マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「バイエルンがリヴァプールからルイス・ディアス獲得で完全合意、here we go! 7500万ユーロのパッケージが相互に承認され、リヴァプールからのメディカルチェックの許可も確認されている。ルチョは移籍を希望しており、 […]
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
「トップ下論」などというと、いささか大げさなのですが、この夏の移籍市場やチームフォーメーションに関する話題のなかで「トップ下の選手の扱われ方」が語られる機会が多かったように思います。この話題に火をつけたのは、ファン・マタ […]
ガナーズサポーターのなかにも、あまりピンと来ていない方もいるかもしれません。メスト・エジルがアーセナルに移籍するということが、どれほど衝撃的で、理不尽で、素敵な事件なのか。21歳でレアル・マドリードに入団してから、3年間 […]
9月2日に締まった移籍市場について、今回は「高額移籍金ランキング」を紹介しましょう。これを見ると、「いかにフランスとスペインのお金持ちクラブがこの夏の相場を吊り上げてきたか」がわかります。12位までの選手の大半が、7月ま […]
昨日、トランスファー・マーケットが締まり、ようやく各クラブの陣容が固まりました。プレミアリーグで動いた移籍金総額は900億円を超える(976億円という報道あり)そうで、これは史上最高額です。ベイルが100億円と噂された以 […]
昨日から、BBCのリアルタイムレポートにかぶりつき状態です。正直、疲れますが、しかし目が離せません。マンチェスター・ユナイテッドも、涼しい顔で選手獲得を終えたマンチェスター・シティ以外のプレミアリーグ上位クラブ同様、最終 […]
9月1日、ようやくガレス・ベイルの移籍がレアル・マドリードから公式に発表されましたが、同日、ノースロンドンダービーでトッテナムに快勝したゲーム後の記者会見で、アーセナルのヴェンゲル監督が意味深な発言をしました。「我々が求 […]
プレミアリーグ上位返り咲きへ大きく前進!リヴァプールが、移籍市場最終日に、懸案だったCBに加え、チェルシーからMFビクター・モーゼスをレンタルで獲得。将来に備えるとともに、即戦力ゲットで層の薄さを解消しました […]
ブラジル代表レギュラーのセンターMFパウリーニョ(コリンチャンス)、スペイン代表でコンフェデレーションズカップで活躍したFWソルダード(バレンシア)、ベルギー代表MFシャドリ(トゥエンテ)、フランス代表のセンターMFカプ […]
リヴァプール、またもや1-0でしぶとく踏ん張り、3連勝!まだ3戦とはいえ、首位に躍り出ました。ミニョレ、アッガーを中心とする守備陣の奮闘も勝因のひとつですが、昨日のゲームは、ロジャース監督の作戦勝ちでしょう。一方、マンチ […]
チェコはプラハのエデン・アレナで行われたUEFAスーパーカップは、両者の意地が激突した稀にみるエキサイティングなゲームでした。主軸が残り、継続性のあるチームづくりができる状態だったとはいえ、バイエルン・ミュン […]
プレミアリーグ開幕2戦めで、アウェイとはいえ昇格したばかりのカーディフにつまづいたマンチェスター・シティ。今節は、ホームにハル・シティを迎える負けられないゲーム。さすがにここは楽勝かと思いきや、あわや連敗!?という厳しい […]
アーセナル、フラミニゲット!…AKB48からもじったわけではありません(もじったようにしかみえませんが…すみません)。ロンドンの3クラブが、移籍市場締め切りを目前にして、続々と駆け込み補強に成 […]
プレミアリーグとは直接関係ありませんが、欧州サッカー界の大イベントなので触れさせていただきます。昨季のバイエルン・ミュンヘン三冠達成の立役者、フランク・リベリーが、メッシやクリスティアーノ・ロナウドを抑えてUEFA最優秀 […]
毎年、チャンピオンズリーグのグループステージ組み分け抽選の翌日は、「死のグループ」の話題で盛り上がります。今年は、イギリス、ドイツ、イタリアのマスコミが大騒ぎです。F組にはアーセナルと大補強ナポリ、昨季準優勝のドルトムン […]
次節、9月最初の日にアンフィールドで戦うことになってます。これとて、プレミアリーグ第3節での激突は早くないですか?と文句のひとつもいいたいくらいです。それが、よりによって同じ9月にもう1回、戦うことになるとは&helli […]