マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「熟考を重ねた末、プロフェッショナルフットボールから即時で引退すると決断しました。17年にわたり、プロフットボールの選手を続けるという特権と機会を与えてもらったことを感謝しています。最近の数週間、数ヵ月は負傷に苦しめられ […]
「マンチェスター・ユナイテッドは三笘薫を注視しており、スカウトを派遣」。ブライトンのスターの移籍ゴシップを配信したのは「デイリー・メール」と「ザ・サン」です。今季プレミアリーグで19試合6ゴール4アシスト、国内カップは7 […]
プレミアリーグ11節までは2勝3分6敗で、わずか7ゴール。スティーヴン・ジェラードは得点力不足を解消できないまま、あえなく解任となりました。アーロン・ダンクス暫定監督は、ブレントフォードに4-0という謎の圧勝の後、ニュー […]
「あのパートナーシップは特に印象的だった。ああいうコンビネーションは、アーセナルにはとても重要だ。ベン・ホワイトは、前に出てプレイをつなぎ、必要なときには戻ってくる。試合終了間際に、タックルを決めて仲間と喜び合う美しい瞬 […]
「わがままな選手、助け合おうとしない選手、心がこもってない選手が目立つ」「クラブはトランスファーマーケットで責任を負う。監督は戦績の責任を取る。選手はどうなんだ?」「今、この瞬間は、とてもひどい状況だ。11人が自分のため […]
ここまで3試合を消化したFAカップ準々決勝は、格上のホームチームが順当に勝っています。マンチェスター・シティは、ハーランドがまたもハットトリックを達成してバーンリーに6-0で圧勝。チャンピオンシップで2位のシェフィールド […]
ウィリアム・サリバと冨安健洋の負傷リタイアで、右サイドのやりくりが難しくなっています。プレミアリーグ28節、アーセナルVSクリスタル・パレス。アルテタ監督のスタメンは、CBホールディング以外はいつもの顔ぶれです。 GKラ […]
ポッター監督の布陣は、プレミアリーグとチャンピオンズリーグで3連勝の3-4-2-1。GKケパの前に並ぶ3枚は、フォファナ、クリバリ、バディアシルです。スタンフォードブリッジの28節の相手は、15位に沈むエヴァートン。開始 […]
3位マンチェスター・ユナイテッドと2ポイント差、5位ニューカッスルとは1ポイント差。プレミアリーグのTOP4をキープしているトッテナムは、上下のクラブより1試合消化が多く、最下位サウサンプトンに負けるわけにはいきません。 […]
ヴィエラ監督を解任したクリスタル・パレスについて、「スカイスポーツ」が興味深いスタッツ分析を行っています。1試合あたりの平均走行距離112㎞は、19位ノッティンガム・フォレストより4㎞も少ない圧倒的最下位。TOPのリーズ […]
なぜ、このタイミングだったのか。クリスタル・パレスがパトリック・ヴィエラ監督の解任を発表しました。スコット・パーカー、トゥヘル、ブルーノ・ラージ、ハーゼンヒュットル、ランパード、ジョシュ・マーシュ、ネイサン・ジョーンズに […]
アウェイでの初戦を2-2で終えたプレミアリーグの首位チームは、勝てばベスト8です。ヨーロッパリーグラウンド16、アーセナルVSスポルティングCP。アルテタ監督はガブリエウ・ジェズスと冨安健洋を先発で起用しています。 GK […]
オールド・トラフォードでは4-1。セカンドレグは、ベスト8進出を見届けるだけのゲームであってくれればと思います。ヨーロッパリーグラウンド16、レアル・ベティスVSマンチェスター・ユナイテッド。プレミアリーグでレッドカード […]
ドルトムントとの初戦を1-0で落としたチェルシーは、スタンフォード・ブリッジのセカンドレグを2-0で制して逆転。ライプツィヒとのアウェイゲームは1-1のドローだったマンチェスター・シティは、2戦めは一方的に攻め立て、ハー […]
プレミアリーグ24試合で11勝6分7敗。暫定7位のブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンは、クラブ史上初となるヨーロッパリーグの出場権に手が届くポジションにいます。ミッドウィーク開催となった8節の延期試合は、ホームでクリ […]