マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
最終ラインはライアン・バートランド、チャグラル・ソユンチュ、ダニエル・アマーティ、ジョニー・エヴァンス。中盤はジェームズ・マディソン、ハーヴィー・バーンズ、ユーリ・ティーレマンス、ナンパリス・メンディ、前線はアヨゼ・ペレ […]
ブレンダン・ロジャース率いるレスターが、チェルシーとトッテナムに連敗してTOP4フィニッシュを逃したのは、たった2年前です。コロナ禍で財政難に陥り、思うように補強できなくなったチームは、2020-21シーズンは8位。そし […]
レスター、リーズ、サウサンプトン。プレミアリーグから降格となったクラブは、残ったクラブから主力を引き抜かれようとしています。レスターのティーレマンスは退団を発表。ハーヴィー・バーンズとジェームズ・マディソンは、ニューカッ […]
エヴァートンVSボーンマス、レスターVsウェストハム、リーズVSトッテナム。プレミアリーグの最終節は、どのカードをリアルタイムで観ようか、いつも迷ってしまいます。マンチェスター・ユナイテッドのセレモニーや、ラストゲームに […]
1888年にスタートした世界最古のフットボールリーグにその名を残す古豪エヴァートン、プレミアリーグの創成期に上位の常連だったリーズ・ユナイテッド、2015-16シーズンに伝説となるリーグ制覇を果たしたレスター。プレミアリ […]
ポゼッションは83%対17%、シュート数は14対0。負けたら降格濃厚となるレスターは、ドロー以上でTOP4確定のニューカッスルの猛攻を何とかしのいで、ハーフタイムを迎えました。先週末、アーセナル戦を1-0で制したノッティ […]
ジェイミー・ヴァーディー、ジェームズ・マディソン、ユーリ・ティーレマンス、ハーヴィー・バーンズ。攻撃陣のクオリティは、3位のニューカッスルと比べても引けを取りません。なぜ、レスターはここまで落ちてしまったのか&helli […]
2021年5月11日、オールド・トラフォードに乗り込んだレスターは、ソユンチュの決勝ゴールで1-2のアウェイ勝利。2位のマンチェスター・ユナイテッドを倒し、3位をキープしていました。その4日後に開催されたFAカップファイ […]
プレミアリーグ2022-23シーズンは、残り3試合。優勝争いやTOP4を巡るバトルに負けず劣らず、残留をめざす椅子取りゲームも激戦が続いています。35節を終えて、降格ゾーンと9ポイント差のボーンマスと7差のウェストハムは […]
ニューカッスルはTOP4に進出し、アストン・ヴィラとブライトンはEL出場権争いにエントリー。その一方で、上位をめざしていたはずのウェストハム、レスター、エヴァートンが残留を巡るバトルに引きずり込まれています。この1年で、 […]
「What could relegation mean to those who go down?」。興味深い記事を配信したのは、「BBC」のジョー・ブラッドリー記者。プレミアリーグからの降格が、それぞれのクラブにもたら […]
公式戦9連勝のマンチェスター・シティと、直近のプレミアリーグ1分7敗のレスター。敵地エティハドで昨季王者と戦うディーン・スミスのチームに、絶対に残留に漕ぎ着けるという意志が感じられる戦いを期待したのですが、キックオフから […]
ジェイミー・ヴァーディー、イヘアナチョ、パトソン・ダカ、ジェームズ・マディソン、ティーレマンス、ハーヴィー・バーンズ、エンディディ。前線と中盤は、どこからどう見てもプレミアリーグから降格するレベルではありません。ブレンダ […]
「BBC」のフィル・マクナルティ記者は、しばし悩んだのではないでしょうか。どっちから書こうか? 予測不能の衝撃のダブル。チェルシーがグレアム・ポッター監督を解任した夜、レスターもブレンダン・ロジャース監督がチームを去ると […]
トッテナムとのロンドンダービーに敗れた後、プレミアリーグ26節のリーズ戦は1-0、チャンピオンズリーグのドルトムント戦は2-0。勝てない季節が長かったチェルシーが、ようやく自分たちのスタイルを確立しつつあります。27節は […]