マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「異変」というと、大げさでしょうか。ボーンマスは、マンチェスター・シティにとって最高のお得意様です。今回の試合前まで公式戦17勝2分で、プレミアリーグは13戦全勝。フットボールリーグ史上、ひとつのクラブにこれほど負けなか […]
ポルトとのCLラウンド16は、アウェイでのファーストレグを1-0で落としたものの、年明けからのプレミアリーグは21ゴールで5連勝。エミレーツに戻ってきたアーセナルは、気持ちを切り替えてニューカッスルに勝ち切りたいところで […]
直近のプレミアリーグで6戦7発のホイルンドが負傷離脱。オールド・トラフォードのフラム戦は、ラシュフォードの爆発に期待するしかありません。アントニーを差し置いてキックオフのピッチに立った19歳のフォーソンは、持てる力を発揮 […]
アリソン、ショボスライ、チアゴ、アーノルド、ジョッタ、カーティス・ジョーンズ、ダルウィン・ヌニェスが続々と負傷リタイア。モー・サラーも太腿を痛めているようです。プレミアリーグ26節、満身創痍のリヴァプールは18位ルートン […]
11月のオールド・トラフォードでは、リンデロフのゴールで1-0の辛勝。しかし、17位ルートンに対する苦戦は嘆かなくてもいいでしょう。前半戦の彼らはビッグ6に1分6敗ですが、快勝したのは2節という早いタイミングで0-3のチ […]
ブレントフォードに1-4、復帰初戦のサラーは1ゴール1アシスト!結果だけ聞けばレッズサポーターにとって朗報ばかりですが、最初の45分の出来事を思い出すと、勝利の喜びより未来への不安が膨らみます。試合後、ピッチを去った3人 […]
2020-21シーズンのチャンピオンズリーグ決勝を1-0で制した後は、プレミアリーグ、FAカップ、カラバオカップで1分6敗。負けた6戦はすべてノーゴールで、唯一のドローは4-4の撃ち合いとなった今季のスタンフォード・ブリ […]
ウェストハム、フラム、FAカップのリヴァプールと3連敗を喫した後、プレミアリーグで4連勝。レッズを3-1で撃破し、ハマーズ戦は0-6でリベンジを果たしたアーセナルは、19位バーンリーには負けないでしょう。アルテタ監督の1 […]
ロマン・アブラモヴィッチのラストシーズンは21勝11分6敗で、マン・シティ&リヴァプールの2強に次ぐ3位。76ゴールを決めたトゥヘルのチームのゴールランキングを見ると、メイソン・マウントが11ゴール、ルカクとカイ・ハヴェ […]
近年のプレミアリーグを「マンチェスター・シティとリヴァプールの2強時代」と表現すると、多くのファンがうなずくでしょう。2018-19シーズンと、2022-23シーズンは1ポイント差で決着したマッチレース。マン・ユナイテッ […]
中盤センターにカゼミーロとメイヌー、2列めはガルナチョ、ブルーノ・フェルナンデス、ラシュフォード、最前線にホイルンド。負傷者だらけで苦しい戦いを強いられていたマンチェスター・ユナイテッドは、今季のベストメンバーが固まりつ […]
年末のエミレーツは、0-2でウェストハムが完勝。2023年になってから1分2敗と、アーセナルはモイーズのチームに勝っていません。これだけを見ると、プレミアリーグ24節のロンドンスタジアムはホームチームが有利のようですが、 […]
ブライトンの左サイドに、三笘薫が帰ってきました。プレミアリーグ24節、トッテナムVSブライトン。開始1分、ハーフライン付近でファン・デ・フェンからボールを奪取したウェルベックが右からカットインし、切り返しでベンタンクール […]
エミレーツでアーセナルに敗れたリヴァプールが、アンフィールドに戻って必勝の一戦に臨んでいます。プレミアリーグ24節の相手は、19位バーンリー。ボクシングデーのターフ・ムーアは、ダルウィン・ヌニェスとジョッタが決めたアウェ […]
リヴァプールを3-1で下した翌日。歓喜に沸いたグーナーは、マンチェスター・シティも敗戦というよくばりプランを夢想していたのではないでしょうか。ジーテック・コミュニティ・スタジアムで待ち構えるブレントフォードは、昨季プレミ […]