マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ2020-21シーズンは、いよいよ終盤戦。それぞれのクラブの残り試合がひとケタとなりました。ナタン・アケの復帰で負傷者ゼロとなったマンチェスター・シティが崩れる展開は考えにくく、彼らに対する興味は「プレミア […]
プレミアリーグ開幕節はニューカッスルに0‐2で完敗、2節のアーセナル戦は2-1で連敗。7節までは2勝2分3敗の14位で、16位に終わった2019-20シーズンの3勝3分1敗を下回っていました。首位に立っていたリヴァプール […]
プレミアリーグ9節のマンチェスター・シティ戦を2-0で制し、レスターから首位の座を奪うと、チェルシー戦はスコアレスドローで、ノーズロンドンダービーは2-0完勝。ビッグ6との直接対決3連戦を無失点で切り抜け、唯一ひとケタの […]
セバスチャン・アレのアヤックス移籍が決まりました。と、いわれても、ピンとこない方が多いかもしれません。2019年の夏に、フランクフルトからウェストハムに移籍した際の4500万ポンドはクラブレコード。当時のハマーズは、2列 […]
プレミアリーグ5節は、予想外の決着となるゲームが続出。ビッグ6で3ポイントをゲットしたのは、マンチェスター勢のみでした。土曜日のマージーサイドダービーは、ファン・ダイクを失ったリヴァプールが追加タイムの決勝ゴールを微妙な […]
10月16日は、第2のデッドラインデー。プレミアリーグと、イングランドフットボールリーグ(チャンピオンシップ、リーグ1、リーグ2)のクラブ間で選手の売買ができる最終日です。即戦力を獲得したのは、トッテナム、フラム、ウェス […]
「21歳、普段はライトバック、昨年の夏にベルギーのVVシント=トロイデンから800万ポンド(約11億2000万円)でセリエAに来ると、彼の価値は2倍になった」。 興味深い書き出しではあったのですが、何しろ「ザ・サン」。日 […]
「ハマーズはギャンブルに負けた」と、いい切っていいでしょう。2018年の夏に獲得したジャック・ウィルシャーのお話です。イーストロンドンに居場所を変えてからの2シーズンで、プレミアリーグ出場は16試合。先発した6試合は1分 […]
プレミアリーグ7節のボーンマス戦を2-2のドローに持ち込み、ペジェグリーニ監督率いるウェストハムは3勝3分1敗で5位をキープ。チェルシー、トッテナム、マンチェスター・ユナイテッドより上にいたチームが、残留争いに巻き込まれ […]
「Crystal Palace look to beat Tottenham to Ryan Fraser transfer as Jose Mourinho unconvinced(クリスタル・パレスは、ジョゼ・モウリ […]
プレミアリーグ2019-20シーズンの再開に期待を抱かせる大きなステップです。あくまでも「個人のフィットネスのため」ですが、アーセナル、ウェストハム、ブライトンが選手たちのためにグラウンドを開放しました。「デイリー・メー […]
プレミアリーグ2019-20シーズンも、残り9試合となりました。マン・シティがマンチェスターダービーで敗れたため、リヴァプールは2勝7敗で優勝決定。ペップ・グアルディオラにとって、シーズン7敗は指揮官としてのキャリアのな […]
ノリッジ戦は0-1辛勝、アトレティコ・マドリード戦はオンターゲットゼロで1-0完敗。プレミアリーグで首位を快走しているリヴァプールにとって、CLの再開直前に据えられたウインターブレイクは、短期的にはネガティブだったのでし […]