マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ6連勝と絶好調のマンチェスター・ユナイテッドに対して、バーンリーも後半戦は3勝1分と調子を上げています。オールド・トラフォードで行われるミッドウィークのナイトゲーム。スールシャール監督はエレーラとリンガード […]
ハリー・ケインとソン・フンミンを欠いた最初のゲームがプレミアリーグ19位のフラム戦だったのは、トッテナムにとって幸運でした。クレイヴン・コテージで開催されたロンドンダービー。さっそくポチェッティーノ監督の11人を見てみま […]
プレミアリーグ最下位のハダースフィールドがホームですが、最強王者のマンチェスター・シティから勝ち点を奪えるとは思えません。「今節も、首位と2位の4ポイント差は変わらなかった」と確認するための一戦。ペップのチームが何点獲っ […]
トッテナムを0-1で完封してプレミアリーグ5連勝。スールシャールの全勝チームは、オールド・トラフォードのブライトン戦でも現在のベストメンバーを揃えています。GKデ・ヘア、DFアシュリー・ヤング、リンデロフ、フィル・ジョー […]
直近のプレミアリーグで2勝1分3敗と不振のガナーズに対して、2人のストライカーが6ゴールに留まっているチェルシーは得点力不足が課題です。プレミアリーグ23節、エミレーツで開催される今季2度めのビッグロンドンダービー。2節 […]
ようやくマティプがピッチに戻ってきました。プレミアリーグ23節、リヴァプールVSクリスタル・パレス。最終ラインにケガ人が続出しているクロップ監督のチームは、中盤の選手を下げてやりくりしています。GKアリソン、DFミルナー […]
3節のモリニュー・スタジアムではドロー決着。プレミアリーグ22節のマンチェスター・シティVSウルヴスは、FAカップでリヴァプールに勝ったチームが再び事件を起こすかと注目していた一戦でした。必勝のペップは、アグエロとデブラ […]
前節は、セインツ相手にスコアレスドロー。リヴァプールに10ポイント差のチェルシーは、これ以上勝ち点を落とすわけにはいきません。プレミアリーグ22節の相手は、16位に沈むニューカッスル。サッリ監督が選んだ11人は、いつもの […]
プレミアリーグ22節の注目カード、トッテナムVSマンチェスター・ユナイテッドがいよいよキックオフです。3節のオールド・トラフォードではスパーズが0-3で完勝。モウリーニョ前監督の後を継いだオーレ・グンナー・スールシャール […]
ファン・ダイクの相棒は、やはりファビーニョです。プレミアリーグ22節、ブライトンVSリヴァプール。3人のCBを欠いていたクロップ監督は、戻ってきたマティプに無理をさせず、シャキリを中盤に入れて攻め勝つ方針のようです。GK […]
パパスタソプーロス、ムスタフィ、コシールニーの3バック。今季プレミアリーグで31失点を喫しているガナーズのスタメンは、最初にCBに目がいってしまいます。22節のランチタイムキックオフは、ウェストハムとアーセナルのロンドン […]
両者とも、現在のベストメンバーといっていいでしょう。プレミアリーグ21節のマンチェスター・シティVSリヴァプールは、ホームチームが勝てば4ポイント差となり、アウェイが取れば独走態勢となるシックスポインター。2人の指揮官は […]
ケパ、アスピリクエタ、リュディガー、ダヴィド・ルイス、マルコス・アロンソ、ジョルニーニョ、カンテ、ロス・バークリー、アザール、ウィリアン、モラタ。サッリ監督のスタメンは、0-1の辛勝だったクリスタル・パレス戦で負傷したジ […]
スールシャール監督就任からのプレミアリーグ3試合は、得点12失点3で全勝。攻撃的なスタイルに変貌を遂げたマンチェスター・ユナイテッドは、ニューカッスルの本拠地セント・ジェームズ・パークでも速攻を炸裂させることができるでし […]
プレミアリーグ21節のカーディフ戦はベストメンバーで勝ちきり、トランメアと戦うFAカップでメンバーを落とすという算段なのでしょう。ポチェッティーノ監督は、16位とのアウェイゲームにハリー・ケイン、デル・アリ、エリクセン、 […]