マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
毎週ニューモデルをリリースするかのような複雑怪奇なセットピース、ストライカーを極限まで走らせるプレス、カウンターを許さじと全員がスプリントするトランジション。ミケル・アルテタのオーダーは、厳しいという言葉を超え、狂気とい […]
「まるでリトルボーイのようだ。そんなはずはないけどね」。マンチェスター・シティ戦のフロリアン・ヴィルツに対するガリー・ネビルのコメントです。序盤戦のプレイを見て、「小柄で華奢だ。とても強いとはいえない」と評したのはマイカ […]
リヴァプールの選手たちは、疲れていたのか?エティハドのマンチェスター・シティ戦は、チャンピオンズリーグのレアル・マドリード戦と同じメンバーで、前節のアストン・ヴィラ戦からはガクポとヴィルツを入れ替えただけです。いや、それ […]
ラヤン・シェルキが真価を発揮し始めたマンチェスター・シティと、フロリアン・ヴィルツが未だ結果を残していないリヴァプール。直近のプレミアリーグからはペップが有利に見えますが、ミッドウイークのCLでレアル・マドリードに競り勝 […]
チェルシーのラダメル・ファルカオが、1月にプレミアリーグを離れるのではないかと噂されています。イギリスメディア「デイリー・ミラー」「テレグラフ」などによると、コロンビア代表ストライカーは、出場機会が少ないことにストレスを […]
「難しい試合になることはわかっていた。素晴らしいスタートで、彼ら(=トッテナム)を少し驚かせた。最初の20分間はいろいろいいものを見せてもらった。多くのフルスロットルな瞬間があったけど、問題はマイボールのときだ。冷静さを […]
ヴェンゲル監督とファン・ハール監督にとっては、今季こそがプレミアリーグ制覇を狙える千載一遇のチャンスなのかもしれません。ディフェンディングチャンピオンのチェルシーがまさかの周回遅れ。ライバルのマンチェスター・シティは強い […]
失点が減らず、プレミアリーグ16位に落ち込んでいたチームには、何らかの変化が必要だったのだと思います。1勝1分け6敗と、自分たちよりも深刻な不振にあえいでいたアストン・ヴィラとのホームゲームは、思い切った手を打つには格好 […]
プレミアリーグ第9節、ワトフォードVSアーセナルは「練習場お隣さん対決」。アーセナルは、中盤にカソルラ、コクラン、ラムジー、エジル、アレクシス・サンチェスが並ぶベストメンバー。プレミアリーグ開幕戦と2戦めで、スタメンが全 […]
プレミアリーグ第9節、難敵エヴァートンの本拠地グディソン・パークに乗り込んだマンチェスター・ユナイテッド。ファン・ハール監督は、ユーロ予選の敗退を引きずっているであろうオランダ代表選手を外しました。CBにはフィル・ジョー […]
GKミニョレ、DFナサニエル・クライン、シュクルテル、サコ、アルベルト・モレノ、なるほど。ミルナー、エムレ・ジャン、ララナ、ルーカス、コウチーニョも納得です。FWは…オリギ⁉オリギですか。彼し […]
「クラブに大きな成功を再度もたらすため、契約最終日まではこの仕事をやりきる決意を固めています。私がいなくなる時には、これまでにない最高の状態にしたい。後任がクラブを進化させやすい形で受け渡すのが、私にとって重要なことなの […]
自分が応援しているクラブから、MVPが選ばれるのは気分がいいものです。 プレミアリーグの9月の月間表彰者が発表されました。最優秀選手に選ばれたのは、マンチェスター・ユナイテッドのストライカー、アントニー・マルシアルです。 […]
マンチェスター・シティが年次事業報告書を発表しました。テレビ放映権料やスポンサー増加で潤うプレミアリーグ勢の羽振りのよさは、両クラブの決算数字にも反映されています。アーセナルの2014-15シーズンの総収入は3億4500 […]
ユルゲン・クロップ新監督のプレミアリーグデビューは、順風満帆とはいかないようです。トッテナムとの大事な試合を前にして、新指揮官は2日間で2人の若手選手を失うことになってしまいました。 ジョー・ゴメスとダニー・イングス。両 […]
あらあら、やっぱりそうなっちゃいます?「罰したいなら罰すればいい」とまでいったモウリーニョ監督が、罰されてしまいました。レフェリーのジャッジとFAのスタンスを非難したことを咎められ、5万ポンド(約926万円)の罰金と1試 […]
私自身への戒めも込めてですが、よくよく考えると奇異な価値観がプレミアリーグまわりのお話を支配しているように感じます。 「補強にお金をかけないのは偉い」。リヴァプールの新監督にユルゲン・クロップさんが就任すると、最初のブン […]
メッシ不在、アグエロ負傷リタイアのアルゼンチンがワールドカップ予選のエクアドル戦をホームで落とし、ユーロ予選のドイツがアイルランドに敗れたために、ベルギーはイスラエル戦に勝てば、FIFAランキングで1位奪取確実といわれて […]
夏にプレミアリーグ参入が噂されたトマス・ミュラーが、「報酬は選手のクラブ選択における重要な要素だ。度外視して考えることはできない」とコメントしておりました。ドイツのクラブがプレミアリーグから来る高額オファーに不満があるの […]