マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
76分、右からCKを蹴ったのはツィミカス。エンディディに競り勝ったファン・ダイクがヘディングで左に流すと、サラーが頭でプッシュしたボールは左のポストにヒットしました。ゴールの左でこぼれ球に反応したジョッタのボレーはバーを […]
ハーフタイムを0-0で迎え、ドレッシングルームに向かったエンツォ・マレスカ監督は、アウェイサポーターが集うパトニー・エンドの長い通路で罵詈雑言を浴びせられていたそうです。クレイヴン・コテージのウェストロンドンダービー。フ […]
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
片やプレミアリーグ開幕から3戦4ゴール、もう一方は3連勝監督と、8月の表彰は非常に明快な選出となりました。プレミアリーグが月間最優秀選手に選んだのはチェルシーのストライカー、ジエゴ・コスタ。最優秀監督はスウォンジーのガリ […]
「アーセナルの95年組VSリヴァプール1994カルテット!プレミアリーグで注目の若手選手たち【前篇】」より続きます。前回は、アーセナルとリヴァプールの選手たちを紹介させていただきましたが、この稿では他クラブの […]
チャンバース、ウォード=プラウズ、コナー・ウィッカム…。プレミアリーグ2014-15シーズンが開幕して、まだ3試合ですが、昨季から注目され始めた若手選手にブレイクの予感が漂っています。今回は、プレミアリーグ […]
まさに、サー・アレックス・ファーガソンの最後の置き土産。 マンチェスター・ユナイテッドが年次の業績報告書を発表し、2013-14シーズンの収入が4億2000万ポンド(約720億円)と過去最高額を更新したとのこと。以前に何 […]
イギリス紙「ガーディアン」が、若手選手を中心に26人を他クラブにレンタルに出しているチェルシーの手法に一石を投じています。「With Chelsea having 26 players out on loan, is i […]
いやー、とにかく間が悪いです。「スカイスポーツ」では、元イングランド代表MFのジェイミー・レドナップ氏が「バーゲン価格」と言い放ち、リオ・ファーディナンドは「信じられない。気が狂ったようだ。彼はDFの脅威になる選手で、非 […]
「Qoly」が紹介していた、いいお話です。この夏プレミアリーグを離れ、故郷デンマークのブロンビーに戻った元リヴァプールDFダニエル・アッガーが、「ホームレス・ワールドカップ」に参加する母国代表のために、2万デンマーク・ク […]
練習試合ではありますが、ドルトムントに移籍した香川真司がさっそくゴールを挙げ、「2年前と変わっていない」とクロップ監督を喜ばせているようです。ドルトムントは、エースのマルコ・ロイスが負傷してしまったため、香川真司は次のゲ […]
プレミアリーグの優勝候補はチェルシーとマンチェスター・シティですが、イングランド代表の攻撃を牽引するのはアーセナルとリヴァプールの選手たちです。正直にいえば、今回のユーロ2016予選、アウェイでのスイス戦で、イングランド […]
ペジェグリーニ監督、お見事!というしかありません。昨季喰らったFFPペナルティで、補強費の制限、人件費総額を前年以上に増やせないなど、さまざまな不自由を強いられているマンチェスター・シティ。通常25人まで登録が可能なチャ […]
ベイジングストーク・タウンというクラブをご存じでしょうか。私も、このたびの「ロナウジーニョへオファー」というニュースを聞くまで、このクラブの存在は知らなかったのですが、プレミアリーグははるか上の上、イングランドの6部にあ […]
プレミアリーグ開幕から3試合を消化したばかりですが、 プレシーズンのがんばり過ぎの影響からか、大量に主力を欠いたマンチェスター・ユナイテッドを筆頭に、ここにきてケガ人が続出しています。ジエゴ・コスタとスタリッジという、チ […]
「ヴィクトル・バルデスがリヴァプールと交渉中」というニュースをみて、びっくりしました。そういえば、まだ新天地が決まっていなかったんですね。昨季限りでバルセロナを離れることを発表したバルデスは、3月にひざをケガしてしまい、 […]
チェルシー、変わりましたね。攻めてます。プレミアリーグ開幕から3連勝は、スウォンジーと彼らだけ。ジエゴ・コスタとセスクを中心とする爆発的な攻撃力で、ゴール数はダントツ1位の11ゴール。一方で、レスター戦では何度も最終ライ […]
この夏のプレミアリーグ各クラブの推定移籍収支について、「Transfermarket」のデータを使って「Qoly」がまとめてくれています。いやいや、派手に使いましたね。全体のプラスマイナスでいえば、726億円のマイナス。 […]