マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
CBフィル・ジョーンズ!? マグワイアとバイリー、リンデロフが揃って欠場のマンチェスター・ユナイテッドは、構想外となっていたベテランを最終ラインに組み込んでいます。プレミアリーグ21節、ウルヴスとのホームゲーム。さっそく […]
プレミアリーグの直近10試合を7勝2分1敗のアーセナルに対して、マンチェスター・ユナイテッドは6節から1勝2分5敗。好不調のコントラストが鮮やかな2チームが、オールドトラフォードで激突します。キャリック暫定監督の最終ライ […]
「オーレは常にマンチェスター・ユナイテッドのレジェンドであり、このような難しい決断に至ったことを残念に思う。この数週間には失望したが、長期的な成功のための基盤を再構築するべく、過去3年にわたって取り組んできたすべての仕事 […]
プレミアリーグ10節のトッテナム戦で0-3快勝のマンチェスター・ユナイテッドは、アタランタとのアウェイゲームも3バックで戦うようです。GKデ・ヘア、DFバイリー、ヴァラン、マグワイア、アウトサイドにワン・ビサカ&ルーク・ […]
直近のプレミアリーグは1勝1分2敗、チャンピオンズリーグは1勝1敗。調子を落としてるマンチェスター・ユナイテッドは、グループFでトップに立つアタランタに勝つことができるでしょうか。スールシャール監督は、ラシュフォードを先 […]
CLのビジャレアル戦は、残り1分を切ってからの逆転劇。英雄になったクリスティアーノ・ロナウドは、カバーニにポジションを譲っています。プレミアリーグ7節、マンチェスター・ユナイテッドVSエヴァートン。エースとポグバ、マグワ […]
28対7と4倍のシュート数を記録しながら、オンターゲットは4対3。勝ち点13で首位と並んでいたマンチェスター・ユナイテッドは、痛恨の敗戦で4位に順位を落としました。プレミアリーグ6節、オールド・トラフォードでアップセット […]
クリスティアーノ・ロナウドは、最前線で戦うようです。プレミアリーグ4節、マンチェスター・ユナイテッドVSニューカッスル。スールシャール監督は、基本形として機能させたい攻撃的な布陣を選んでいます。CR7の後ろにグリーンウッ […]
チームの絶対的エースは、昨季プレミアリーグで37試合18ゴール12アシスト。キーパス95本とビッグチャンスクリエイト20回は、リーグTOPの数字です。セリエAから復帰したレジェンドは、リーグ戦33試合29ゴール2アシスト […]
朝、起きたら横になったまま、スマートフォンで「スカイスポーツ」のライブブログをチェックするのが習慣です。スクロールしながら新着順に追うので、最上部にあった「Cristiano Ronaldo to Man Utd」という […]
ジェイドン・サンチョもラファエル・ヴァランもベンチスタート。最前線にはマルシアル、2列めにポグバ、ブルーノ・フェルナンデス、グリーンウッド、センターにマティッチとフレッジが入って、デ・ヘアの前にワン=ビサカ、バイリー、リ […]
オールド・トラフォードで、ラファエル・ヴァランが手を振っています。プレミアリーグ2021-22シーズン開幕節、マンチェスター・ユナイテッドVSリーズ・ユナイテッド。スーツを着たフランス代表CBはゲームには出られませんが、 […]
FWA(イングランド・フットボール記者協会)の最優秀選手はルベン・ディアス、LMA(リーグマネージャー協会)の最優秀監督はペップ・グアルディオラ。プレミアリーグが選出する「EA SPORTS Player of the […]
プレミアリーグを制覇したマンチェスター・シティから、ケヴィン・デブライネ、イルカイ・ギュンドアン、ルベン・ディアス、フィル・フォーデン。マンチェスター・ユナイテッドでプレミアリーグ37試合18ゴール12アシストという数字 […]
プレミアリーグ2020-21シーズンの全日程が終了しました。本日は、「偏愛的ベスト11」をお届けしたいと思います。個人のレコードにおける今季最大のトピックスは、ハリー・ケインの得点王&アシスト王のダブルでしょう。プレミア […]