マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
グラスゴーのハムデン・パークで開催されたスコットランドVSイングランドは、スコットランドサッカー協会の設立150周年を祝うメモリアルゲーム。ユーロ2024予選で5戦全勝のスコットランドと、5戦無敗のイングランドのグループ […]
5200万ポンドの移籍金にふさわしい選手だったかと問われると、イエスとはいえないかもしれません。しかし、カゼミーロが加わった昨季は、ベンチスタートが多かったものの、公式戦56試合で6ゴール6アシストと入団以来最高のスタッ […]
プレミアリーグ開幕節のブレントフォード戦まで、あと4日。ヴィカーリオ、ジェームズ・マディソン、マナー・ソロモンを獲得してから静かだったトッテナムは、先週末に18歳のCBアシュリー・フィリップス をゲットすると、さらに2人 […]
「BBC」には、現地メディアが配信する移籍ゴシップを集めたページがあるのですが、珍しくニッポンのメディアの記事が掲載されました。 「Urawa Red Diamonds and Japan goalkeeper Zion […]
カラバオカップを制し、FAカップはファイナルで最強マン・シティに惜敗。連敗スタートだったプレミアリーグで3位に食い込み、チャンピオンズリーグに復帰という最大のミッションを達成しました。テン・ハフ監督の初年度は、2023- […]
オールド・トラフォードのファーストレグは、84分まで2-0でリードしながら、最後に2失点を喫してドロー。ヨーロッパリーグの準々決勝を戦うマンチェスター・ユナイテッドは、セヴィージャの本拠地ラモン・サンチェス・ビスファンで […]
マンチェスター・ユナイテッドサポーターとしては、何とも残念な準々決勝でした。カタールで開催された4試合のうち3試合は、わがチームから送り出した選手が多いほうが敗れています。 クロアチアにまさかの敗戦を喫したブラジルからは […]
「(メディアの記事は)正直いって、あんまり読まない。あれこれ出ているけど、家族は、自分以上に見てないんじゃないかな。ソーシャルメディアは見ないようにいっているんだけど、最近は多くの人が見なくなっているしね」 「でも、僕は […]
初戦はイランに6-2で圧勝。順調なスタートだったイングランド代表は、UEFAネーションズリーグで6戦勝利なしだったチームに逆戻りしてしまいました。格下のはずのアメリカにスコアレスドロー。ハリー・ケインとブカヨ・サカはシュ […]
「正直にいえば、今は厳しい時期だと思う。ハリーは優秀な選手であり、性格も素晴らしい。彼は多くの非難を浴びてきた。フットボールの世界で、これまで見たこともないくらいに。でも彼は、決して逃げることなく、そこにいる」 「スポッ […]
マンチェスター・ユナイテッドはプレミアリーグ22試合11勝5分6敗で38ポイント、36ゴール。リーグTOPの58ゴールをゲットしているリヴァプールは、14勝6分2敗で48ポイントです。過去1年とすると、マンチェスター・ユ […]
プレミアリーグ創設以来、マンチェスター・ユナイテッドが前半だけで4点のビハインドを背負ったのは初めてです。オールド・トラフォードで0-5。衝撃的だったのは、失点を重ねたことだけではありません。守備にまわった面々が、最低限 […]
10月10日に開催されたUEFAネーションズリーグ決勝のスペイン戦に出場したラファエル・ヴァランは、ハーフタイムを迎える前にピッチに座り込んでしまい、43分にリタイア。マンチェスター・ユナイテッドの公式サイトは、「鼠径部 […]
28対7と4倍のシュート数を記録しながら、オンターゲットは4対3。勝ち点13で首位と並んでいたマンチェスター・ユナイテッドは、痛恨の敗戦で4位に順位を落としました。プレミアリーグ6節、オールド・トラフォードでアップセット […]
クロアチア戦とスコットランド戦で放ったシュートは17本、オンターゲットは3本。2試合連続でクリーンシートを記録したものの、1ゴールしか決めていないイングランドは、チェコに快勝してノックアウトラウンドに進出したいところです […]