各クラブのプレシーズンマッチを観てまいりましたが、この時期の楽しみのひとつに若手選手のチェックがあります。昨季プレミアリーグでデビューを果たし、さらなる成長を遂げている選手もい […]
イギリスメディア「BBC」によると、移籍市場正式オープンからちょうど1ヵ月となる7月31日時点で、プレミアリーグのクラブが動かした移籍金は5億ポンド(約966億円)になるそうです。昨夏の総額が8億3500万ポンド(約16 […]
ディ・マリアはカタールでメディカルチェックを終え、ジェコはローマへ旅立ち、そのローマではモハメド・サラーがフライングで練習に参加する姿を撮られています。ラファエウ・ダ・シルヴァのリヨン入団も決まり、マンチェスター・ユナイ […]
「JSports」が、「岡崎慎司のレスター、全試合中継!」と謳っていたのをチラ見したのですが、ホントにやるのでしょうか(秋以降は未定?)。今までプレミアリーグを観続けてきたファンは、岡崎が観られると諸手を挙げて喜んでる方 […]
アーセナルがチェルシーに1-0で勝利した一昨日のコミュニティシールドは、ヴェンゲル監督が14戦めにして初めてモウリーニョ監督に勝ったという話題で盛り上がり、タイムアップの笛が鳴ってからも数々のトピックスがありました。アー […]