マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
前線はフォーデン、スターリング、マフレズ、中盤にベルナルド・シウヴァ、ロドリ、ギュンドアン。アグエロとデブライネを欠いたチームは、これが現在のベストメンバーです。プレミアリーグ19位のWBAには、12月のエティハドで引き […]
サウサンプトンVSアーセナルは1-0、マンチェスター・ユナイテッドVSリヴァプールは3-2、フラムVSバーンリーは0-3で、プレミアリーグ対決はいずれも順位が上のチームが勝利。FAカップ4回戦は、ジャイアントキリングなき […]
トッテナムに敗れて目が覚めたかのように、その後のプレミアリーグ9試合を7勝2分。ペップ・グアルディオラのマンチェスター・シティは、恐ろしいチームに変貌を遂げました。オンターゲットを3本喰らうことすら珍しい堅守が完成。9試 […]
過去3シーズンのプレミアリーグで3勝2分1敗。マンチェスター・シティにとって、クリスタル・パレスはときどき足をすくわれるやっかいな相手です。ザハ欠場は幸運ですが、2018年12月に2-3で敗れた時、スーパーショットを決め […]
マフレズ、ベルナルド・シウヴァ、フォーデン、デブライネ、ギュンドアン、ロドリ。ペップのスタメンには、ストライカーの名前がありません。誰が最前線に入るのでしょうか。マフレズか、デブライネか。GKはエデルソン、最終ラインはジ […]
リヴァプールが、「ファン・ダイク抜きで優勝できるのか?」という問いを突き付けられているなかで、マンチェスター・シティにも似たような疑問が湧き上がっています。「セルヒオ・アグエロがこのまま復活しなかったとしたら、プレミアリ […]
マンチェスター・シティはチャンピオンシップで18位のバーミンガムに3-0、チェルシーはリーグ2(4部相当)で昇格を争っているモアカムに4-0、トッテナムはノーザンプレミアリーグ・ディヴィジョン1・ノースウェスト(8部相当 […]
負けました。完敗です。「やっぱりペップは凄い…」。今まで散々つぶやいてきた言葉を、繰り返すしかありません。スールシャール就任以降、ショッキングな負け方をした後に歯車が狂うという流れを何度も経験してきたチーム […]
ギュンドアン、フォーデン、デブライネ。15分で3発を叩き込んだペップのチームが、前半で勝負を決めてしまいました。プレミアリーグ17節、チェルシーVSマンチェスター・シティ。ツィエクが復帰し、ベストメンバーを揃えたブルーズ […]
ニューカッスルが攻めていたのは5分まで。その後はいつも通り、マンチェスター・シティのポゼッションです。エティハドで開催されたプレミアリーグ15節のゲームは、コロナウイルスに感染したガブリエウ・ジェズスとカイル・ウォーカー […]
プレミアリーグ2020-21シーズンの最大の話題は、ミケル・アルテタ率いるアーセナルの不振ですが、彼らに負けず劣らずマンチェスター・シティの異変にも注目しています。2017-18シーズンはプレミアリーグレコードの106ゴ […]
前節のマンチェスターダービーは、スコアレスドロー。攻めの交代策を取らず、勝ち点ロストを受け入れたペップ・グアルディオラに違和感が残った一戦でした。プレミアリーグ11試合で5勝4分2敗という戦績は、マンチェスター・シティら […]
レアル・ソシエダ?勘弁してください。暫定とはいえ、ラ・リーガの首位チームじゃないですか。こちとらチャンピオンズリーグから落ちてきたばかりで、右も左もわからないんですから、勝てそうなクラブとやらせてください…くー! 第一印 […]
昨季プレミアリーグの29節では、オールド・トラフォードのダービーでペップに勝ったことがなかったマンチェスター・ユナイテッドが2-0で勝ってダブル達成。勝ったほうが優勝争いに残る一戦となった今季のマンチェスターダービーは、 […]
マンチェスター・ユナイテッドの絶対的エースは公式戦17試合11ゴール6アシスト、プレミアリーグは10試合7ゴール4アシスト。マンチェスター・シティのプレーメイカーは、公式戦13試合で2ゴールながらアシストは10。プレミア […]