マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
え?これはどういうことですか?もしかして、3バック…!ジョン・ストーンズ、ルベン・ディアス、ラポルテが全員スタメンで、バンジャマン・メンディとジョアン・カンセロがサイドということは、3-4-3でしょう。プレ […]
マンチェスターダービーを0‐2で落とし、公式戦21連勝とプレミアリーグ19戦連測無敗が同時にストップしたものの、2位と11ポイント差のマンチェスター・シティが逆転されるという結末は想像できません。プレミアリーグ33節のサ […]
プレミアリーグ4位のチェルシーが勝てば、4ポイント差のマンチェスター・ユナイテッドと3ポイント差のレスターは射程圏内。5位エヴァートンが勝てば、チェルシーをかわしてCL出場権圏内に突入します。TOP4より1試合消化が少な […]
プレミアリーグ20節のリヴァプール戦から1勝5敗と崩れ、25節終了時はTOP4から9ポイントも引き離されていたトッテナムが、バーンリー、フラム、クリスタル・パレスといった曲者相手に3連勝。暫定ながら、4位チェルシーに2ポ […]
「それが現在の私の関心事ではないのは、想像できるだろう?聞かなければならないのはわかるけど、それについては考えられない。われわれはフットボールの試合に勝たなければならない。一つひとつ、勝たなければならない。それができて初 […]
公式戦21連勝VSプレミアリーグのアウェイゲーム21試合連続無敗。185戦めとなるマンチェスターダービーは、稀有なレコードを更新し続けるクラブの対決であるとともに、プレミアリーグ2020-21シーズンの優勝チームが実質的 […]
後半戦は3勝1分3敗で、プレミアリーグ10位。なかなか調子が上がらないアーセナルは、15位のバーンリーが後方に築く壁を崩すことができるでしょうか。アルテタ監督は、ベジェリンをべンチに置いて、右サイドのチャンバースを抜擢し […]
プレミアリーグ2020-21シーズンの開幕前には、天王山になると目されていた一戦は、首位マンチェスター・シティに20ポイント以上引き離された5位と6位のサバイバルマッチと化してしまいました。アンフィールドで開催されるプレ […]
ダヴィド・デ・ヘアは個人的な理由でベンチ外となり、ディーン・ヘンダーソンがゴールマウスに君臨します。プレミアリーグ29節、クリスタル・パレスVSマンチェスター・ユナイテッド。スールシャール監督は、カバーニの復帰を心待ちに […]
「Alexandre Lacazette has already decided his Arsenal future as Mikel Arteta plots summer clearout(ミケル・アルテタが夏の放 […]
プレミアリーグ28節のマンチェスター・シティVSウルヴスは、首位を快走するペップと選手たちが、いかにして公式戦21連勝を決めるかを愉しむ試合としか思えませんでした。ヌーノ・エスピーリト・サント監督のチームは、昨季プレミア […]
ショーの始まりは、キックオフから67秒。左サイドでレギロンのパスを受けたソン・フンミンが、狭いコースを通してゴール前にボールを入れると、オフサイドをかいくぐった9番がつま先でプッシュしました。 「His best dis […]
GKはアドリアン、CBはオザン・カバクとナット・フィリップス。アリソン、ファン・ダイク、ジョー・ゴメス、マティプ、ファビーニョ、ヘンダーソンと後方のタレントをごっそり欠いたリヴァプールは、悪夢のプレミアリーグ2020-2 […]
プレミアリーグ26節の最注目カードは、4位に着けているチェルシーと2位のマンチェスター・ユナイテッドのシックスポインターでしょう。ホームのチェルシーは、チャンピオンズリーグのアトレティコ・マドリードとの激戦から中4日。レ […]
ラスト3分の決勝ゴールで、ヨーロッパリーグのベンフィカ戦を制したアーセナル。劇的な勝利の立役者となったオーバメヤンとサカは、プレミアリーグ26節のレスター戦はベンチスタートとなっています。GKレノ、DFセドリク・ソアレス […]