マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
チェルシーを倒して意気上がるレスターと、クリスタル・パレスにホームで敗れたマンチェスター・シティ。プレミアリーグ2位と10位の対戦は、事件が起こるかどうかを早く見届けたい一戦でした。ペップがカイル・ウォーカー […]
15勝3分けでプレミアリーグ首位。失点わずか7の素晴らしい堅守で無敗をキープするリヴァプールが、前半戦最後の試合に臨みます。「You’ll never walk alone」が鳴り響くアンフィールド、アウェイ […]
勝てばマンチェスター・シティと2ポイント差。プレミアリーグ3連勝中のトッテナムが、グディソンパークでエヴァートンと戦います。負傷者に悩まされていたポチェッティーノ監督は、アルデルヴァイレルトとダヴィンソン・サンチェスとい […]
現状のベストメンバー、そしてスタンフォード・ブリッジ。 マンチェスター・シティに完勝したチェルシーは、レスターには負けないと思っていました。ケパ、アスピリクエタ、リュディガー、ダヴィド・ルイス、マルコス・アロンソ、ジョル […]
しぶとい下位クラブのジャイアントキリングは、プレミアリーグの名物のひとつですが、リヴァプールとマンチェスター・シティを筆頭にビッグ6の強化が進み、イングランドも順当勝ちばかりになるのかと思っていました。ところがプレミアリ […]
「ベイビー・フェイスの暗殺者」…レッド・デヴィルズで11シーズンの長きに渡って活躍したオーレ・グンナー・スールシャール暫定監督は、いきなり古巣対決となりました。プレミアリーグ18節、カーディフVSマンチェス […]
ノースロンドンダービーでベンチ外だったメスト・エジルは、元よりプレミアリーグで起用する算段だったのでしょうか。エミレーツで開催される18節の相手は、プレミアリーグ18位のバーンリー。エメリ監督は、オーバメヤン、ラカゼット […]
プレミアリーグ15節のチェルシー戦を2-1で勝利し、マンチェスター勢とアーセナルにはすべて1-1でドロー。トッテナム戦は2-3の惜敗と、上位キラーのウルヴスがリヴァプールを本拠地モリニューに迎えます。最終ラインに負傷者を […]
プレミアリーグ王者のマンチェスター・シティをスタンフォード・ブリッジで撃破し、4位をキープしたチェルシーが、ブライトンの本拠地アメックス・コミュニティに乗り込んでいます。サッリ監督の11人は、おなじみのメンバー。GKケパ […]
プレミアリーグ首位に立ったリヴァプールと、6位に沈むマンチェスター・ユナイテッドが激突する今季最初のノースウェストダービー。チャンピオンズリーグでナポリとの激戦を制したレッズは、アーノルドとマティプの負傷という痛い代償を […]
ヨーロッパリーグを悠々と勝ち抜けしたアーセナルですが、ここに来てCBに負傷者が続出しています。プレミアリーグ17節、セント・メアリーズのサウサンプトン戦は、リヒトシュタイナー、コシールニー、ジャカという急造3バック。GK […]
チャンピオンズリーグのバルセロナ戦のラスト5分で同点に追いつき、インテルを蹴落としてラウンド16進出を果たしたトッテナム。激戦のアウェイゲームから中3日となりますが、プレミアリーグ17位のバーンリー相手にウェンブリーでは […]
前節のチェルシー戦で初の敗戦を喫し、プレミアリーグ首位から転落したマンチェスター・シティ。ランチタイムキックオフとなったエヴァートン戦は、悪いイメージを引きずらないために、着実に勝ち点3をゲットしたい一戦です。ホッフェン […]
今季プレミアリーグで初めての4発。2点差以上の勝利は4節のバーンリー戦以来で、わずか2回しかありません。4試合勝利なしと不振にあえいでいたマンチェスター・ユナイテッドが、久々の勝ち点3をゲットしたのですが、そこにはポール […]
ノースロンドンダービーとオールド・トラフォードを1勝1分なら納得でしょう。ヴェンゲル時代は鬼門だった11月のプレミアリーグを1勝2分で切り抜けたエメリ監督は、公式戦20試合連続無敗という素晴らしい数字を残し、初めての年末 […]