マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
もはや、この季節の恒例行事ととなりつつあります。アーセナルのヴェンゲル監督が「冬の移籍市場は撤廃したほうがいい」 という持論を展開しました。2年前にも、ヴェンゲル監督は冬の補強機会について疑義を呈しています。2013年1 […]
プレミアリーグ24節は、10試合中6試合がドロー。勝負がついた4試合はすべて1点差で、3点以上獲ったチームはゼロという渋い週末でした。白熱のダービー2試合の合間で、チェルシーとマンチェスター・シティが大苦戦。このところ6 […]
マンチェスター・シティの足踏みで、この試合に勝てばプレミアリーグ2位まで勝ち点3差に迫れるマンチェスター・ユナイテッド。ファルカオ、ファン・ペルシ、ルーニー、ディ・マリア、ブリントがスタメンに揃い、マタとエレーラはベンチ […]
0-0、1-1、2-2、3-3。ここ5試合のうち、4試合がドローとなっているプレミアリーグ名物のマージーサイドダービー。派手なゴールの奪い合いもあり、しびれるスコアレスドローもありで、フタを開けてみないとゲームの展開すら […]
昨季プレミアリーグでは、1-0を2本揃えたアーセナルのダブル。直近5試合は3勝1分け1敗とこれもアーセナルがリード。ニューイヤーズデイのアウェイ戦でセインツに敗れた後に3連勝を決め、得点10、失点ゼロと好調のガナーズは、 […]
「これまで戦ってきたダービーと同じように集中する。この一戦は普段のリーグ戦とは違う。楽しみだよ。ダービーでのいい記録を伸ばせればと思っている」 マージ―サイドとノースロンドン。本日のプレミアリーグは、2つのダービーが同日 […]
アーセナルぴったり、チェルシー余裕、マンチェスター・シティは苦渋の決断といったところでしょうか。一昨日、UEFAが、冬の移籍を受けたチャンピオンズリーグ登録メンバーの変更を発表しました。プレミアリーグ所属の各チームの全メ […]
いわれてみれば、確かにそうです。イギリスメディア「スカイスポーツ」が報じた「モウリーニョ監督に肩叩きされたベストイレブン」が素晴らしいチームだと評判になっています。第2次モウリーニョ政権がスタートしたのは2013年6月。 […]
アラダイス監督が導入したダイヤモンド型の4-4-2が見事にはまり、プレミアリーグ8位につけているのが唯一の救い。2015年になってからというもの、ついてないことこのうえなしのウェストハムに、最初の災難が降りかかったのは1 […]
チャンピオンシップ(2部相当)のクラブが相手とはいえ、敵地に乗り込むFAカップの再試合で大胆なターンオーバーはご法度です。ボルトンと戦うリヴァプールの最終ラインは、エムレ・ジャン、サコ、シュクルテルといつものメンバー。前 […]
元旦にホームで引き分けた後、中位・下位のライバル相手に3連敗。年が明けてからのプレミアリーグで未勝利のQPRは現在19位と低迷しており、ハリー・レドナップ監督は、早晩クビになるのではないかと心配しておりました。昨日朝、レ […]
「スカイスポーツ」が、この冬の移籍市場について総括していました。プレミアリーグにおける過去の冬の大型移籍を振り返れば、フェルナンド・トーレス、アンディ・キャロル、ルイス・スアレス、ダヴィド・ルイス、ファン・マタなどが思い […]
開始早々のミスでエリオットに独走され、シュートをポストに当てられたマンチェスター・ユナイテッド。FAカップ4回戦再試合、オールド・トラフォードにリーグ2(4部相当)のケンブリッジを迎えた一戦は、なかなかモチベーションを上 […]
日本時間5時、残り3時間。BBCの「Transfer deadline day Live」は、移籍市場の締め切りであるグリニッジ標準時の2月2日23時までに決まるかもしれない「要注意人物」として、ダレン・フレッチャー、ア […]
現地時間の2月2日は、プレミアリーグの2番目に長い1日、冬の移籍市場締め切り日であります。1番長い日である夏の移籍市場最終日ほどの喧騒とカオスはないものの、当地のメディアは朝から盛り上がっておりまして、この日 […]