マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「アスレティック」がOptaのデータを用いてチャンピオンズリーグの予想をしているのですが、「ラウンド16にストレートイン」の確率が30%を超える10チームのうち、5チームがプレミアリーグです。上から並べると、36チームの […]
チャンピオンズリーグのリーグフェーズ4節、ドルトムントを4-1で粉砕した水曜日の一戦は、「2025-26シーズンのマンチェスター・シティのベストメンバーが見えた!」と叫びたくなる素晴らしい展開でした。アーセナルとリヴァプ […]
火曜日のチャンピオンズリーグのプレミアリーグ勢は、絶好調でした。アーセナルはスラヴィア・プラハに0-3で快勝し、リヴァプールはレアル・マドリードに1-0で勝利。スパーズはコペンハーゲンを4-0で下しました。90メートルを […]
先週末のアストン・ヴィラ戦は2-0で快勝。レアル・マドリード戦とマンチェスター・シティ戦の直前に連敗を止めたリヴァプールは、接戦を制していた頃の集中力を取り戻せるでしょうか。ユルゲン・クロップの時代にチャンピオンズリーグ […]
チェルシーと並んで今季プレミアリーグの優勝候補と目されているマンチェスター・シティ。開幕戦のお相手は、昨季は降格寸前、9人のフランス人選手たちとの確執が噂され、ブックメーカーでは早期解任候補No.1に推されているアラン・ […]
サウサンプトンが積極的です。クロアチア代表のCBデヤン・ロブレン獲得の後、セルチックからクラブ史上最高額の19億円で若手MFビクター・ワニアマが入団。15歳でケニア代表デビューを果たしたセンターMFの加入で、中盤に運動量 […]
前半開始直後から、モウリーニョ・ワールド全開です。昨季のベニテスサッカーに比べて、よりダイレクトパスを多用し、スピーディーにゴールに迫る積極的な攻撃。オスカル、デブライネがすきあらばシュートを放ちます。前半5分には、ハル […]
残念ながら、クリスタルパレスにプレミアリーグ残留の目はなさそうですね。ゴール前に数人で固まって守っていても、デフォーやシャドリに単独で突破を許してしまう脆弱なディフェンスと、カウンターでFWに絶好のパスが出てもシュートに […]
オランダ・エールディビジの昨季得点王ウィルフリード・ボニー、フェイエノールトで活躍し、昨季はビジャレアル残留の立役者となったMFデ・グズマン、リヴァプールの若手MFジョンジョ・シェルヴェイなど、積極的な補強でプレミアリー […]
プレミアリーグ開幕直前にチームの支柱、アルテタを大腿部の故障で欠くことになり、若いセンターMFの成長度が問われるアーセナルと、もう降格争いはごめんだとばかりにエースのベンテケを残留させ、デンマークリーグの点取 […]
ケガ明けでしたが、間に合いましたね。そしてやはりこの男が今季プレミアリーグ第1号でした。ダニエル・スタリッジ。前半37分のミドルシュートが、攻めているのに点が奪えないリヴァプールの堅さをほぐしてくれました。そして、ミニョ […]
いよいよ本日、プレミアリーグ2013-14シーズンが開幕します。このたび、サッカーキングがリーグスタートに先立ち、現地事情に精通したイギリス人記者に、香川真司と吉田麻也の2年めの展望についてインタビューしています。これを […]
そもそも、イグアイン獲得がケチのつき始めでした。本人が「アーセナルのサッカーと自分は合う」と語り、父親も「早々に決まる」といっていたにも関わらず、結局、アルゼンチン代表CFをナポリに持っていかれます。おそらく、金額的にケ […]
昨日、ウエストハムが、リヴァプールMFスチュワート・ダウニングの獲得を発表しました。契約は4年で、移籍金は公開されていませんが、イギリスメディアによる獲得直前の報道によれば500万ポンドとのこと。アイビーが成長し、スタリ […]
イギリスのインディペンデント紙とスペインの複数紙が同時に報道、という話なので、「火のないところに…」でもないのでしょう。ガレス・ベイルの移籍話に、マンチェスター・ユナイテッドが参入するというニュースが西ヨー […]
前回の「大胆かつ繊細にプレミアリーグ大予想! (1)本命チェルシー、対抗はマンチェスター・ユナイテッド」から続きます。 さて、チェルシー、マンチェスター・ユナイテッドに続く3位は、リヴァプールやマンチェスター・シティをさ […]
コミュニティシールドをマンチェスター・ユナイテッドが制し、今週末にはいよいよプレミアリーグ2013-14シーズンの開幕戦が行われます。そこで本日は、私なりに新シーズンの順位予想をやってみることにしました。各クラブの情熱的 […]
プレミアリーグの開幕目前を告げる「コミュニティシールド」の組み合わせは、昨季のプレミアリーグチャンピオン、マンチェスター・ユナイテッドと、ジャイアントキリングの連続でFAカップを制したウィガンです。プレシーズンマッチで2 […]
スロースタート、決定力、ハイボールやクロスへの対応…先週のガラタサライ戦では、昨季プレミアリーグの上位クラブとの対決で見せた弱点がすべて露呈してしまい、ドログバに完全にやられたアーセナル。しかし昨日は打って […]