マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
負けたほうが、4位アーセナルから遠ざかるサバイバルマッチ。プレミアリーグ29節の最大の注目カード、オールド・トラフォードのマンチェスター・ユナイテッドVSトッテナムがキックオフの時間を迎えています。ラングニック監督の11 […]
敗れれば、TOP4フィニッシュが厳しくなるトッテナム。ランパード就任後も1勝3敗で、プレミアリーグ創設以来初となる降格の危機を迎えているエヴァートン。トッテナム・ホットスパー・スタジアムで開催された28節のラストマッチは […]
プレミアリーグ2021-22シーズンも、いよいよ佳境です。3位のチェルシーは50ポイント、8位のウルヴスは40ポイント。その間に、マンチェスター・ユナイテッド、ウェストハム、アーセナル、トッテナムが詰まっており、6チーム […]
オミクロン株が猛威を振るい、試合の延期が相次いだ2021-22シーズン。2月以降、スケジュールがタイトになっており、本日はプレミアリーグとFAカップ5回戦が同時開催です。プレミアリーグは22節の延期試合で、アウェイのレス […]
「トッテナム快勝」という見出しが素直なのですが、守備が崩壊したリーズに対する心配が先に立つ一戦でした。アウェイチームの先制は開始10分、自陣で奪ったボールをハリー・ウィンクスがハーフラインまで運び、左サイドをスプリントし […]
直近のプレミアリーグ5試合は、1勝4敗と絶不調。唯一の勝利がマンチェスター・シティ戦であるという事実をふまえると、アントニオ・コンテ監督のチームはメンタルに問題を抱えているように見えます。敗れた4試合は2ゴール、失点8。 […]
両者ともに、ベストメンバーといっていいでしょう。プレミアリーグ26節、マンチェスター・シティVSトッテナム。ノースロンドンの開幕節を1-0で制したスパーズは、4分にあっさり先制しました。ハリー・ケインのスルーパスで、左か […]
「1月に起こったのは簡単なことではなかった。トッテナムにとって重要な4人の選手を失い、2人しか連れてこなかった。そう、数字はもちろんだけど、われわれは紙の上で、スカッドを強化するどころか弱体化させてしまったかもしれない」 […]
一寸先は闇。マンチェスター・ユナイテッドとトッテナムのサポーターは、この言葉に大きくうなずくのではないでしょうか。ブレントフォードとウェストハムに連勝し、TOP4返り咲きが視界に入ったマンチェスター・ユナイテッドは、3試 […]
衝撃的な連発でした。プレミアリーグ25節、トッテナムVSウルヴス。アウェイチームの先制は6分、中央やや右からのFK。クリアを拾ったルベン・ネヴェスがコーディーとのパス交換からミドルシュートを右隅に放つと、ロリスが弾いたボ […]
アントニオ・コンテ就任以降のプレミアリーグは6勝3分1敗。カラバオカップと前節で激突したチェルシーには3連敗と、地力の違いを見せつけられましたが、それでもトッテナムはTOP4の有力候補といっていいでしょう。プレミアリーグ […]
ランチタイムキックオフのチェルシーとウェストハムが大苦戦を強いられた後、15時キックオフの8試合に大番狂わせはありませんでした。FAカップ4回戦2日め。最初のトピックスは、エヴァートンの指揮官に就任したフランク・ランパー […]
プレミアリーグ24節を終えて勝ち点36。アーセナルとトッテナムが並んでいます。とはいえ、アントニオ・コンテ監督のほうがアルテタ監督より1試合消化が少なく、有利なポジションをキープ。20試合を戦ったスパーズは、24試合のチ […]
「スカイスポーツ」によると、プレミアリーグ2021-22シーズンの冬のマーケットでクラブが支払った総額は3億2290万ポンド(約500億円)。コロナウイルスによるパンデミックで、マッチデー収入を得られなかった昨季は842 […]
「プレミアリーグ2021-22シーズン、冬のデッドラインデーLIVE!【前編】」より続きます。ユーヴェのクルゼフスキ&ベンタンクールをダブルで獲得し、エンドンベレ、ブライアン・ヒル、ロ・チェルソを貸し出すというスパーズの […]