マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
GK:ウーゴ・ロリス(トッテナム) DF:パトリス・エブラ(マンチェスター・ユナイテッド)、バカリ・サニャ(アーセナル) マテュー・ドビュッシー(ニューカッスル)、ママドゥ・サコ(リヴァプール) &n […]
みなさま、ロベルト・ディ・マッテオ氏を憶えていらっしゃいますか。チェルシーサポーターなら、彼のことを忘れることはないでしょう。何せ、チームに初めてのチャンピオンズリーグ制覇をもたらした監督ですから。現役時代はラツィオとチ […]
1月の移籍市場再開まで、1ヵ月半というこのタイミングで、プレミアリーグ上位クラブにおいてもさまざまなニュース(というより憶測?)が飛び交うようになっています。「レアル・マドリードがスアレスを獲得を狙っている」という報道に […]
アウェイで結果を残せず、ここに来て停滞気味のマンチェスター・シティ。先週のプレミアリーグ第11節で首位アーセナルを下し、勝ち点5差まで迫ったマンチェスター・ユナイテッド。ここがふんばりどころの両者に、その出鼻をくじく痛い […]
「フットボールチャンネル」の最新記事で、イギリス在住のサッカージャーナリストの森昌利さんが、マンチェスター・ユナイテッドの選手としては珍しい「ウエイン・ルーニーの囲み取材」について紹介しています。マンチェスター・ユナイテ […]
サンダーランド戦の前までのプレミアリーグ10戦で、ホームで5戦全勝、アウェイでは1勝1分3敗と極端な内弁慶ぶりを露呈していたマンチェスター・シティ。ディフェンスの要、ヴァンサン・コンパニの離脱が長引き、先週のチャンピオン […]
スターティングメンバーを聞いたとき、おそらく負けないだろう、と思いました。最大のポイントは、「右サイドMFラムジー」です。昨季のプレミアリーグでも、彼がこのポジションに入ってうまくいったことはほとんどありません。ラムジー […]
これはオランダ代表GKティム・クルルを称えるしかないでしょう。プレミアリーグ11節、ニューカッスルVSトッテナムは、アウェイのニューカッスルがが敵地ホワイト・ハート・レーンでトッテナムを0-1で完封しました。3節前には最 […]
プレミアリーグ開幕から、ホームで サウサンプトン、スウォンジーに続けて負けるという最悪のスタートを切りながら、その後オールド・トラフォードでマンチェスター・ユナイテッドを倒し、アーセナルを1-1のドローに引きずり込んで連 […]
ジェラードの高速ロングパス、コウチーニョとスアレス、スタリッジの中央突破、グレン・ジョンソンのオーバーラップとヘンダーソンのラストパス。前節のアーセナル戦ではジェラードに元気がなく、中央からの押し上げが弱くて敗れましたが […]
イギリスのタブロイド紙は、年中無休のハイテンションです。つい先日も「デイリー・スター」紙が、「レアル・マドリードがルイス・スアレスの1月獲得を熱望しており、不振のカリム・ベンゼマとのトレードを画策している」という記事をぶ […]
プレミアリーグは、10月の月間最優秀選手にセルヒオ・アグエロを選出しました。今季9試合出場で8得点、10月のプレミアリーグ3試合で4得点。正確なシュートを次々と決める絶好調ぶりをさんざん見せつけられましたから、この受賞は […]
ヨーロッパリーグ第4節、グループKのトッテナムの対戦相手は、シェリフ・ティラスポリというモルドバのクラブです。2000年代に国内10連覇と敵なしだったクラブと聞いても、何しろモルドバです。イングランドは、モルドバとはワー […]
珍しく、予想が当たりました。「キャピタルワンカップ準々決勝組み合わせ発表!」と題した記事のなかで、キャピタルワンカップ4回戦、残りの1試合となったサンダーランドVSサウサンプトンは、本気度の高いサンダーランドが勝つと書い […]
プレミアリーグ第8節で、カーディフGKマーシャルは、ボールを手元でバウンドさせているところを近くにいたエトーにさらわれ、ゴールを決められましたが、本日またしても被害者が現われました。今回の被害者は、チャンピオンズリーグ、 […]